fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2018年01月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫ 2018年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2018年02月
ARCHIVE ≫ 2018年02月
      
≪ 前月 |  2018年02月  | 翌月 ≫

醤油ラーメン

ある日のお昼に、ラーメンを食べに行きましたよ
e33701c3-1400-47b9-9934-9b9261968cc2.jpg
以前オープンしたばかりの時に一度行ったことのある
人気のラーメン屋さん
早い時間だったせいか少ししか並んでいなかったので、
久しぶりに来店です
こちら普通の醤油ラーメンなのですが、チャーシューが
びっくりするほど分厚くて大きいんです
その上メンマも大きくてびっくりですね
なんとチャーシュー麺だと、このチャーシューが
3枚も入っているようで・・・びっくりです
一枚でもかなりのボリュームで大満足でしたよ

チャーシューが大きくてびっくりだね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



とっても簡単な雪だるまの折り方(折り紙)

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
20080119221729_201802252030342f6.jpg
今回はすごーく簡単な雪だるまの折り方をご紹介
折り紙が苦手な方も、小さなお子さんも、
この折り方なら絶対できるはず
とっても簡単なので、ぜひ覗いてみて下さいね

興味がある方はこちらをどうぞ
           
幼稚園の先生が教える
『子どもも作れる簡単雪だるま折り紙』の作り方


こちらはまだ雪が積もっています
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

手作りかるた(年長)

年長さんは、手作りかるたを作っていましたよ~
a5389f5e-083d-42d2-adaf-dc54fb06f83f.jpg
「パンダが笹を食べてるよ」
とっても可愛いパンダですね
「雪だるま夏になっても溶けないよ」
それはすごい雪だるまですね~
雪だるまが汗をかいているところがいいですね
d8b30cf1-815f-4313-b0ac-eedf7517b5de (1)
「ご飯を食べたらお宝が出てきた」
それはびっくり
そんなご飯は私も食べたいですね~(笑)
「ルンルンルンと散歩をしたら警察に捕まった」
うかうか散歩にもでかけられませんね(笑)
みんな発想豊かでいいですね~

楽しいかるたにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



鮭チャーハン

ある日のランチは、中華料理です
8611109e-57f3-40d1-905a-89c92ad5de71.jpg
ここのチャーハン、とっても美味しいんですよね
この日は鮭チャーハンが日替わりランチに
なってお安くなっていたので注文
サラダやゼリーにジュース、その上ラーメンまで
ついていてびっくりです~
とってもお得だったんですが、量が多すぎて
ラーメンを完食できず・・・
胃が小さくて残念です

全部食べたかったんだけどなぁ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



バレンタイン

今年のバレンタインデーは・・・
a29a1286-1719-4b82-b5dd-2b2fb042c1d5.jpg
せなくんママから、バレンタインのケーキを
頂きました~
夕食後やおやつに二人でパクパク
アーモンドがたっぷりで美味しかったですよ
7425a975-92b6-449a-aa13-90a1f0bd1daa.jpg
そしてうちの姉からはこーんなビックな
ミルクチョコレートのプレゼント
中は小さい板チョコが沢山入っているのかと
思いきや大きいのでびっくり
ちょこちょこ割って食べているようです(笑)

お姉ちゃん&せなくんママありがとう~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



ひよこの手形カード(未就園児教室)

先日、今年度最後の未就園児教室がありました
1_20180211171756174.jpg
最後の日なので、何か思い出に残るものが
いいかなと思い、手形カードを作ることに
ひよこぐみなので、表紙はひよこにしましたよ
羽根はちょっとおしゃれに千代紙です
08936e5c-08d5-4564-9336-ad2a3a8ddecd0002.jpg
手形って、なかなかお家ではしないですもんね~
幼稚園には大型スタンプ台があるので楽ちんです
子どもの小さい手形って、思い出になりますよね~
80d634db-d6a3-41a8-97ee-433e6a2f5e690003.jpg
せっかくなので、裏には身長と体重を書くところを作って、
身長計と体重計を置いておきました
前日準備して設置したら、まさかの身長計故障・・・
体重ならお家でもはかれるけど、身長は・・・
なんとかならないかなぁと考えて、身長計にメジャーを
貼り付けて、手動ではかることに(笑)
やっぱりこういう機会じゃないと測れないせいか、
手動でも測ってくれてて良かったです
思い出のカードになるといいなぁ

やっぱり何事も諦めたらダメだよね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

醤油ラーメン

ランチにラーメンを食べに行きましたよ
5d1afe50-c66e-493f-8888-58762dd3b81c.jpg
この日は、独身の時よく行っていた
美味しいラーメンやさんへGO
こちらのラーメンやさん、チャーシュー麺を頼むと
まわりが全部チャーシューになって、
花びらみたいになるんですよ~
さすがにそんなに沢山食べられないので、今回は
普通のラーメンをチョイス
これでも4枚も入っているので、大満足ですよ~

寒い冬にラーメンはやっぱりいいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



2月の手帳デコ

今月も、手帳をデコって楽しんでいますよ~
47f6b908-9698-4ab1-b413-8aebbe5fb0620003.jpg
2月なので、バレンタインを意識してデザイン
チョコやお菓子の幅広マスキングテープを貼って、
その上には、猫のシールでバレンタインの
告白をイメージして貼ってみました
ハートのシールはダイソー、マステはセリアです
100円ショップは可愛いものが沢山あって、
ワクワクしますね~

デコるのって楽しいね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



鬼のお面(年中)

年中さんが、節分の前に鬼のお面を作っていました
b9f8aa57-c762-4ff6-abd0-ec73201ea80e0007.jpg
可愛いニコニコした鬼ですね
角にはキラキラの紙を使って、かっこいい角に
していますね
2eb5c9d0-d065-4998-9d5b-f8f188c657850001.jpg
こちらの赤鬼さんは、角のところに毛糸を切って
つけています
自分で考えて工夫しているのがいいですね
a5ca116b-37d5-4ee5-ae20-475ee5b2e9570005.jpg
こちらは男の子が作った青鬼さん
なんかワイルドな感じがいいですね~
8f6619f9-2142-4609-ac75-cea366945a1a0004.jpg
実はこの鬼さん、口のまわりがティッシュボックスの
取り出し口部分でできています
子どもたちがお面をかぶると、ちょうどその穴から
目が見えるのでいい感じなんですよね~
fa51d3cf-2fe3-4f81-b13b-c4af787f316b0008.jpg
角にキラキラで模様をつけていますね
豆をぶつけられてやられた~って感じの鬼さん、
とっても可愛いですね

工夫がいっぱいの鬼さんにぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

鬼のお面(年長)

年長さんは、こんな鬼のお面を作っていましたよ
ffbdff6e-c905-469e-9bc6-8ed912c522bf0009.jpg
紙袋に目の穴をあけて、立体の前髪や角を
つけたりして鬼のお面を作っています
大きい牙が、怖そうでいいですね
でも水玉なので、なんだかおしゃれな鬼さん
みたいですね
aeb06bfd-0caf-4a17-89e1-a798f6fdbe050006.jpg
こちらは女の子が作った花柄鬼さん
花柄だと、なんだか優しそうな鬼さんに見えますね
38100f82-c3be-424b-93af-c1073b044e730002.jpg
こちらはドコモの赤鬼さん(笑)
真っ赤な袋は、ホント赤鬼さんみたいで
いい感じですね~

心の中の鬼はやっつけられたかな?
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif


犬の絵馬(年長)

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
ee5c0b2f-08b1-481f-877d-e7b8c7d58cb9.jpg
今回は幼稚園の年長組さんが作った
可愛い絵馬をご紹介
戌年、申年、午年の絵馬が見られます
年長さん達はどんな抱負を書いているのかな

興味がある方はこちらをどうぞ
           
親子で抱負を考えよう!
幼稚園でよく作る『可愛い干支の絵馬作り』


可愛い絵馬にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

幼稚園バス(年長さん)

年長さん達が、素敵なバスの絵を作っていましたよ
515b5c81-90bc-4c49-adb8-dd826496616d0001.jpg
市から依頼があって、市役所の遊び場に
色々な園が作ったバスの絵を飾るとのこと
最初はバスの絵だけあって、それを自由にデザインして
いいということで、うちの園では、可愛いお花のバスに
変身させていましたよ
雲や地面も、ちぎって貼ったりと工夫していますね~
こんなバスがあったら、乗りたいですね

こんなバスがあったらいいな~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます 24a33fd8-eb1c-4e92-bd6f-ca72beb24f27_20231126105232da4.jpg d236569d-5772-4a3d-8bc8-1cf944b9b567.jpg 59da4001-7448-4a75-be4d-431b4716c389.jpg 0bd22404-141f-449c-aa20-c97c9a253c29.jpg 62a248c4-864a-427b-9d5b-937ad1a05cb3.jpg 16545483-0fb8-4006-86eb-2ab084a3aec7.jpg asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ