fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2023年06月
ARCHIVE ≫ 2023年06月
      
≪ 前月 |  2023年06月  | 翌月 ≫

幼稚園の給食(豚肉の胡麻味噌生姜焼き)

IMG_5405.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

あじさいとてるてるぼうず(年少)

年少組さんが、こんなかわいいのを作っていましたよ
IMG_5527.jpg

あじさいてるてるぼうずです!

てるてるぼうずには、かわいい手形が押してありますよ。

IMG_5519.jpg

実はこのあじさい、細長い紙をちょきちょきと
はさみの練習をして切った紙で作っています。

年少さんははさみが上手く使えない子も多いので、
危険がないようお約束してはさみの練習しています。

色んな色を貼って、素敵なあじさいになってるね~。


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5352.jpg

上手にはさみが使えるようになるといいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(鰯のオレンジ煮)

IMG_5345.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【総合実習】あじさいの製作(年長)・ある日のお弁当

実習生のお姉さん先生が、年長さんで総合実習をしました
IMG_5574.jpg

実はこのお姉さん先生、途中で声がガラガラになり
熱が出てしまって・・・。

実習ってホント大変だからね~。
毎日一生懸命やっていたから・・・。
ちょっとお休みして、声が治ってから追加の実習です。

IMG_5577.jpg

折り紙をちぎって貼ってあじさいのお花を作り、
画用紙に貼って、まわりに好きな絵を描きました。

梅雨らしくてとっても素敵な製作だね。

IMG_5579.jpg

選ぶ折り紙を2~3枚にすると、色々な色のあじさいができるし、
ペンじゃなくてクレヨンで描くとまた面白いかもしれないね~。

今回の実習をもとに、また工夫して次の実習も頑張って
くれたらいいな~♪


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5349.jpg

実習最後までよく頑張ったね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(あんかけご飯)

IMG_5344.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【簡単工作】梅雨時期に作って遊ぼう!『お散歩かたつむり』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
IMG_5651.jpg

今回は梅雨の時期に作って遊びたい

『お散歩かたつむり』のご紹介です!

小さい子って、なぜかひもを引っ張って遊ぶのが好きですよね。
梅雨のこの時期、こんなかたつむりさんを作って
お散歩させたら楽しいかもしれませんね。

IMG_5649.jpg

色画用紙やゼリーの空き容器があれば、
簡単に作れるので、ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね。

作ってみたくなった方はこちらをどうぞ
           
【簡単工作】梅雨の時期に作って遊ぼう!
小さい子が喜ぶ『お散歩かたつむり』



そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5351.jpg

雨でお外に行けないからお家をお散歩しよう!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(麻婆うどん)

IMG_5343.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

プチプラ化粧品・ある日のお弁当

最近は暑くなってきて、マスクをはずす機会も増えてきましたね~
IMG_5601.jpg

マスク生活の時は、メイクも最低限度でいっかーと
思っていましたが、最近ははずす機会も増え、
やっぱりメイクしなくちゃな~と思う今日この頃。

そんな私が最近はまっているのが・・・

プチプラ化粧品です!

なんか最近色んなのが売っていて気になっていたんですが、
小さくて可愛いのにお安いっていうのがいいんですよね~♪

最初に気になって買ったのがこちら↓



コーセーなのに、このお安さにはびっくり!
仕事に行く朝、時間がなくても、指でちょっと塗る
だけでもいい感じにしあがるのでお気に入りです!



こちらは2色入り!
一つに2色あるので重宝しますね~。
目元を暗めにしたいのでいい感じですよ!



そして最近気になるたるみにはシェーディングパウダー!
フェイスラインにキレイな立体感を出して、
引き締まった小顔に見せてくれるのでいいですよ~。



そしてマスクですっかりしていなかったチーク!
ネットでプチプラでおすすめされていたので、
買っちゃいましたよ~。
色づきめっちゃいいです!



そしてこちらはケイトのアイブロウパウダー!
なんとこんなおしゃれで小さいケースなのに、
ミラーとブラシ付きなんです。

そしてアイブロウだけではなく、ノーズシャドウや
ハイライトとしても使える優れもの!!
小さいので持ち歩くにもいいですね~。

段々増えてきたので、セリアのクリアケースに収納♪
ふた付きなのでいい感じに収納できますよ~。


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ

IMG_5350.jpg

お安いのでついつい買っちゃいます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(豚肉と野菜の中華煮)

IMG_5342.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

手作り着せ替え人形(年長)・ある日のお弁当

ある日年長さんの女の子がこんなの見せてくれましたよ
IMG_5480.jpg

なにやら人形に棒がついていますね~。
実はこちら・・・

手作り着せ替え人形なんです!

IMG_5479.jpg

こんな風にバラバラにできちゃうんですよ。
そしてお洋服とかも全部着せると・・・

IMG_5478.jpg

こんな風になるんです。
めっちゃ可愛いですね~♪

棒もついているので、ペープサートみたいに
お話を作って遊べそうですね♪

実は前回ご紹介したピカチューの小物入れに入れて
持ち歩いて遊んでいるようです。
いいアイディアですね。

またそのうち新作着せ替えもご紹介したいと思います。


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5348.jpg

着せ替え人形は楽しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(鯖の胡麻味醂焼き)

IMG_5341.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ピカチュウの小物入れ(牛乳パック)・ある日のお弁当

年長さんの女の子がこんなの見せてくれましたよ
IMG_5505.jpg

牛乳パックで作った

ピカチュウの小物入れです!

めっちゃ可愛いですね~♪

IMG_5504.jpg

後ろには縞模様と、しっぽまでついています。
自分で工夫しながら、よく考えて作ったんだろうな~!
すごいね~!!

そしてある日の幼稚園には・・・

IMG_5502.jpg

ピカチュウ出現!!

年中さんの男の子が、ピカチュウの耳としっぽをつけて
なりきって楽しそうに遊んでいましたよ♪


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5347.jpg

ピカチュウはやっぱり人気だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(じゃがいものそぼろ煮)

IMG_5340.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

木の装飾・ある日のお弁当

年長さんが、木に装飾をしていましたよ
IMG_5398.jpg

子ども達と一緒に色んなものを飾って、
素敵な木になりましたね~。

実はこの木、春に見た時は・・・・

IMG_4858.jpg

ピンク色だったんです!

桜のイメージで、春って感じがしますね。
(この後どうなったのか、見忘れました・・・残念)

秋や冬に、この木がどんな変化をするのか
楽しみですね♪♪♪


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5346.jpg

秋や冬にどうなるか楽しみ♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(炊き込みご飯と田舎煮)

IMG_5339.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

予約でいっぱいのお店のボロネーゼ・ある日のお弁当

ある日のランチは、パスタとピザにしましたよ~
IMG_5436.jpg

ピザも作るので、パスタは楽に作りたいな~!
そんな時におすすめなのがこちら↓

予約でいっぱいのお店のボロネーゼ

IMG_5281.jpg

実はこちら私が骨を折った時に、姉が心配して色々
買ってきてくれた中に入っていたパスタなんです!
(お姉ちゃんいつもありがとう♡)

私レトルトってまぁそんなもんだよな~
位にした思ってなかったんだけど、これを食べたら

何!?めっちゃ美味しいじゃん!

ってびっくりしました!!
最近はレトルトもあなどれないんですね~。



だまされたと思って、一度食べてみてほしい一品。
忙しくて作りたくない時に買っておくといいですね笑


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5218.jpg

なくなったので、また買い置きしよう
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(鶏肉の照り焼き)

IMG_5338.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【総合実習】アイスクリーム作り(年長)・ある日のお弁当

実習生のお姉さんが、年長さんで総合実習をしましたよ
IMG_5384.jpg

今回はアイスクリーム作りとアイスコーンのゲームです。

みんなでアイスに絵を描いたり、シールを貼ったりして
とっても美味しそうなアイスが沢山できましたよ~!



導入で、アイスの本を読んだのもいいですね♪
みんなきっと色んなアイスが想像できたと思います。

その後は、画用紙でコーンを作って、その上に
アイスに見立てたボールをのせてリレーゲーム!

ボールがコロコロ転がったりして、これまた
盛り上がって、子ども達も楽しそうでしたよ♪


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5217.jpg

みんなアイスが食べたくなったかもね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(豆腐エビチリ)

IMG_5337.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【簡単折り紙】セミの木・ある日のお弁当

ある日年中さんのお部屋に行ったら・・・
semi.jpg

男の子がこんなの作っていましたよ~!

折り紙でセミを沢山作って、木に貼っているようです。
確かにこんな感じで、木に沢山とまっているよね~。

折り紙を作って終わりじゃなくて、こんな風に
木につけたりすると、素敵になっていいね!


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5216.jpg

お家に飾ったら素敵だね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(炒り鳥)

IMG_5232.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【総合実習】紙皿の鳥・ある日のお弁当

5~7月は沢山の実習生が幼稚園に来ています
IMG_5372.jpg

実習・・・私もしたけど大変だったな~。

でも幼稚園の先生になるために、乗り越えなくちゃ
いけない一つなので、頑張ってほしいですね。

IMG_5375.jpg

子ども達は、かわいいお姉さん先生が来て
遊んでもらえるので、とっても嬉しそうです♪

総合実習では、色々な製作やゲームを教えてくれるので
楽しみの一つですね!

そして今回は卒園児さんも3人来てくれて、大きくなった
姿を見られるのはとっても嬉しいし、小さい頃私たちの姿をみて
幼稚園の先生に憧れて目指してくれたのかな~って思うと
これまた嬉しいかぎりです♪

IMG_5369.jpg

そんな卒園児の実習生のお姉さんが教えてくれたのは、
羽根がパタパタする小鳥さんです。

紙皿をカラフルに塗って、素敵な羽根になっていますね~。
小鳥の歌を歌いながら、みんなでパタパタ楽しそうでしたよ。


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5215.jpg

3週間の実習お疲れ様でした
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif


幼稚園の給食(鶏ごぼううどん)

IMG_5231.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

天津飯ラーメンセット・ある日のお弁当

土曜日、パパと3人でランチに出かけましたよ~
IMG_5422.jpg

いつもの中華のお店だったんですが、
土曜日でランチメニューがあったので、
3人でそれを注文しましたよ!

いつもはもっと高いのに、ランチメニューで
お安くなっていて、ドリンクまでついていてお得だね~♪

ボリュームたっぷりでしたよ!


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5030_2023060408124643f.jpg


たまには違うものを頼むのもいいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(プルコギ丼)

IMG_5230.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【簡単おりがみ】梅雨に作りたい!つなげると楽しい『しずくぼうや』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
IMG_5295.jpg

今回は折り紙で簡単に作れる

「しずくぼうや」をご紹介!

簡単に作れるので、小さい折り紙で沢山作って、
色んなお顔を描いても楽しいですね♪

terusizuku.jpg

沢山作ったら、紙テープでつなげて、
てるてるぼうずと一緒に飾るのもおススメ☆


作ってみたくなった方はこちらをどうぞ
           
【簡単おりがみ】梅雨に作りたい!
つなげると楽しい『しずくぼうや』



そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5030.jpg

簡単だから沢山作れるよ!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(五目汁)

IMG_5229.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

カッパの被り物(年長)・ある日のお弁当

ある日年長さんのお部屋に行ったら・・・
IMG_5308.jpg

被り物が増えていましたよ~!!

一つ目小僧の次は、カッパが出来上がってきたようです。
どれもかわいいな~♪

IMG_5336.jpg

そして年長さんの女の子が、実際にかぶってくれましたよ。

かっぱのお皿に「おいらはカッパ」って

書いてあるのが、また可愛いですね♪
(小さいッは、書き忘れちゃったようです)

そしてなんと後ろを向くと・・・

「あばよ♡」

遊び心いっぱいでいいですね~♪
この後どうなるのか、気になります・・・。


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5028.jpg

カッパの被り物可愛いね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



幼稚園の給食(ポークカレー)

IMG_5228.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

KALDIでお買い物・ある日のお弁当

久しぶりに大好きなKALDIでお買い物です
IMG_5279.jpg

お店の中を見ていると・・・

美味しそうなピザセット発見!

以前はホームベーカリーでよくピザを作っていたんだけど、
最近作ってなくて・・・。
これはフライパンでできるみたいなので、お手軽で面白そう~♪

RIKUがピザ大好きなので、作ったら喜んでくれるかな~?




そして次に買ったのは・・・

IMG_5278.jpg

くだもの屋さんのプルーン

このプルーンは美味しいので、毎回買いだめ笑
毎朝ヨーグルトに入れて食べてます!



あとはお塩がなくなったので、購入~。
いつもここのお塩と胡椒を買っているんだけど、
おしゃれでいいんですよね~。


KALDIも雑貨屋さんも、見ているだけでワクワクしちゃいますね。
久しぶりだったんで、楽しかったです♪♪♪


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5011.jpg

KALDIはいつ行っても楽しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます 24a33fd8-eb1c-4e92-bd6f-ca72beb24f27_20231126105232da4.jpg d236569d-5772-4a3d-8bc8-1cf944b9b567.jpg 59da4001-7448-4a75-be4d-431b4716c389.jpg 0bd22404-141f-449c-aa20-c97c9a253c29.jpg 62a248c4-864a-427b-9d5b-937ad1a05cb3.jpg 16545483-0fb8-4006-86eb-2ab084a3aec7.jpg asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ