5月19日は、幼稚園の親子遠足に行ってきました

コロナで2年間行けなかった遠足でしたが、今年は
やっと行くことができました

行先は
スポーツ公園です

この日は子ども達の願いも届いたのか、すごくいい天気

暑いくらいの日差しで、川遊びもできて、沢山ある遊具も
みんな暑さに負けず楽しんでいましたよ~


とても広い公園なのですが、なんと林の中に素敵な
オブジェがありましたよ~

私美術ゼミだったので、こういう作品は大好き~

うさぎ、かわいすぎじゃないですかぁ

他にも色々な動物がありましたよ~


パネルの絵も素敵ですね~


実は今回の親子遠足、びっくりしたことがありました

それは・・・
カラスです

一羽のカラスが近づいてきたと思ったら、年少さんが食べていた
源氏パイをとって逃げ、そのあとは年長さんのおにぎりを・・・

今まで何度も遠足に来ているけど、カラスが食べ物を
盗むなんて初めてで・・・管理事務所に電話したけど
特に手立てはないと言われるし、カラスは何度も来るし・・・


最終的にどうしたかというと、スマホでカラスの嫌いな音を流し、
それを拡声器でカラスに向けて聞かせて撃退しました

カラスも苦手な音があるんだな~

とりあえずはなんとかなって良かったです


最近のカラスは怖いんだなぁ~


