fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2016年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2016年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2016年11月
ARCHIVE ≫ 2016年11月
      
≪ 前月 |  2016年11月  | 翌月 ≫

牡蠣かつ丼

パパとりくたんとランチに出かけましたよ
962fa5b3-4ca0-457a-b2da-2de81ac49bfa[1]
りくたんに「何が食べたい?」と聞くといつものように
「かつ丼」と答えられてしまいました(笑)
というわけで、またかつ丼です・・・
しかし今回は、牡蠣フライがメニューに出ていたので、
牡蠣かつ丼というのを頼んでみましたよ
牡蠣フライって、なかなかお家では揚げないしね~
やっぱり揚げたての牡蠣フライはめちゃうまでした
しかしご飯が多くて食べきれなかった~
そういうりくたんは、4枚かつ丼をぺろりと食べていましたよ

食欲満載のりくたんに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



花瓶(年長)

年長さんは、紙粘土で花瓶を作っていましたよ
905f35e6-a911-4820-b287-e63c53daf379[1]
好きな形の瓶に紙粘土をつけ形を作り、そこに
アクセントのビー玉や貝殻をつけ、色を塗っています
さすが年長さん、色んな工夫がみられるね~
efe78756-f3a9-403c-b743-cb88d6905450[1]
色んな絵や形があって、とっても素敵な花瓶が
出来上がったようです

お家でも使えるからいいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



ネックウォーマーと手袋

最近、めっきり寒くなってきましたね~
8a6b59b2-2b9a-46d9-ae86-3679683b1666[1]
今年はまだ雪が積もっていないので、中学まで
2キロ以上あるりくたんは、自転車で毎日登校しています
しかし中学生って寒くなっても、上着とか着ないですねぇ
「みんな着ていないから」という理由ですが・・・
さすがに寒いだろうと、パパがネックウォーマーと
手袋を買ってくれましたよ
ナイキでかっこいいねぇ
早速使ってみると、暖かくて良かったそうです
それにしても雪が降っても着ないのかな~
今時の中学生って、ある意味大変だなぁと思う
りくたんママなのでした

お年頃のりくたんに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



紙コップのクリスマスツリー

今日は年少さんのお店屋さんの商品のご紹介
P11209820036.jpg
年少さんは、とっても可愛いクリスマスツリーを
作っていましたよ
こちらなんと、紙コップとトイレットペーパーの芯で
できています
P11209240077.jpg
キラキラの星やスパンコール、キラキラのひも、
綿など色々つけて素敵なツリーに仕上がっていますよ

可愛いクリスマスツリーにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



きのこの装飾

以前見学させていただいた幼稚園の装飾をご紹介
10_2016111911430558b.jpg
こちらは赤ちゃん組さんの作品かな
きのこさんに丸いシールや、お目目、
お口のシールを貼って、楽しんだようです
小さい子ってシール貼るの大好きですもんね
目がキョロキョロ動くシールを貼るのもいいですね
とっても可愛いきのこさんです

可愛いきのこちゃん達にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



チャーシュー麺(給食)

今日は幼稚園のある日の給食をご紹介
cceded40-1147-4616-96ec-d6406827b4a3[1]
この日はなんとチャーシュー麺
幼稚園でチャーシュー麺が食べれるとは
今年からの新メニューかな
やっぱりチャーシューがのっているだけで、
違いますよね~
子ども達も大喜びでしたよ

チャーシューはやっぱり美味しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



いちご狩りのデザイン(年長)

文化祭に年長さんは、こんなデザインを飾っていましたよ
443c4b42-6560-4e9c-b02f-39f9a1eee7a2[1]
みんなで行ったいちご狩りをデザインにしたようです
新聞紙を赤と緑の絵の具で塗り、ちぎって美味しそうな
いちごを沢山作り、真ん中にいちご狩りをしている
自分を貼ったようです
大きい口を開けて、とっても美味しそうに
食べていますね

ダイナミックなデザインにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



かばん(年少)

今日は年少さんのお店屋さんごっこのご紹介
P11209770031.jpg
年少さんのお店には、可愛いかばんやさんが
ありましたよ
ティッシュの箱を半分に切って、そこに
可愛い動物さんをつけたようです
P11209230076.jpg
年少さんが一生懸命作った動物さん達、
とっても可愛いですね

可愛い動物さんにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



年長さんの絵

年長さんは、文化祭でこんな絵を飾っていましたよ
76a702b7-3900-450e-9103-926828658cae[1]
さすが年長さん、絵が上手ですね
楽しかった運動会や、お芋の苗植え、お芋ほり、農場、
幼年消防で観たはしご車など色々な絵がありましたよ
楽しい体験をしたことを描いたから、とっても
素敵に描けるのかもしれませんね

上手な年長さん達に応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



まつぼっくりツリー

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
P1030892s[1]
今回は「まつぼっくりツリー」について書いてみました
調べてわかったのですが、まつぼっくりツリーも
色々な種類があって、つける物によっても
感じがずい分違いますし、沢山重ねて
大きいツリーにすることもできるようです
まつぼっくりツリーは、簡単にできて子ども達も
楽しく作れるので、おすすめです
色々なまつぼっくりツリーを紹介していますので、
良かったら覗いてみて下さいね
      
親子で作ろう♪小さい子でも簡単
なおしゃれで可愛い「まつぼっくりツリー」


まつぼっくりツリーを作ると楽しいよ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

カレーライス(給食)

ある日の給食はカレーライスでしたよ
dfa56f36-6c9e-4e36-80fd-02ce34e19650[1]
カレーライスは、やっぱり臭いでわかりますね~
「今日はもしかして・・・」と思ったら、やっぱり
カレーライスでした
子ども達に大人気メニューのカレーは、
年長さんではおかわりの大行列になっていましたよ
沢山あったおかわりも、あっという間になくなって
しまって、びっくりです
もちろん私もおかわりしましたよ(笑)

カレーはやっぱり美味しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



お菓子屋さん(年少)

今日は、年少さんのお店屋さんごっこのご紹介
P11209530009.jpg
年少さんのお店には、こんな可愛い
お菓子の詰め合わせが売っていましたよ
あめやおせんべいが入っていて、とっても
美味しそうだね
P11209130066.jpg
ぺろぺろキャンディー入りのもあるね
美味しそうで、うっかり食べちゃいそうだね

美味しそうなお菓子にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ライオンの版画(年長)

年長さんは、文化祭でライオンの版画をしていました
87433f49-8d70-4624-9bcd-c5e99ef7d1b8[1]
ライオンが出てくる絵本を読んで、自分達なりに
ライオンのイメージを持ち、紙や毛糸、段ボール、
アイスの棒、アルミカップなど、色々な材料を使って
ライオンを作っていました
33d9e66b-cdf4-42f6-90e4-5bbe9feea165[1]
好きな色で版画を刷った後は、好きな色の絵の具で
塗ったりしています
色んなライオンがいてとっても素敵ですね

鬣のかっこいいライオンにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



味噌ラーメン(給食)

ある日の給食は、味噌ラーメンでしたよ
03e0d1f6-26ac-4c5e-8f88-0c3239875c9a[1]
ラーメンも子ども達に人気がありますね
お野菜も麺と一緒だと食べやすいですね
そういえば、私が小学校の時は、ラーメンが
袋に入っていて、全部入れるとスープがこぼれ
そうになったなぁ
半分ずつ入れてた覚えがあります(笑)

ラーメンはやっぱり人気だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



お城(年長)

女の子グループは、素敵なお城を作っていましたよ
31f77eda-bb31-4949-9b05-2963aa9c24ef[1]
さすが女の子のお城は、姫っぽいですね
自分達で考えて、色を塗ったり、絵を描いたり、
飾り付けも楽しそうにやっていましたよ
f4faf4ec-78ac-4b1b-b300-3af5be7af0e3[1]
中にはテーブルとイスとドレッサー
イスは牛乳パックで丈夫にできているから、
本当に座れるんですよ
レースやボンボンで飾り付けていて、
とっても可愛いですね

素敵なお城にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



お化け屋敷(年長)

もう一つの男の子グループはお化け屋敷です
4ae05b7a-f522-4edf-a1b4-48acd717ab1c[1]
中の通路には子ども達が描いた怖いお化けの絵が
貼ってあります
立体のおばけがあったり、こうもりが飛んでいたりと
怖いお化け屋敷が出来上がりました
当日は年少さんや年中さんも、喜んで
入って遊んでいましたよ

怖いお化け屋敷に応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



ロケット(年長)

11月3日に幼稚園の文化祭がありました
2436f2d3-9810-408f-a1bc-af2295fcf7a1[2]
年長さんはグループに分かれて、
共同制作をしていましたよ
こちらはロケットグループ
色を塗ったり、絵を描いたり、窓を開けたり、
中にはハンドルがあったりと工夫がいっぱい
みんな楽しそうに作っていましたよ

かっこいいロケットに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



パスタランチ

りくたんとパパと一緒にランチに出かけましたよ
919df734-bcde-4915-bfed-e62a6ccf9c91[1]
今回は私の好きなおしゃれなパスタやさん
このお店は香草とかも強くないので、りくたんも
美味しく食べれるようです
りくたんはソーセージのパスタで、パパとママは
甘エビのパスタを頼みましたよ~
甘エビが沢山でびっくりです
前菜やドリンクもついていて、美味しかったですよ

美味しいランチにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



じゃがいものカレー炒め(給食)

ある日の給食は、じゃがいものカレー炒めです
8cf87880-ffa9-4123-917e-40004ac55f01[1]
じゃがいも
豚ひき肉
玉ねぎ
ピーマン
にんじん
カレー粉

カレー味にすると苦手なお野菜も
美味しく食べれますよね~
おかわりしている子が沢山いましたよ
じゃがいもとひき肉、私も大好きです


カレーの力はすごいよね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



アクセサリーやさん(年少)

今日は、年少組さんのお店屋さんをご紹介
P11209550010_2016103010530020e.jpg
年少さんには、アクセサリーやさんが
ありましたよ
女の子はやっぱりアクセサリー好きですよね
P11209300083_20161030105258d74.jpg
給食に出たお花のゼリーカップをつかって、
可愛いネックレスに変身させています
キラキラのスパンコールがまたいいですね

可愛いネックレスにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



かつ丼

パパとりくたんと3人でお出かけです
0b3a44ef-65f5-46d1-afc4-e294fdac7eb5[2]
実はりくたんのメガネケースが壊れて
しまったというので、イオンに行くことに
そしてイオンに行くと、ランチはやっぱり
りくたんの大好きなかつ丼になりました
何度も食べているのに、ほんと飽きないね~
今回はパパと二人で4枚かつ丼にしていましたよ
この先何枚になるのかが怖いです・・・

ちなみにママは2枚です・・・
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



さつま汁(給食)

ある日の給食は、さつま汁でーす
068990f7-7fae-430d-ae3a-e8da41985767[1]
さつまいも
鶏肉
にんじん
大根
ねぎ
こんにゃく
しめじ
みそ

年長さん達が掘ったさつまいもを使って、
美味しいさつま汁ができました
さつま汁って美味しいですよね
私も頂いたお芋でさつま汁作りましたよ~


美味しいさつま汁にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



きのこの室内装飾(年中)

今日は年中さんの室内装飾をご紹介
1fff3d0c-0a8e-4e8a-b7d1-07c9a7d0b61c[1]
年中さんのお部屋の壁には、とっても可愛い
きのこ達が飾られていましたよ
自分達できのこの形を切って、作ったようです
みんな一所懸命考えながら切った形が色々で
とっても可愛いですね
9a3d3ca4-a1b1-47fd-8ca0-f40bd835d341[1]
3種類の包装紙を選んでちぎって貼っているところが
また素敵ですね

可愛いきのこちゃん達に応援ぽちぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



頭がよくなる自然物遊び

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
20081116090315[1]
今回は落ち葉やどんぐりなどを使った
自然物遊びを紹介しています
こういう遊びは、子どもの創造力を育てるので
すごくいいですよね~
良かったら覗いてみて下さいね
        
創造力を育てよう!幼稚園で秋によくする
【頭がよくなる自然物遊び】


落ち葉が色々な物にへんしーん!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



きのこのカレンダー

1年前の写真が出てきましたよ~(笑)
1_20161029181557617.jpg
1年前の未就園児教室で作った、きのこの
カレンダーです
カレンダーのところは、ポケットになって
いるので、何か入れられるんですよ
指ではんこ遊びして模様をつけています
すっかりUPを忘れていたので、今頃UPです

忘れっぽいママに応援ぽちぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

さつまいもご飯(給食)

ある日の給食は、さつまいもご飯です
70ea0ad3-1194-464f-80eb-ad53ea91fe9d[1]
幼稚園の年長さんが、さつまいも掘りをして
掘ってきてくれたさつまいもを使って
美味しいさつまいもご飯にしています
自分達が掘ったおいもだと思うと、より
美味しく感じるね~

美味しいさつまいもにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



巻き巻きちくわきゅうり話題いり!

巻き巻きちくわキュウリが話題のレシピになりましたよ~
d92b8514-f631-4265-bbcf-d4f51bbf86a6[1]
10人の方がつくれぽを送って下さり、
話題のレシピになりました~
とっても嬉しいです
つくれぽして下さった方、どうもありがとうございます
こちらお弁当にぴったりの簡単レシピなので、
ぜひ作ってみて下さいね
お弁当が可愛くなりますよ


りくたんママにおめでとうのぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



文化祭ポスター(年長)

今日は幼稚園の文化祭・バザーです
c0602a85-1334-4053-ac7c-dff992e4133a[1]
先生達はみんな、毎日遅くまで残って大変だったね
でもどの学年もとっても素敵に出来上がりました
1a669777-684d-40b9-93a4-cd59e01cd8f3[1]
年長さんは、こんなポスターを作っていましたよ
ぶどうの色合いと、可愛いお顔がいい感じですね

美味しそうなぶどうにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



文化祭ポスター(年中)

年中さんは、こんな可愛いポスターを作っていましたよ
9f54f7d0-a552-4ed1-8910-9243b108e4da[1]
どんぐりのポスターです
自分達で切った、ちょっと太めのどんぐりが
とっても可愛い~
どんぐり帽子は、はじき絵をしていて
素敵ですね~
378d06cc-95cc-4118-b96a-3ce4228dee32[1]
お顔も自分達で一生懸命切って作っていて、
色んな表情になっていますね~
どんぐり達が踊っているみたいで、とっても
可愛いですね

可愛いどんぐりに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



文化祭ポスター(年少)

11月3日は、うちの幼稚園の文化祭です
f4dd6f53-8a89-4e66-9636-6734c2af7073[1]
年少さんは、こんな可愛いきのこのポスターを
作っていましたよ
好きな折り紙を選んで、ちぎって貼ったようです
6dab89de-f179-4d32-8515-dd9352632be7[1]
一生懸命描いたお顔もとっても可愛いですね

可愛いきのこちゃんにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ