fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2021年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2021年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2021年10月
ARCHIVE ≫ 2021年10月
      
≪ 前月 |  2021年10月  | 翌月 ≫

【簡単折り紙】折り紙一枚でできる『リスの折り方』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
21-10-17-17-57-36-830_deco.jpg
今回は秋にぴったりの、かわいいリスさんの折り方をご紹介
なんとこちらのリスさん、折り紙1枚で作ることが
できるんです~
簡単に作れるのでおすすめですよ

作ってみたくなった方はこちらをどうぞ
           
【簡単折り紙】秋に作りたい!
折り紙一枚でできる『簡単なリスの折り方』


折り紙は頭が良くなるよ~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の文化祭(乳児組)「自然物を使った紙粘土のケーキ」(2019)

今日は2019年の乳児組さんの文化祭作品のご紹介です
19-11-02-09-00-43-219_photo.jpg
乳児さんは、紙粘土と自然物を使って、なんと
ケーキを作っていましたよ
19-11-02-09-00-28-414_photo.jpg
紙粘土がいい感じでクリームの役割をしていますね
そこにどんぐりやまつぼっくりなど自然物を好きなように
トッピングしたら可愛いケーキの出来上がり
19-11-02-09-01-00-312_photo.jpg
モールでできたロウソクも立てて、よりケーキっぽく
素敵になりました

トッピングはみんな喜びますよね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の文化祭(乳児組)「染紙のお布団でおねんね」(2019)

今日は2019年の乳児組さんの文化祭作品のご紹介です
20191102_085831.jpg
乳児さんは、染紙遊びをしたものをなんと
布団に変身させたようです
カラフルで素敵な布団だね~
20-05-05-22-04-34-124_deco.jpg
毎日お昼寝をしている乳児さん、いつもこんな感じで
みんな並んで寝ているのかな~

みんなどんな夢をみているのかな?
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(中華丼・野菜の梅サラダ・果物)

20210930_124716.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の文化祭(乳児組)「手形のコウモリ」(2019)

今日は2019年の乳児組さんの文化祭作品のご紹介です
19-11-02-09-01-35-637_photo.jpg
乳児さんは、なんとかわいい手形をコウモリに
変身させていましたよ
19-11-02-09-01-30-685_photo.jpg
両脇につけると、確かにコウモリの羽根っぽく
なりますね~
19-11-02-09-01-21-136_photo.jpg
お顔はシールをペタペタ貼って、可愛く仕上げています
20191102_085757.jpg
みんなで飾るとこんな感じ
ハロウィンも近かったから、こういう飾りもいいですね

かわいいコウモリさんが沢山できたね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の文化祭(乳児組)「シールのちょうちょ」(2019)

今日は2019年の乳児組さんの文化祭作品のご紹介です
20191102_085807.jpg
乳児さんは可愛いちょうちょを作って、いっぱい
飛ばしていましたよ
お花の中には可愛い写真も貼ってありました
19-11-02-09-02-03-860_photo.jpg
小さい時って、こういうぐるぐるの絵からはじまりますよね
シールをペタペタ貼るのも大好きです
先生にちょうちょの形に切ってもらったら、とっても
素敵な模様のちょうちょになりましたね

ぐるぐるアートだね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の文化祭(乳児組)「足型のワンワンと手形のうーたん」(2019)

今日は2019年の乳児組さんの文化祭作品をご紹介します
20191102_085725.jpg
乳児さんはなんとかわいい手形と足形を使って、
ワンワンとうーたんに変身させていましたよ
めっちゃいいアイディアですよね~
20191102_085735.jpg
手形と足形がちょうどワンワンとうーたんのお耳に
マッチしていてとってもかわいいです
思い出の手形や足型を、こんな風に可愛くとって
おけたらいいですね~

ワンワンとうーたんかわいいですね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【おすすめ絵本】『パンどろぼうVSにせパンどろぼう』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
nise.jpg
今回は私が最近読んだ絵本の中で、一番面白かった絵本
「パンどろぼうVSにせパンどろぼう」の絵本のご紹介です

この本、ほんと楽しい絵本なんです
読んだら絶対パンどろぼうくんにハマること間違いなし
特にパンどろぼうくんの表情が最高なんですよね~

何度も読みたくなるような楽しい絵本なので、ぜひ
親子で読んでみてくださいね~

読んでみたくなった方はこちらをどうぞ
           
【おすすめ絵本】親子で読んでほしい楽しい絵本
『パンどろぼうVSにせパンどろぼう』




幼稚園のこども達にも読んであげたいな~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【タイガーグリル鍋】蒸し台を使って『焼売作り』

ある日の夕飯は、焼売を作ることにしましたよ~
21-09-19-10-07-27-529_deco.jpg
焼売は買ってくるっていう方も多いみたいですが、
手作りするとめっちゃ美味しい上に、餃子を包むよりも
以外と簡単だったりするんですよね~

その上タイガーのグリル鍋なら蒸し料理も簡単
水を入れてスイッチを入れるだけですよ~

蒸し海老餃子が大好きなので、今度家でも作ってみたいな~

蒸し料理はヘルシーでいいですね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の運動会2021

10月2日(土)に幼稚園の運動会がありました
21-10-09-12-05-46-308_deco.jpg
今年もコロナウィルス感染予防の為、人数制限や事前に
子ども達にくじを引いてもらって席を決めておくなどしたんだけど、
以外と席が決まっているのは去年から好評で・・・・
確かに以前は朝早くからみんな並んでたしな~

当たり前のように毎年やっていたことを、見直す機会になって
これはこれで良かったのかな~なんて思ったり
go.jpg
年中さんは今年ならではの「オリンピックレース」
手作りハードルを跳んだり、五輪の輪をくぐったりして、
二人ペアで聖火リレーをしていて楽しそうでしたよ

年少さんは、毎年恒例の大玉転がしで勢いよく変な方向へ
転がしていったり、毎回負けていた白組さんが本番初めて
勝ったりと色んなハプニングがありました

年長さんはDynamiteの曲に合わせてバルーンをしたり、
4チームに分かれてリレーをしたりしたんだけど、
子どもたちが一生懸命やっている姿は見ているだけで
ジーンとしちゃいますね~

なぜかすぐに泣いてしまうのは私だけ?
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の文化祭(年長組)「ダンボールハウスとお化け屋敷」(2018)

今日は以前年長さんが作った文化祭作品のご紹介です
20181102_181527.jpg
年長さんはグループごとに、ダンボールを使って
素敵なお家と作っていましたよ
20181102_181246.jpg
こっちのお家は、中にはテーブルやキッチンみたいになっていて
とっても楽しそうですね~
20181102_181344.jpg
なんとベットもありましたよ~
20181102_181259.jpg
秘密基地を作ったグループもあったようです
秘密基地は、子ども達の憧れだもんね~
20181102_181408.jpg
そしてこちらは、やっぱり子ども達に人気のお化け屋敷
かわいいおばけがいっぱい貼ってあって、お化け屋敷の
感じがよく出ていますね~
20181102_181355.jpg
こんな風に、みんなで工夫しながら協力して大きなものを
作るのも楽しくていいですね

良かったら何位になったか見て下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(鳥ひじきご飯・肉じゃが・果物)

20210915_122325.jpg
メニュー

給食は栄養満点!今日の献立の参考に
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

公園散策と山登り

9月のある土曜日、息子と一緒にお出かけしました
21-09-25-16-26-07-857_deco.jpg
帰り道、ちょっと近くの公園に寄ってみようということになり、
久しぶりに二人で公園に行ってみましたよ
小さい時はよく一緒に公園に行ったんだけどね~

ここは大きな湖があって、まずは湖の周りを歩いてみました
マラソン大会でこの湖の周りを走ったようで、ちょっと
懐かしがっていましたよ
20210925_151503_2.jpg
その後は、ちょっと頑張って山道を歩いてみました
幼稚園の子ども達と遠足で来る時は、反対側から登って
いるせいか、逆走だと坂道がキツイ~

でも高低差のある道を歩いた方が、ダイエットにはいいというので、
頑張って歩きましたよ(笑)

なんとか元の場所まで戻ると、出店があったので
久しぶりにぽっぽ焼きを買って帰って二人で食べました
ダイエットした分、元通りかな・・・

息子と公園なんて今はなかなか行けないから、
ちょっといい思い出になりました

たまに山登ろうかな~?
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

HAPPY BIRTHDAY!!

10月6日は、うちの息子の18歳の誕生日です
21-09-26-09-45-22-697_deco.jpg
あんなに小さかったのに、いつの間にかこんなに
大きくなって、私よりできることも増えてきて、
大人になってきたなぁと感じる今日この頃・・・

画像は一緒に公園をお散歩した時のものを、絵で描いてる風に
アプリで加工しました
こういうのも味があっていいですね
後ろ姿が、段々パパに似てくるな~

来年はこんな風に一緒にお散歩なんてできないかもと思うと
ちょっとしみじみしちゃいます
貴重な一枚かもですね

今日はケーキを買って帰って、一緒にお祝いしなくちゃね
楽しい誕生日になりますように・・・

素敵な一年になるといいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の文化祭(年長組)「いろんな背景」(2018)

今日はUPしていなかった以前の文化祭の作品紹介で~す
20181108_093634.jpg
年長さんはグループごとに、こんな素敵な背景を作っていましたよ
なんかメルヘンチックですよね~
20181108_093714.jpg
こちらは海の中かな
子どもたちが作った色んなお魚が泳いでいます
20181108_093706.jpg
こちらはなんか秋っぽい感じですね~
すすきが貼ってあったり、雲を綿で表現したりと、
とっても素敵ですね~
20181108_093643.jpg
最後は宇宙かな
色々なものが貼ってあって楽しそうですね~

みんなで協力して作るのも楽しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【切り紙遊び】開いてびっくり!『切り紙コスモス』の作り方

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
21-09-20-10-59-23-097_photo.jpg
今回は折り紙の「切り紙遊び」のご紹介です
折り紙を折って切るだけで、なんとこんなかわいい
コスモスができちゃいます

お子さんに開いてもらったら、びっくりすること間違いなし
色んな形に切って、どんなお花になるか試してみるのも
面白いですよ~

作ってみたくなった方はこちらをどうぞ
           
【切り紙遊び】折って切ったらあら不思議!?
開いてびっくり!「切り紙コスモス」の作り方


子どもたちをびっくりさせちゃいましょう!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます 24a33fd8-eb1c-4e92-bd6f-ca72beb24f27_20231126105232da4.jpg d236569d-5772-4a3d-8bc8-1cf944b9b567.jpg 59da4001-7448-4a75-be4d-431b4716c389.jpg 0bd22404-141f-449c-aa20-c97c9a253c29.jpg 62a248c4-864a-427b-9d5b-937ad1a05cb3.jpg 16545483-0fb8-4006-86eb-2ab084a3aec7.jpg asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ