今年も夏の終わりに音髭2022に参戦してきましたよ~

春に感染も少し落ち着いたし、3年ぶりに行っちゃおう~と
まだ誰が出るかわからない段階で先着のチケット購入

そしていよいよ発表になると・・・
めっちゃすばらしいメンツじゃないですか~
先着で先にチケット確保しておいて、ほんと良かったです

発表後の抽選は、チケット入手が大変だったろうな~

8月に入るとタイムテーブルも発表され気持ちもわくわく

何しろ最近はコロナで楽しみもなく、音髭だけが唯一の楽しみで、
それを目標に日々頑張っていたので・・・


当日は夕方から雨予報だったので、とりあえず早めに行って入場

実はちょっと前に腰を痛めたのもあって、今年はグラウンドは諦め、
はじの方だけどスタンド席で観ることに

でもこれがまた楽ちんで快適でしたね~

立ってノリノリで観るのも楽しいんですが、段々と無理できない
体になってきている気もするので・・・

笑
ちょっとすいてて、感染対策にもばっちりでした
一番目は郷ひろみさん3年前はトリでめっちゃ盛り上がったので、今年も期待です

「僕だけ名前が漢字とひらがなでいいのかな~」なんて言って
話も盛り上がっていたんだけど、(確かにみんな横文字だわ~)
なななんと許可撮ったので写真もSNSも

だって。
これには湧きあがり、みんなでスマホ撮影会でした~

さすが大御所、太っ腹だな~

私ももちろん撮ってブログUPです


次はSUPER BEAVER→BE:FIRST→Vaundyどのアーティストも好きな曲が沢山あったので、めちゃめちゃ楽しめました

私Vaundyさんの「怪獣の花唄」が大好きなんだけど、
「あー、今回は歌わないのか~」と諦めかけたら、なんと
最後に歌ってくれました~

めっちゃいい曲~かっこよかった~
そして次はsumikasumikaさん、なんとリハで「怪獣の花唄」歌ってくれて
「Vaundyかっこいいな~」って

なんか2度楽しめた気分でした~

リハでもう1曲やってくれたり、ライブの魅せ方もすごく上手くて
めっちゃsumikaファンになった私でした~


そして次はマキシマムザホルモン本当はMAN WITH A MISSIONのハズだったんですが、
コロナで来れなくなっちゃって

大好きなバンドだったんで、がっかりでしたが、
代打のマキシマムザホルモンさんは、トークが面白くて
めちゃくちゃ楽しめました~

ほんとまた来てほしいな~って思うバンドでした

その上マンウィズさんも一人来てくれて・・・
オオカミなんで本物?って思っちゃいましたが

笑
そして次はWANIMA私WANIMAも大好きで・・・

毎朝WANIMAを聴いて、気分を上げて職場に向かっています笑
今回は大好きな「ともに」を最後に歌ってくれたので、感動~

やっぱり名曲は最後に聴くとより盛り上がりますね

途中King Gnuのツアーバス発見


赤くておしゃれですね~

雨もなんだか本格的に降ってきたけど、もうちょっと頑張らねば

ポンチョ着てたけど、いつの間にか中も濡れてた・・・

そして次はMy Hair is Bad地元バンドで今回初めて聴いたんだけど、声も曲も
いいですね~

この頃になると、ライトもついてよりライブ演出も素敵でした

地元なので頑張ってほしいですね~
そして最後のトリはKing Gnu3年前にも来ていたんだけど、曲大好きなのでまた来てくれて嬉しい~

なんかKing Gnuは、音楽というより芸術?
めっちゃすごいな~って思いました

曲を間違えちゃうハプニングもありましたが、逆にそれが
また盛り上がって良かった

「白日」の時は、拍手すごかったですね~

私もこの曲大好きです

そして最後は花火が上がって、音髭2022終了~

座っている席の近くから花火が上がったので、めっちゃ最高~

今年はお祭りも花火も行かなかったので、ここで観れるなんて

濡れながらも最後まで堪能できて良かった~

何日経っても、感動がやまず、今でも曲聴いて思い出してます

素敵なライブ、本当にありがとうございましたっ


また来年の音髭も絶対行きます!


