fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2016年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年02月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年01月
ARCHIVE ≫ 2017年01月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2017年01月  | 翌月 ≫

つくし組さんの作品

一番小さい0歳児クラスの作品です
60b07716-f420-4f90-b4b6-d02a6c6b0705[1]
そうそう小さい時って、こういう絵から
はじまるんですよね~
それが段々と丸とか形になって
絵が描けるようになるんですよね
お顔の写真にりぼんや蝶ネクタイをつけて、
とっても可愛いですね

可愛い絵にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



雪かき

ある日の雪の風景です
f29c9f38-cef9-4542-a39f-fabd329cad4a[1]0009
右側には埋もれた車、左側には空き地に
集められた雪が山になっています
毎日の雪かきが大変で、私は右手が痛くなって・・・
そうしたらりくたんが心配して雪かきや皿洗いなど
色々手伝ってくれましたよ
さすが男の子、頼りになりますね~

優しいりくたんにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



すみれ組さんの作品

1歳児クラスさんは、こんなデザインをしていましたよ
40217448-8484-41d4-8774-757049cd3c6b[1]
さくらんぼがついたTシャツが可愛いですね
きのこに色んな形のハンコを押したり、
絵の具を垂らしてデカルコマニーをしたりと、
色々な可愛い作品が出来上がりましたね

良かったら何位になったか見て下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



炊き込みご飯(給食)

ある日の給食は、炊き込みご飯でしたよ
efdeb8f0-0b7d-4609-8eb3-b252a66ce9ba[1]0023
やっぱり白いご飯より、色んな具材が入ったご飯の方が
人気がありますよね~
エビシューマイもカリカリして美味しいです
でもエビが嫌いって子もいるんですよね~
美味しいんだけどなぁ
肉じゃがの具材でお汁にするのもいいですね

美味しいご飯にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



さくら組さんの作品

2歳児さんクラスは、こんな作品を作っていましたよ
50fdb9c1-c931-4f25-92cc-9c5096513824[1]
赤や黄色、オレンジの手形を沢山押して
秋っぽい雰囲気がよく出ていますね
お絵かきもまだぐるぐる描きだけど、段々と
色んな物が描けるようになるんだろうね

頑張ったお友達にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



節分のます

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
2b5e4a24-d7ac-401c-9b05-0f5837323892[1]
今回は、簡単に作れる節分のますの
作り方をご紹介しています
長方形の紙で作れるので、広告などでも
落花生の殻入れにも使えますし、そのまま
捨てられるので楽ちんですよ~
ぜひ覗いてみて下さいね
          
包装紙や広告でもできる!超簡単『節分のます』の作り方

心の中の悪い鬼をやっつけよう
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



ぐりとぐらの共同制作(年中)

年中さんは、文化祭でぐりとぐらの共同制作をしましたよ
2393ee99-2966-48d8-8596-80ed731a4115[1]
紙粘土でぐりとぐらを作って車に乗せ、
周りには自然物を貼った木や、可愛い動物達が
沢山いますね~
029632b7-0854-4989-a640-bbc7e547d441[1]
真ん中にはぐりとぐらが作ったとっても大きな
ホットケーキ
ほんわかしていて、とっても素敵ですね~




とっても可愛いぐりとぐらにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

お祝いフレーム

折り紙で作ったミッキー達がどうなったかというと
2c7a234f-58fa-4e84-a599-b3851240d267[1]0008
お祝いフレームになりました
実はペアを組んでいる後輩が入籍したので、
お祝いサプライズです
後輩が研修に行っている時に、子ども達にお顔を
描いてもらい、家でこっそりデコって作ってました
お家にずっと飾ってもらえるように、額に入れて完成~
朝早く来て、後輩が来る前にお部屋に飾っておき、
子ども達と一緒に「おめでとう~」と言って出迎えたら、
泣いて喜んでくれましたよ~

サプライズは大成功だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ケーキのデザイン(年中)

年中さんは、文化祭でケーキのデザインを飾っていましたよ
4b805982-1c03-4568-9589-99ff696393d0[1]
まずは美味しそうな色の絵の具でケーキの
形を描き、そこにろうそくを立てて、
自分の好きな飾りを装飾したようです
綿やレースペーパー、どんぐり、マカロニ、スパンコールなど
好きな物でデコって、素敵なケーキの出来上がり
とっても美味しそうですね

素敵なケーキにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



始業式の給食

始業式の給食は、こんな感じでしたよ~
65986775-d910-4724-8f0d-3a131a4298ff[2]0012
幼稚園からこども園になったため、早上がりの日も
給食が食べられるので嬉しいなぁ
やっぱり給食は栄養満点でいいですよね~
子ども達もモリモリ食べていましたよ

美味しい給食にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



顔版画(年中)

年中さんは、文化祭に版画も飾っていましたよ
26efba91-82ad-45bd-9a11-ab9c0b216ed0[1]
自分のお顔を作って版画をしたようです
版画を刷る前に、自分と一緒に写真を撮って
おくのもいいですねぇ
迫力があって、とっても素敵ですね

素敵な版画にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



折り紙ミッキー&ミニー

りくたんママ、最近こんなものを作っちゃいましたよ
a942a274-c11b-4b79-bcbb-07b088f76dbe[1]0018
折り紙で作るミッキー&ミニーです
ネットに作り方が載っていたので、チャレンジして
みたのですが、めちゃ可愛いですねぇ
折り紙でキャラクターができちゃうなんてほんとすごい
今度は違うキャラにも挑戦してみようかなぁ

チャレンジするママに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



絵画(年中)

今日は文化祭で飾った年中さんの絵のご紹介
efe930cc-b7eb-4344-90be-9d47bab8893d[1]
運動会や遠足、夏休みの絵の他に、みんなで
SLのある公園に遊びに行った時の絵もあるようです
みんななんだかとっても楽しそうな絵ですね
絵の具で描くと、伸び伸びしてまたいいですね

素敵な絵画にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



大寒波

土曜日、大寒波がきましたね~
8c54e4a9-c78d-4383-9b2e-acaf56fb99b4[1]0008
うちの地域は、たった一日でこんな風になってしましました
下の方には、埋まって見えなくなった車があります
除雪も山になっていますね~
77a32b82-5e81-43d9-8b01-d0175654f1cb[1]0007
こちらは脇道のせいか除雪車がきたのは夕方
除雪が間に合わないんだろうなぁ
d013735a-d02b-49dc-bbc7-9c5ac87e3528[1]0010
まさかの2台出動です
もうこれ以上降らないでほしいなぁ

雪かきが大変なママに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



みのむしのデザイン(年少)

年少さんは、こんなデザインもしていましたよ
df4de9a0-c667-43a1-8baf-9dc014d0a4c7[1]
みのむしのデザインです
みのむしのお洋服は、染め紙をしたものをさいて
貼り付けたようです
d89ce0d2-5c50-4b41-add8-a86d97b6c12e[1]
二種類の絵の具で描いた木がまた
いい味を出していますね~

可愛いみのむしさんにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



除雪車

みなさんの地域は雪が積もりますか
54ad9181-cd9f-4789-906f-c94d14c0b321[1]0010
うちは雪国なので、毎年沢山積もります
今年はお正月も雪がなくていい感じだったのですが、
やっぱりそのままではいかず、雪が積もってきちゃいました
584fc187-f925-4543-a09f-ead3952f15c2[1]0011
朝早くから除雪車が活躍しています
あんまり沢山積もらないといいんだけど・・・
大人の考えとは裏腹に、子ども達は雪遊びができると
みんな喜んでいましたよ

毎日雪かきを頑張るママに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

写真フレーム(年少)

年少さんは、今年も写真フレームを作りましたよ
cba97ba6-9a1b-4330-a0b5-acc28a994e3b[1]
紙粘土を細長くして、丸い容器にくるりと巻き、
そこに色々な飾りをつけています
つけるものによって、雰囲気も全然違いますね~
この飾りを埋め込むのが、子ども達は大好きで、
いつも目をキラキラさせながら沢山つけています
お家でずっと飾っておけるのもいいですね

素敵なフレームにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



てんぷら

みなさんは、お家で揚げ物って作りますか~
c7fb36bd-bf81-4ca9-a38d-46c02933c27e[1]
油の処理とか大変なので、ついつい敬遠したくなりますが、
揚げたてはめちゃ美味しいですよね~
先日パパにかぼちゃのかき揚げがすごく美味しかったと
褒められたので、またかき揚げを作ってみました
かぼちゃはなかったのですが、玉ねぎ、にんじん、イカ、ホタテ、
しいたけ、くわい(お正月の残りもの)が入っています
まぁその辺にあったものを色々入れただけですが
あとはいんげんのてんぷらです
おそばと一緒に食べたのですが、やっぱり揚げたては
美味しいですねぇ
りくたんも喜んでいたので、また作ろうかなぁ

マヨネーズを入れるとカリッとなるんだって
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



さかなのデザイン(年少)

今日は秋の文化祭のデザインのご紹介です
3698aa9f-9725-49e3-b462-bbfe5cc4ce23[1]
年少さんは、魚のデザインをしていましたよ
実はこの魚、スポンジに絵の具をつけて
伸ばして色をつけているんです
こんなきれいな縞模様になるんですねぇ
2042215d-9952-4c49-b3db-be850267c58d[1]
岩は新聞に色を塗ってできています
色んなお魚がいて面白いですね~

きれいなお魚達にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



スマホ絵

みなさんは、スマホで絵を描いたことがありますか
a8a52ae7-09f2-4619-809e-e62fa95ef445[1]
何か楽しい趣味はないかなぁと思っていた時、
こんな本を見つけちゃいましたよ
スマホで絵を描くレッスン本なんです
アプリって入れても使い方がわからなかったり
するんだけど、色んな描き方や裏技が載っていて、
これは結構ためになりますね~
そして私のレッスンの成果はこちら
98ad7655-f55c-493d-9e2d-53fc8fb48a8e[1]
スイカで~す
指で描くので、なかなか上手に描けないのですが、
毎日ちょこちょこ描いていると楽しいです
もっと上手に描きたいな~


1・2・3で描ける! スマホ絵レッスン

新しい趣味を見つけたママに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



みのむしの装飾(年少)

うっかりUPが遅くなりましたが、文化祭の装飾です
b8e7c414-d6c1-447e-9ca2-e0821c5eec62[1]
年少さんは、こんな可愛いみのむしを
折り紙で作って飾っていましたよ
0f4a8b86-9bf8-422a-a738-3bf707769a38[1]
お部屋にこんな風に飾ったら、とっても素敵ですね

素敵な装飾にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



始業式

今日は始業式 こちらは、冬休み中の給食です
b93ce20b-5221-48c8-a227-b808c10bf138[1]
毎年8日位ですが、今年は日曜日だったので、
10日が始業式となりました
といっても、冬休み中もちょこちょこ仕事を
していたので、久しぶりでもないのですが
でもお休みしていた子もいるので、
みんな集まるのは久しぶりかな~
みんな元気に登園してくるといいなぁ

良かったら何位になったか見て下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



猫カップ

可愛い猫ちゃんのカップを発見しましたよ~
e9084327-a37e-4993-8bea-3bbef1873842[1]
私は毎朝紅茶を飲んでいるんです
細めのカップに茶こしを入れて茶葉を蒸らして
るのですが、そのカップを割ってしまって・・・
なかなか細めで可愛いカップがなかったのですが、
なんと運命の出会いをしてしまいました
なんてラブリーなんでしょう
猫好きの私にとっては、見るたび気分が
これでまた美味しい紅茶が飲めそうです

猫好きにはたまらないね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



全珠連珠算1級合格

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
中学生日記 | Comments(-) | Trackbacks(-)

今年の家計簿

みなさんは、家計簿ってつけていますか
acbd1734-4ada-48ec-805f-d8377491253e[1]
私は正直、ざっくり・・・って感じなのですが、
去年この家計簿を使って良かったので、
今年も同じ物を買っちゃいました
どこが良いかというと、1ページがフリーメモになっているので、
カードの支払い表などを貼っています
最近はスーパーでもカード払いが楽だし、
ポイントも溜まってお得なので、カード払いが多くて
あと1ヶ月のカレンダーには、予定や献立を書いたり、
チェック欄もあるので、その月にやりたいことを書いておくのも
目標になっていいんですよね~
今年も目標を持って、毎月頑張ろうっと


頑張るママに応援ぽちぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



元旦

元旦はパパと一緒にお出かけしましたよ~
ac4cd15b-2ef1-43cd-8139-6160f9cb5344[1]
本当は映画の日だし、映画でも・・・って言って
たのですが、「遠くまで行きたくない」と・・・
男の子は段々親と出かけなくなりますね~
しかし新しくできた本屋さんは大好きで、
そこで小説を買ってもらって喜んでいました
まぁ本を読むのはいいことだしね
そしてランチは久しぶりのビッグボーイ
やっぱりハンバーグは美味しいなぁ

私はさっぱりおろしが大好きです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



年末の飲み会

年末は久しぶりに友達と飲み会をしました
17cc203e-ff87-4ca1-9de0-e0e254489f9e[1]
やっぱり気の合う仲間はいいですよね~
久しぶりに沢山話したので、楽しかったです
私は車で行ったので、飲めなくて残念でしたが、
「本格的ぶどうジュース」というのを頼んだら、
見た目はワインと思わせるような素敵なグラスで
きたのでびっくり~
気分だけはほろ酔いですね

粋なグラスにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



指編み

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
20080203085539s[1]
今回は冬の遊びということで、
指編みを紹介してみました
幼稚園の子どもにもできる簡単な遊びで、
大人も子どもも夢中になってやってしまうので、
暇な冬休みの遊びにぴったりです
ぜひやってみて下さいね~
          
冬の遊びはこれで決まり♪誰でも簡単!
子どもにもできる【指あみ】のやり方


どの位長く編めるかな~?
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



今年の抱負

みなさんは、今年の抱負って考えていますか
b3d959480f7088edc99251788800553d_s.jpg
私は毎年、これを頑張りたいなと思うことを考えています
最近思うことは、何か夢中になれる趣味があったらなぁとか
作ることが好きなので、絵を描くとか、折り紙を折るとか
消しゴムハンコを作るとかそういうのもいいかなぁと
あと最近和食が好きで、煮物をよく作るようになったので、
煮物メニューを増やすとか・・・
友達と楽しいことをするとか・・・
というわけで、2017年の目標は、
「楽しいことを見つける♪」
ということにしようかな・・・
何か自分のためになるような、楽しいことが見つかるといいなぁ

頑張るりくたんママに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



年賀状2017

みなさんは、どんな年賀状を作りましたか
7fedb076-3e5c-4c4c-a4d0-0f0193be39cb[1]
私はというと、パソコンを10にしたら、今までの
年賀状ソフトが使えなくなって・・・
慌てて新しいのを買いにいきましたよ
今年は酉年なので、バリーさんの写真フレームにしました
りくたんもすっかり写真を撮らなくなったので、
写真年賀状も今年で終わりかな~
それもちょっと淋しいですね

年賀状写真があると嬉しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ