fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2017年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年07月
ARCHIVE ≫ 2017年07月
      
≪ 前月 |  2017年07月  | 翌月 ≫

美味しいプレゼント

姉から、美味しい物を沢山いただきました
cb3d62b4-1adf-4939-93a1-182535366236[1]0009
めちゃ大きなポッキー
これはすごいですね~
色んな味もあるんです
贅沢プリンは、確かに贅沢な感じの味で
めちゃ美味しかったですよ~
キャラメルクリームは珍しいですよね~
りくたんのパンに塗ったりして食べています
お姉ちゃん、いつもご馳走様で~す

ドデカポッキーは食べ応えがあるね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



甘エビの味噌汁

パパと3人でお寿司屋さんに行きましたよ
2223a1bf-0280-4c4c-8f4b-8eabc5d4a637[1]0001
お寿司屋さんに行くと私が必ず頼むのはお味噌汁です
この日頼んだのは、甘エビのお味噌汁
お寿司で出た甘エビの頭でふんだんにだしが
とってあるので美味しいんです~
でも他県の人が、甘エビの味噌汁を見て
驚いたと聞きビックリ
他県にはない料理なのかな~

美味しいのでおすすめです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



メロン(お店屋さんごっこ)

最近スーパーでも、メロンが沢山売っていますね~
P11004330055.jpg
今日はお店屋さんごっこで売っていた、メロンをご紹介
こちらのメロンは、牛乳パックの折り目を利用して
半円に切り、そこに画用紙をつけてメロンに
したみたいですね~
クレヨンで種も沢山描いていますね
トレイに入れてラップをすると、またそれらしくなりますね

実は私はメロンが苦手です・・・
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



冷やし中華(給食)

私の誕生日の給食は、冷やし中華でしたよ
063fe30f-aec6-4b15-8767-bb1e75611b17[1]
私の誕生日って、大体毎年晴れるんですよね~
私自身晴女なんですけど、元は海の日で海のイベントも
多くやっていましたからね~
今年はめちゃくちゃ暑い日でした
そんな暑い日は、やっぱり冷たい麺が一番
冷麦の冷やし中華、美味しかったですよ~

冷麦で作っても美味しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



誕生日ケーキ

誕生日は平日で、その上遅番でした~
343457db-4248-4ae9-afcc-921eaf9e9300[1]
遅くなったので、もうケーキは諦めようかなと思ったけど、
後輩に近くのケーキやさんは遅くまでやっていると聞き、
行ってみたら、沢山あるある
人気のあるお店なのもあって、次々色んな人が
買いにきていました
私は普段ケーキは買わないんだけど、好きな人は
平日でも買って帰るんだね~
大好きなチーズケーキを買って、夜はりくたんが
照れながらもお祝いしてくれたので、嬉しかったです

やっぱりチーズケーキが一番好き
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

びっくりするほどよく飛ぶブーメラン

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
201006061636400f5[1]
今回はうちの幼稚園でよく作っている、びっくりするほど
よく飛ぶブーメランの作り方を紹介してみました
牛乳パックで手軽にできて、本当によく飛ぶので
ぜひお子さんと一緒に作ってみて下さいね

興味がある方はこちらをどうぞ
           
子どもに大人気!びっくりするほどよく飛ぶ
『超簡単牛乳パックブーメラン』


大人がやっても楽しいよ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ラーメン

パパとりくたんと一緒に、ラーメン屋さんに行きましたよ
6daaee3c-6a2d-46f7-8a0b-a5b70800b197[1]0004
うちの県は、美味しいラーメンやさんが多くて嬉しいです
私はこの日は醤油ラーメン、パパは味噌ラーメン、
りくたんはつけ麺を頼みましたよ
お肉が大きくて、野菜も沢山で嬉しいですね
暑くなったら、私もつけ麺を食べようかな~

ラーメンって美味しいよね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



りくたんママの誕生日

今日はりくたんママの誕生日です
a73265de-d4fd-48fc-b8a1-1e20fc97e57a[1]0012
昔は海の日で祝日でしたが、今は海の日が
移動するので、普通の日になってしまいました
今日は普段通りお仕事をして、夜はケーキでも食べて、
りくたんにお祝いしてもらおうかなぁ

素敵な一日になりますように
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



カレーピラフ

ある日の給食は、カレーピラフでしたよ
621.jpg
こういう色ご飯系は、子ども達にも人気がありますね
最近は白ご飯が苦手という子も多いですね~
カレーピラフは、幼稚園ではよく食べるけど
家ではあまり作らないなぁ
カレーや普通のチャーハンはよく作るんですけどね
今度うちでも作ってみようかな

カレーピラフは美味しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



テニス体験

年長さんが、6月にテニス体験に行きましたよ~
9a4c76aa-a6c2-4d7e-8215-c4424ef4f1e6[1]0011
テニススクールに行って、子ども達が実際にラケットを持って、
大きいボールを打つ練習をしたり、色々な競争をしたりと
楽しい時間を過ごしました
そして最後はコーチ達のラリーを拝見
さすがやっぱり上手いですね~
私も独身の時、テニススクールに通っていたんだけど、
ずっとやっていないので、できる気がしないなぁ
後日お礼にこんなプレートを作りましたよ
コーチ達、喜んでくれるといいね

久しぶりにテニスしたいなぁ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



のんちゃん表紙デビュー

なんと、のんちゃんが表紙デビューしましたよ
6e94c8db-3316-4da5-8cef-326a56e8e532[1]0005
園長先生のお家ののんちゃんが、なんと
街の情報誌のお寺特集で、表紙を飾っちゃいました
いつ見ても美猫ちゃんだな~
その上愛想もめちゃ良くて可愛いんですよ
幼稚園が移転してから、めっきり会えなくなったので、
また会いにいきたいな~

のんちゃんデビューおめでとう
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



飲み会

金曜の夜に、飲み会がありましたよ~
23036650-42ba-4ecf-9590-228acba77584[1]0002
飲み会といっても、私はいつも車なので
飲まないんですけどね(笑)
でも最近はノンアルとかあるので、楽しめます
お刺身美味しかったですよ~
小さい頃はこういうの苦手だったけど、いつの間にか
大好きになってたから不思議です
たまにはやっぱり美味しい物食べなくちゃですね

りくたんはお刺身大好きです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



手作りかるた「の」(年長)

今日は手作りかるたの「の」の字のご紹介
a64fdb19-1914-4161-bfb4-017793bb1f89[1]0013
のりのりパウワウ波乗りだ
パウワウっていうのは、あざらしみたいな
ポケモンなんですよ~
年長さんになると、不思議とポケモンが
流行るんですよね~
去年の年長さんも、ポケモンが大流行りで
みんなでポケモンの本を見たり、絵を描いたり
何度も描いているうちに、みんな上手になったね

ポケモンはみんなが通る道
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



七夕メニュー(給食)

七夕の前日の給食は、七夕メニューでしたよ
94211ca2-5c7f-43e9-8054-251856048790[1]0010
七夕当日は、幼児部の参観日で早上がりだったので、
前日が七夕メニューになったようです
星型のハンバーグなんていいですねぇ
サラダは関係ないと思ったら、なんと短冊切りして
短冊サラダとは考えましたね~
七夕ゼリーにテンションが上がっていた子ども達、
そうめん汁に入っているおくらが「星型だ」と
盛り上がっていましたよ

テンションが上がる七夕メニューだね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



横浜のお土産

横浜に住んでいる友達が、久しぶりに帰ってきました
46ad3455-5728-41b7-89ee-470877113a74[1]0003
横浜っていいところですよね~
私多分これまで旅行した中で、一番リピートが
多かったところかもしれないです
お土産にシュウマイとクッキーを頂きました
高級クッキー、めちゃ嬉しいなぁ
シュウマイは揚げシュウマイにして食べたら
とっても美味しかったですよ~

久しぶりに会えて楽しかったね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



織姫と彦星(年長)

年長さんは、こんな織姫と彦星を作っていましたよ
65b41d13-25c2-4345-9ec0-bcd89ea4e696[1]0004
折り紙をじゃばら折りにして、そこに切り込みを入れ、
素敵な着物にしたようです
さすが年長さん、ちょっと難しいことにも挑戦していますね
0a4c5ae3-1e53-4ee5-bffc-c5de59a908ff[1]0001
すずらんテープがひらひらしていて、とっても涼し気ですね
なんといっても、年長さんが描いたお顔が可愛いですね

織姫と彦星は無事会えたかな~?
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

カプチーノ

先日、みんなでデザートを食べに行きましたが・・・
a58f0678-06fa-4af9-a044-b856000a789b[1]0008
私が頼んだわけではないのですが、あまりにも可愛いので
写真を撮らせてもらいました
どうやって描いているんだろうって思うくらい、
めっちゃ可愛いですよね
飲むのがもったいないですね

可愛いお顔にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



流れ星(七夕飾り)

明日は、7月7日、七夕ですね~
5b6f1bed-778f-47f7-8d53-2f35e7b98c3d[1]
j担任の先生がおたふく風邪になってしまい、
私が流れ星を教えることに・・・
三角に折った折り紙3枚を合体させると、
可愛いお星さまになるんです
「ん~~~合体
って言って教えたら、みんな笑いながら楽しく作っていました
すずらんテープが涼し気ですね

可愛いお星さまにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



やきそば&わかめスープ(給食)

今日はある日の幼稚園の給食をご紹介
97310ac8-0550-4117-ab69-3ea66317e2cd[1]0007
この日はやきそば&わかめスープです
そうそう、確かに焼きそばの時って、わかめスープが
なんだか食べたくなりますね~
みなさんはどうでしょう
この日は初めての日向夏ゼリー
初めてだったので「おいしいのかなぁ」なんて
恐る恐る食べてる子もいました
さっぱりしていて美味しかったですよ

日向夏は柚子の突然変異らしいです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



手作りかるた「き」

今日は手作りかるたの「き」をご紹介
9755584b-a293-4dfe-bc9b-9440e3eafb45[1]0011
「気球に乗りたいなぁ」
確かに気球ってちょっと乗ってみたいですよね
お空の上をぷかぷか飛んだら、きっと
気持ちがいいですよね~
楽しそうな様子がとっても上手に描かれています

私も気球に乗ってみたいなぁ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



てるてるぼうず

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
20150531202725c0fs[1]
梅雨の時期ということもあり、今回は
色々なてるてるぼうずの作り方を紹介しました
子ども達が作ったてるてるぼうずは
本当に可愛いですね
色々な作り方を載せてみたので、
興味がある方はぜひ観てみて下さいね
           
雨の日に親子で作ろう!
可愛くて簡単な『てるてるぼうず』


あ~した天気にな~れ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます 24a33fd8-eb1c-4e92-bd6f-ca72beb24f27_20231126105232da4.jpg d236569d-5772-4a3d-8bc8-1cf944b9b567.jpg 59da4001-7448-4a75-be4d-431b4716c389.jpg 0bd22404-141f-449c-aa20-c97c9a253c29.jpg 62a248c4-864a-427b-9d5b-937ad1a05cb3.jpg 16545483-0fb8-4006-86eb-2ab084a3aec7.jpg asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ