fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2022年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2022年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2022年07月
ARCHIVE ≫ 2022年07月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2022年07月  | 翌月 ≫

5月27日のお弁当

今日は息子のお弁当をご紹介しまーす
IMG_1743.jpg
・チキンカツ
・ブロッコリーと新じゃがベーコン炒め
・かぼちゃ
・鶏つくね
・えびとチーズのグラタン


お弁当作りも疲れてきて、隙間は冷凍食品を
ちょこちょこ使っている今日この頃・・・

そういえば昔、幼稚園でお母さんにお弁当のお礼を書いた時、
「ママの卵焼き美味しいよ」とかみんなが書いている中、
「いつもグラタン入れてくれてありがとう」
って子書いてるがいて、それお母さんの手作りじゃなくて
冷凍食品じゃないって思ったことあったな~
最近は冷凍食品も美味しいからねぇ

食べると占いが出てくるカップが、子ども達に
人気だったりするんですよね~
大学生もみているのかしら・・・

これは冷凍食品に負けない美味しいおかず
作らないとな~

冷凍食品に負けないよう頑張ります
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

子ども達からの素敵なプレゼント

私の誕生日の翌日、幼稚園に行くと・・・
IMG_2236.jpg
ほし2組さんのお友達からプレゼントが届いていました
可愛いヒマワリをみんなで一生懸命作ってくれたみたいで
とっても嬉しい~
何より後輩ちゃんの心遣いがめっちゃ感激です
お家に持って帰って飾っていますよ~

誕生日の日は、大学も1限しかなかったので、
息子に付き合ってもらって何年振りかのボーリング
スコアは散々でしたが、結構疲れて、これはいい運動に
なったのかもしれないです
IMG_2219.jpg
そしてお決まりのケーキは、大好きなケーキやさんお休み、
次に好きなケーキ屋さん完売、3軒目でやっと買えました
去年は3軒ダメだったので、今年はまだいい方かな

夜は息子にお祝いしてもらって、とってもいい誕生日になりました

みんなお祝いしてくれてありがとう
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食のデザート「すいか」

今日はある日の幼稚園の給食をご紹介
IMG_2150.jpg
なんと給食のデザートが

スイカでしたよ~
子ども達もスイカに大喜び

私は小さい頃丸ごと食べたい位好きだったのに
高校生頃苦手になり、最近はまぁ食べれなくは
ないかな~って感じに・・・

それにしてもなんか去年よりスイカが薄くなったような
まぁ色々値段が上がっているから大変なのかな
でもある意味薄いとすごく食べやすかったです

そういえば卒園した子が遊びに来て、小学校は
毎日デザートがあるわけではないと聞いてびっくり
幼稚園では毎日デザートがあって良かったって言ってました
やっぱりデザートないと嫌いな物も頑張れないよねぇ~

デザートは毎日食べたいねぇ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif


5月26日のお弁当

今日は息子のお弁当をご紹介
IMG_1742.jpg
・手作り餃子
・ロースかつのガーリック焼き
・アスパラとベーコンと新じゃが炒め
・スパゲッティ


この日は、前日に作った餃子をお弁当にIN
私手作り餃子大好きなんですよね~
ニラが安売りしていると、よし作っちゃおうか~
って思っちゃいます

キャベツとニラのお野菜を沢山入れて作っていて、
包むのは大変なんだけど、やっぱり手作りは
美味しいから頑張って作っています
小さい頃は息子もよく、
包むの手伝ってくれたんだけどな~


そして我が家で欠かせないのは、

食べるラー油
餃子が一段と美味しくなりますよ~

食べるラー油はごはんにかけても美味しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

お散歩と空の写真

りくたんママの人間ドックが近づいてきました
IMG_2081.jpg
ドックまでに1キロ痩せよう~って思ったんだけど、
これがなかなか痩せれない・・・

昔は1キロなんて、あっという間に痩せたけど、
今は1キロあっという間に太っちゃうからなぁ
気をつけてないとヤバいです

というわけで、最近夕方によくお散歩しています
IMG_2080.jpg
最近は日が沈むのも遅くなって、7時でも明るいから
ちょっと涼しくなったころを見計らって、
サイクリングロードをてくてく・・・

ただ歩くのもつまらないしな~と、雲の写真をパチパチ
曇ってほんと色んな形をしていて、見ていて飽きないんですよね~
IMG_2100.jpg
夕方は雲もオレンジ色になったりして、めっちゃキレイ

体重はあんまりかわってないけど、健康にいいから
ちょこちょこ歩かないとな~

・・・と思っていたら、金曜日胃腸炎になり幼稚園をお休み
吐いて全然食べれなくなり、なんと目標体重に・・・
まさかこんなことで痩せるとは・・・
でもせっかくなのでキープしておきたいな

胃腸炎めっちゃ苦しかったです・・・
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

5月24日のお弁当

今日は息子のお弁当をご紹介しまーす
IMG_1741.jpg
・唐揚げ
・筑前煮
・春巻き
・アスパラベーコン
・星のポテト


毎日のお弁当作りも大変ですよね~
夕飯もお弁当に入れられそうなものを考えて、
多めに作ってお弁当に入れてます

後は冷凍食品
最近は美味しいのも増えてるし、お手軽で
いいですよね~

星ポテは可愛いのに美味しいので
おすすめですよ~

オーブントースターで、カリッと作れます
のりしお風味も美味しそうだな~

ポテトはやっぱり美味しいね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

七夕の給食

今日は幼稚園の七夕の日の給食をご紹介
IMG_2085.jpg
七夕の日の給食は

お星さまのハンバーグです
これは子ども達も大喜びです

スープもおくらが入っていて、さりげなく
お星さまみたいになっていますね~

そして一番のお楽しみは

七夕星いろゼリー
みんな大喜びで食べていましたよ

デザートはやっぱり楽しみだね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif


MY BIRTHDAY♪♪♪

7月20日、今日はりくたんママのお誕生日で~す
IMG_1748.jpg
何があるわけではないんだけど、誕生日って
なんだかワクワクしちゃいますね~

ちょうど大学の講義も1限しかない日なので、
息子にお祝いしてもらおうと勝手に計画中

楽しい一日になるといいな~

誕生日におめでとうぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

紙皿のコマ(実習生の総合実習)年長組

1学期、実習生のお姉さんが教育実習にきました
IMG_1889.jpg
年長組で総合実習をしたんだけど、紙皿で作る
素敵なコマを教えてくれました

まずは紙皿に好きな絵を描いて、そこに飾り付けをし、
最後にボトルキャップを真ん中につけたらできあがり

男の子なんだけど、めっちゃ絵が上手~
IMG_1892.jpg
このクラスでは今ポケモンが流行っているみたいですね

隣の女の子と一緒に相談して描いたみたいです
ラブラブだな~
IMG_1897.jpg
自分達で色々工夫して作ったり・・・
IMG_1896.jpg
お顔にする子も結構いましたよ

そしてお帰りの会では、なんと実習生のお姉さんから
クラスのみんなにピカチューのプレゼント
IMG_1893.jpg
一人一人にコメントも書いてあって、実習だけでも大変なのに
その合間に作るの大変だっただろうな~

もらった子ども達はめっちゃ喜んでいましたよ

2週間の実習お疲れ様でした
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

5月23日のお弁当

今日は息子のお弁当をご紹介
IMG_1740.jpg
・ハンバーグ
・ポテト
・のりっこチキン
・筑前煮


前日の夕飯がハンバーグだったので、お弁当用に
小さいハンバーグも作っておきました
夕飯がお魚だといまいちの反応ですが、ハンバーグだと
めっちゃ喜んで食べてくれるんですよね~
やっぱ美味しいからね~~~
うーん、詰めればもう一品位入ったかな~と
後で思ったお弁当でした・・・

お弁当作りで朝はバタバタです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【七夕飾り】流れ星(年中)

年中さんが、七夕飾りを作っていましたよ
IMG_1966.jpg

年中さんが作っていたのは流れ星

切り込みを入れた折り紙をお星さまにつけて、
流れ星っぽい感じがよく出ていますね

お星さまも上手に切れてるね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

5月20日のお弁当

今日は息子のお弁当のご紹介
IMG_1592.jpg
・シュウマイ
・アスパラとジャガイモの炒め物
・スティック枝豆
・唐揚げ
・ポテト
・具入り卵焼き


今回の卵焼きは、きんぴらごぼうから
人参とひき肉を取り出してみじん切りにして
白だしをちょっと入れて、卵焼きにしてみました
私はあまりお料理に砂糖を使わないので、
卵焼きもすっかり甘くないのに慣れちゃってます
たまには砂糖入りの卵焼きも作ろうかな~

砂糖はダイエットの敵なので(笑)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(五目うどん・コーンサラダ・果物)

IMG_1766.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【七夕飾り】織姫と彦星(年中)

年中組さんが、七夕飾りを作っていましたよ
IMG_2048.jpg

織姫と彦星です

織姫と彦星の着物は、障子紙にマジックで好きな
模様を描き、それを水でぼかしたようです

水性ペンなので、水にぬれると色がにじんで
素敵な模様になりますね
IMG_2046.jpg
一生懸命描いたお顔もとっても可愛いですね

子ども達が描くと可愛くなるね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

5月19日のお弁当

今日は息子のお弁当をご紹介
IMG_1591.jpg
・鶏のから揚げ
・ポテト
・揚げシュウマイ
・きんぴらごぼう
・エリンギとアスパラの炒め物
・ハンバーグ
・枝豆スティック


お弁当と言ったらやっぱり揚げ物ですね~
揚げ物は簡単なのに美味しいから最高ですね
でも後片付けは最高に面倒ですが・・・
枝豆はスティックにするだけでなんか可愛い~
隙間を埋めるのにちょうどいいです

揚げ物は美味しいけど後が怖い・・・
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【遊べる折り紙】簡単に作れてぴょんと飛び出す『立体カエル』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
IMG_1788.jpg
今回は折り紙で作るカエルさんです
カエルの背中を指で押すと、ぴょんと飛ぶので
楽しめますよ~

作ってみたい方はこちらをどうぞ
           
【遊べる折り紙】簡単に作れて
ぴょんと飛び出す『立体カエル』


沢山作って遊んでね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【七夕飾り】お星さまの短冊(年長)

7月7日、今日は七夕ですね~
IMG_1973.jpg
幼稚園の年長さんは、かわいいお星さまの
短冊を作って願い事を書いていましたよ~~~

お星さまは折り紙を折って自分で切ったようです
上手にできていますね~
お顔もみんな上手に描けてるね

願い事も、自分で書ける子は書いたみたいです
願い事かなうといいですね~

私の願い事もかなうかな~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

5月18日のお弁当

今日は息子のお弁当をご紹介
IMG_1590.jpg
・チキンボール
・レンコンのきんぴら
・エリンギとアスパラ炒め
・チキンカツ
・ソーセージの卵炒め
・スティック枝豆


今回のお弁当は、がんばって余すところなく
詰めてみました(笑)
やっぱりお弁当は、色々な種類のおかずが
沢山入っていた方がいいもんね~
でもお弁当がある日は朝は戦争です・・・

お弁当作りは大変だな~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【簡単工作】七夕飾りにもなる『スイカちょうちん』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
IMG_2023.jpg
今回は折り紙と画用紙で作った可愛い

「すいかちょうちん」です

すいかの形の立体ちょうちんなので、これからの季節に
ちょうどいいですよ

七夕飾りにもなるので、作ってみたい方は
ぜひこちらを見てくださいね~
           
【簡単工作】夏に作りたい!
七夕飾りにもなる『スイカちょうちん』


夏はやっぱりスイカだね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【七夕飾り】織姫と彦星(年長)

年長さんが、七夕飾りを作っていましたよ
IMG_2051.jpg
トイレットペーパーの芯を使って、立体の

織姫と彦星を作っていました

千代紙風の折り紙が、着物っぽい感じを出しているし、
キラキラの羽衣がまたいい感じですね~

お顔もとっても可愛いです

髪型もなかなかいい感じだね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

5月17日のお弁当

今日は息子のお弁当をご紹介
IMG_1589.jpg
・鶏もも肉のコロコロ焼き
・ハンバーグ
・ひき肉入り卵焼き
・きんぴらごぼう
・新じゃがとソーセージとブロッコリーの炒め物


鶏もも肉は、キッチンバサミを使うようになってから、
切るのも簡単でよく料理に使っています
コロコロ焼きは、うちのお姉ちゃんが以前に作って
くれたんだけど、塩コショウでコロコロ焼くだけなんだけど
串のない焼き鳥みたいで美味しかったので、
その後よくリピートさせてもらっています

PLUSのハサミよく切れますよ~

やっぱり簡単で美味しいのが一番だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます 24a33fd8-eb1c-4e92-bd6f-ca72beb24f27_20231126105232da4.jpg d236569d-5772-4a3d-8bc8-1cf944b9b567.jpg 59da4001-7448-4a75-be4d-431b4716c389.jpg 0bd22404-141f-449c-aa20-c97c9a253c29.jpg 62a248c4-864a-427b-9d5b-937ad1a05cb3.jpg 16545483-0fb8-4006-86eb-2ab084a3aec7.jpg asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ