fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2020年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2021年01月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2020年12月
ARCHIVE ≫ 2020年12月
      
≪ 前月 |  2020年12月  | 翌月 ≫

2020年 大晦日

早いもので、今年もあと一日となりました
30581d11-41b3-47ab-a56e-8cf6e232fa18.jpg
友達とコンサートや野外ライブに行ったりした2019年
2020年も野外ライブ行くぞ~と張り切っていたのに
まさかのコロナによる中止・・・
こんな世の中になるなんて、誰も予想してなかったですね
2021年は、またライブに行けるようになるといいな~

ブログでは、テンプレートをカスタマイズし、季節によって
トップ画像を替えたりと、ちょっと頑張ってみました
ブログをより良くするために、HTMLをもうちょっと勉強して
みたいけど、できるかなぁ・・・

写真もたまって、UPできてないものも沢山あるので、
最近はちょこちょこ記事UPも頑張っています
来年は丑年だし、やっぱりスローペースかもしれないけど、
また色々な記事を書いていけたらな~と思います

いつも遊びにきてくれて、ブログを読んでくれてる人には
ほんと感謝感激です・・・
また来年も飽きずに遊びにきてくださいね

ではみなさん、良いお年を・・・

来年は素敵な年になるといいですね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

牛カツ(トロロ付き)

今月は、パパとりくたんと3人で牛カツに行ってきました
20-12-20-16-30-03-355_deco.jpg
割引券の期限が切れないうちにっていうことで、
またまた牛カツです(笑)

タレカツ丼といい、なんか同じ店をローテーション
してる感じですが、何度食べても飽きないんですよ~
牛カツは焼きながら食べるところがまた楽しいですね

先回頂いた割引券で、今回はトロロ付き
でも私はトロロが苦手なので、パパが沢山食べてました(笑)
ミニローストビーフ丼も食べてたから、パパの食欲はすごいな
私はご飯も小盛りにしてもらってるのに・・・

ご飯は白米、麦ご飯、五穀米から選べるんです
ジュージュー焼きながら五穀米も食べて、なんか健康にもいいかな
美味しかったので、また行きたいね~

何度食べても飽きないから不思議
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

創造力を育む『知育菓子』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました

みなさんは「知育菓子」って知っていますか
作って食べれるお菓子なのですが、最近は子どもだけでなく
大人の間でも流行っているそうなんです

確かに美味しそうにできたら、SNSにUPしたく
なるかもしれませんね
暇な冬休みのおやつの時間に、お子さんと一緒に
作って食べてみてはいかがですか

興味がある方はこちらを観てくださいね
           
人気急上昇中!創造力を育む
『知育菓子』をお家で作って食べよう♪


作ってみると意外と楽しいです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の「クリスマス給食」

今日は幼稚園のクリスマス・イブの給食をご紹介します
20201224_125655.jpg
チキンバーベキューソース
ブロッコリーのサラダ
シチュー
ごはん
ヨーグルト(幼児)
オレンジ・お茶(乳児)


12月24日は、幼稚園の給食もクリスマスメニューで、
チキンとシチューのメニューでしたよ
チキンはケチャップと中濃ソースで味付けしたようです

朝みんなでクリスマスに何を作るか話してて、
「やっぱり唐揚げとシチューだよね~
なんて言っていたら、まさかのお昼がシチュー
仕方なくシチューを諦めた私でした・・・

カレーを家で食べると、なぜか給食にカレーが出ます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

クリスマスの「いちごチーズケーキタルト」

みなさんはクリスマス、どんなケーキを食べましたか
20-12-23-18-32-21-651_photo.jpg
うちはこんなケーキを食べましたよ
いちごチーズケーキタルトです
実は去年もここのケーキを食べました(笑)

近所の美味しいケーキ屋さんは、この日は予約の
ホール売りばかりで、ホールで買うほど甘いものが好きと
いうわけではない私とりくたんなので・・・

23日に有給がもらえたので、ちょっと遠くのイオンまで行って、
美味しそうなショートケーキを買ってきました
タルトとチーズケーキは二人共大好きだし、
ベリーも沢山のってていい感じでしたよ~

やっぱりケーキは美味しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

サンタさん(乳児組)

ある日乳児組さんのお部屋に行ったら、素敵な飾りがありましたよ
20-12-21-08-30-38-854_photo.jpg
可愛い丸いサンタさんです
20-12-21-08-30-16-432_photo.jpg
お目々や鼻はシールを貼ったりして作っています
20-12-21-08-30-43-896_photo.jpg
ちょっとピンク色のサンタさんも可愛いですね
20-12-21-08-30-48-073_photo.jpg
お口を反対に貼ると、ちょっと困ったサンタさんかな
沢山のプレゼントを配るのが大変で困っているのかも
しれませんね~

乳児さんのサンタさんは可愛いね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

手作りクリスマスカード

今年も手作りクリスマスカードに挑戦しましたよ
20201220_154938.jpg
折り紙でリースとサンタさんを作ったんだけど、
これが結構楽しい~
最近はネットで色々な折り方も調べられるから、
こういう趣味を持つのもいいかもしれないな~
大好きなマステでデコって、裏にはお手紙を書いたら出来上がり
20201220_175214.jpg
お友達のひなちゃんからは、音が出る素敵なクリスマスカード
いつもありがとう~

もっと色々作ってみたいな
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

立体クリスマスツリー(年長)

年長さんは、今年も立体のツリーを作っていましたよ
20-12-21-09-43-10-313_photo.jpg
画用紙でツリーの形を作り、そこに自分の好きな飾りを
考えてつけていきます
サンタさんや雪だるまとか、表情のあるものはやっぱり
可愛いですね~
20201221_094448.jpg
自分達で考えて作るっていうのはいいですよね
キラキラの飾りも素敵だし、ポケモンツリーなんていうのも
面白くていいアイディアですね

世界に1つだけの素敵なツリーになったね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

パナソニック オーブンレンジ 「エレック」

ある日、こんな物がお家に届きましたよ~
20-11-28-19-52-48-344_photo.jpg
パナソニックのオーブンレンジ「エレック」です

実は最近レンジの調子がすごく良くなくて、
温まらなかったり、解凍できなかったり・・・
完全に壊れてなかったので、なんとかやり過ごして
使ってきたのですが、そろそろ限界かと

新しいレンジを買おうと思ったのですが、正直最近
オーブンも使ってないし、単機能のお安いので充分かなぁと
何しろ重いと捨てるのも大変だし・・・


パナソニック オーブンレンジ 26L フラットテーブル 遠赤ヒーター スイングサーチ赤外線センサー ブラック NE-MS267-K

しかしこちらのオーブンレンジ、ある月のベストバイになるほど
売れたみたいで、入荷待ちになってて、りくたんが
かなり押していたのもあって購入することに(笑)

買って使ってみた感想は・・・
めちゃくちゃイイ感じです

ちょっとした物は、ボタン1つでだし、解凍も
温めもいい感じで仕上がります
ライトが明るくて、中の物がよく見えるのもいい感じ
見た目もおしゃれだし、前のレンジより3キロ軽くなったし、
私にとってはいいことだらけ

わん

機能は色々あって、ちょっと気になるのがワンボウルメニュー
パスタが気軽にレンジでできちゃうみたいで、これは一度
試してみたいですね~

ちゃ

茶碗蒸しもできちゃうみたいなので、作りたいな~
これを機会に、またピザとかパンとかも焼こうかな

レンジなしでは生活できないね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

サンタブーツ(年少)

年少組さんが、かわいいサンタブーツをお部屋に飾っていましたよ
20-12-21-09-37-20-071_photo.jpg
ブーツの形の紙に好きな絵を描いて、その上に絵の具を塗って
はじき絵を楽しんだようですね
20-12-21-09-35-41-931_photo.jpg
そのブーツからサンタさんのお顔をのぞかせて、
とってもかわいいサンタブーツが出来上がったようです
20201217_083157.jpg
お部屋にぶら下げてあって、とっても可愛かったですよ

サンタさんが来てくれるといいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園の給食(鮭とおから)

今日は、幼稚園のある日の給食をご紹介します
20201208_131304.jpg
鮭の塩焼き
カレーおから
味噌汁
ごはん
牛乳(幼児)・お茶(乳児)
オレンジ

今回は和風のメニューですね~
みなさんはお家でおからって食べますか
私はお料理に使ったことないんですよね
子どもも食べ慣れてないせいか、苦手な子も多いですが、
カレー味だとちょっとは食べやすいかな~

やっぱり健康には和食が一番だよね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

クリスマスの仕掛け絵本

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
s_20201212174120c5f.jpg
ポップアップ だれも知らないサンタの秘密 (とびだししかけえほん)

今回は「クリスマスの仕掛け絵本」について書いてみました
33.jpg
うちの子も小さい頃は仕掛け絵本が大好きで、よく一緒に読んで
仕掛けで遊ぶのを楽しんでいました
55_202012121801143d4.jpg
クリスマスの仕掛け絵本は、封筒にお手紙が入っていたり、
パタパタ色んなところが開けれたり、
立体の絵が飛び出してきたりと、工夫がいっぱい
11_20201212180518ab6.jpg
お子さんが観たら喜ぶこと間違いなしですし、大人も一緒に
楽しめると思うので、ぜひクリスマス前に読んでみてくださいね
22_20201212180109cbd.jpg
クリスマスの仕掛け絵本を読んでみたくなった方はこちらをどうぞ
           
仕掛けにワクワク!
親子で楽しめる『クリスマスの仕掛け絵本』


仕掛け絵本は子どももワクワク
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

サンタさんのクリスマス・リース(年中)

年中組さんが、かわいいサンタさんのリースを作っていましたよ
20-12-10-09-12-30-779_photo.jpg
紙皿の真ん中をくり抜いて、そこにちぎったフラワー紙を貼り、
お星さまやハートのキラキラを貼って飾り付けをしたようです
20-12-10-09-10-52-789_photo.jpg
真ん中には、折り紙で折ったかわいいサンタさん
お顔がまた、とっても上手に描けていますね
20-12-10-09-10-25-122_photo.jpg
折り紙は好きな色を選んだようです
ピンクのサンタさんもかわいいね

みんなのお家にもサンタさん来るといいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

コク旨 ビーフシチュー グラコロ

今年も、グラコロの季節がやってきましたね~
20-12-06-12-22-40-216_photo.jpg
なんだか毎年、この時期になるとどうしても
食べたくなってしまうグラコロ
やっぱり期間限定だからかな~

発売された週末に、早速買ってきちゃいました
グラタン好きにはたまらない一品

今度は普通のグラコロ食べたいな~
って思っていると、もう売ってないってことがよくある・・・
一年中売っていてほしいな~(笑)

期間限定ってあっという間だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

簡単折り紙『立体クリスマスブーツ』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
20-11-29-23-03-40-306_photo.jpg
今回は、折り紙で作る立体の『クリスマスブーツ』の
作り方をご紹介
立体に作れるので、ちょっと本物っぽくていい感じ

ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね
興味がある方はこちらをみてね
           
【簡単折り紙】立体にびっくり!
お子さんもワクワク『立体クリスマスブーツ』


簡単なのでオススメです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

空き箱恐竜

ある日、先生が子どもと一緒にこんなの作っていましたよ
20200706_093956_2020120807384534f.jpg
なんと空き箱やダンボールを使って
恐竜を作っていましたよ
色んな箱を組み合わせていい感じの
恐竜になっています
子どもたちも大喜びでしたよ

空き箱は面白い物に変身するね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

タレカツ丼とカキフライ

11月のある日、パパと3人でランチにでかけましたよ~
20-11-23-12-56-37-478_deco.jpg
そしてまた飽きもせずランチは
タレカツ丼です
ここのタレカツ丼は、何度食べても美味しいんですよ~

ママは2枚カツ丼、パパ達は3枚カツ丼を注文
キャベツ畑があって、せんキャベツが無料なのも
とってもいいんですよね~

そしてパパちゃんがもう一つ頼んだのは
カキフライ
なんかこのお店のメニューにカキフライが出ると、
冬が来たな~って感じるのは私だけかな

パパちゃんにカキフライを1個おすそ分けしてもらって
食べたけど、やっぱり揚げたてはめちゃ美味しい~
また食べたいな~

揚げたてのカキフライは最高だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ラーメン屋さんごっこ(年中組)

ある日年中さんのお部屋に行ったら、こんなお店屋さんがありましたよ
20201119_092304.jpg
何のお店かというと・・・
ラーメン屋さんです
紙でできた麺と具があって、それを鍋に入れて
火にかけ、どんぶりに盛るという一連の作業を
子どもたちは楽しそうにやっていましたよ

ラーメンは千円みたいで、紙で作った千円を渡して
美味しそうなラーメンをもらっていました

そして気になるのがお客さん二人のトレーナー
鬼滅の刃仕様のトレーナーみたいで、二人共
嬉しそうに見せてくれましたよ

お店屋さんごっこは楽しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 高浸透「ナノイー」搭載

最近猫っ毛の髪の毛がまとまらなくて悩んでいました
20201115_193550.jpg
ネットである記事を読んでいたら、ドライヤーを替えるだけでも
随分違うことが判明
特にパナソニックのナノイーがオススメとあったので、
後輩ちゃんに聞いてみると、なんとナノケア愛用者
そしてなななんと、ちょうど買ったばかり



後輩ちゃんが買ったのは、こちらの新発売の最上位モデル
なんかより良くなったらしいんですよ~
私も欲しいと思いましたが、お値段も最上位で・・・
というわけで、去年の型落ちドライヤーにすることに



色はピンクと思いきや、赤っぽくていい感じでした
使ってみた感想は、今まで猫っ毛だった髪の毛が
かなりサラサラした感じになりました
風量も多いので、あっという間に乾くのもいい感じですね

悩んでいる方がいたらオススメです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ