fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2015年09月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年11月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年10月
ARCHIVE ≫ 2015年10月
      
≪ 前月 |  2015年10月  | 翌月 ≫

ハロウィンイベント

ツムツムもハロウィンイベントがやってましたよ~
11 (5)
今回のイベントは、全クリするのに結構
時間がかかりましたね~
友達のともちゃんは、あっという間に
クリアしていましたが・・・
ツムツムも少し飽きてきたのですが、
ついついイベントは張り切ってしまいます
来月も新しいツムがくるのかな~

可愛いかぼちゃミッキーにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

車の故障

ある日病院に行こうと車を運転していると・・・
故障
変なランプがパカパカ
慌ててコンビニに止めて、説明書をパラパラ
10分位エンジンを冷やすといいというので、
やってみたのですが、ランプは消えず、運転しようとすると
車がぶるぶる震えてこれはヤバそう
パパに連絡して、お友達のホンダの人に
来てもらいましたよ
部品のリコールが来ていて、取り替え日の3日前
位にその部品が壊れたようで・・・
なんて不運なんでしょう
それも県内初だとか・・・
どうせならもっといいものに当たりたかったなぁ

運の悪いママに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ハロウィン・ツム

もうすぐハロウィンですね~
11 (6)
ツムツムも新しいハロウィンツムが4体も
追加されましたよ~
ある意味くじ引きのような感じでツムを
ゲットするので、4体はキツイ・・・
と思っていましたが、運よく確率UPの期間に
4体とも手に入れることができました
めっちゃ可愛いですね~

運が良かったりくたんママにぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ジバニャン帽子の作り方

今日はジバニャン帽子の作り方をご紹介します
P11203470072_2015102511324615f.jpg
実は以前UPしたジバニャンの帽子の作り方を
教えて下さいとのコメントがあったので、
今回UPすることにしました
といっても作り方、どんなだったかな~
一年前位のことなので最初忘れてましたが、
なんとか思い出しましたよ(笑)
P11206280015.jpg
わかりやすく折り紙で折ってみましたが、
大きい画用紙を四角く切って作っています
どの位の大きさの画用紙がちょうどいいか、
とりあえず新聞などで作ってみるといいと思います
①三角に折ります。
②両脇を真ん中にむかって、三角に折ります。
 (お子さんの頭の大きさによって、加減して下さい)
③一枚を上に向かって三角に折り、もう一度折ります。
 (かぶとを折る時のように)
④後ろの紙を中に入れて折り込みます。
⑤ジバニャンのお顔をつけたら出来上がり

かぶって真ん中をへこますと、猫耳っぽくなります
じゅまママさん、わかったかな~
可愛い帽子ができてお子さんが喜んで
くれるといいですね

可愛いジバニャンに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【好き嫌い克服法】トマト編

またまた元気ママサイトに、記事を書かせて頂きました

前回は、ピーマンについて書きましたが、
今回はトマトです
実はうちのりくたん、小さい頃トマトが大嫌いでした
そのトマト嫌いを克服するため、どんなことを
したのかについて書いてみました
良かったら読んでみて下さいね~

【好き嫌い克服法】トマト編

嫌いなものをどうしたら食べれるかな?
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

パソコン工房

お腹がいっぱいになったし、次はどこへ行こうか
1 (17)
パソコンが欲しいりくたんは、電気屋さんへ
高性能パソコンが欲しいりくたんは、お金を
貯めているのですが、ついつい欲しいものがあると
買ってしまうので、なかなか貯まりません(笑)
いえいえ、まだ自分のパソコンなんて早いですから
お安い高スペックパソコンを見ると、
「ゲーム買わなきゃ良かった~」なんて言っています

パソコン大好きりくたんに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

シルバーウィークのお昼ご飯

神社をあとにして、お昼ご飯の時間です
1 (16)
しかし近くのおしゃれな古民家レストランは
予約でいっぱい
途中のラーメンやさんは行列・・・
おしゃれなワイナリーのレストランは、人人人・・・
さすがシルバーウィークですね
結局ずいぶん戻ってきちゃいましたが、美味しい
ラーメン屋さんを発見し、そこで昼食
女子にはデザートもついていて得した気分でしたよ

おいしいラーメンにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

神社

やっと目的地の有名な神社に着きましたよ~
1 (15)
しかし駐車場はいっぱいで、大渋滞
さすがシルバーウィークですね
ちょっと離れた駐車場に止めて歩いて行きましたよ
木で囲まれた参道は、なんか神秘的な感じ
普段あんまり運動していないから、こんな風に
のんびり坂道を歩くのもいいですね
そして帰りには有名な玉こんにゃくやおでんを
食べてきましたよ
こういう場所で食べると、また一段と美味しいですね

素敵なパワースポットにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

シルバーウィーク

シルバーウィークは、みんなどこに行ったのかな
1 (14)
うちはせっかくなので、ちょっと遠出を
することになりました
いつもゲームばっかりしているので、
自然のあるところへレッツゴー
途中有名なアイスクリームやさん発見
もちろんアイス好きなりくたんご一家は寄り道です
ちょっと寒かったけど、やっぱりアイスは美味しいね
外にはヒツジさんもいて、かわいかったですよ

アイス大好きりくたんにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

誕生日のプレゼント

10月6日は、りくたんの誕生日でした
2 (7)
平日だったのですが、私が帰宅してから、
二人で電気屋さんに行きました
入院しているおばあちゃんからお金を頂いたので、
買いたかったゲームを購入
夕飯は大好きなとんかつのお店に行きたいと
言うので、一緒に行って食べてきましたよ
もう夜遅いので、ケーキは小さめのチーズケーキ
ろうそくとクッキーでデコってみましたが、
ちょっとシンプルですね~
でも味はとっても美味しいんですよ
楽しい誕生日になったかな

りくたんおめでとうのぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

スープカレー作り

北海道で食べたスープカレー、すごく美味しかったです
2 (5)
一度食べただけなのに、また食べたくなる
絶妙な美味しさでした
しかしうちの県には、スープカレーのお店はないし
これはもう作るしかありませんね
大きいスーパーにスープカレーが売っていたので、
色んな野菜を入れて煮込んでみました
やっぱりカレー味は美味しいねぇ
でもなーんか北海道で食べた味とは違うなぁ
香辛料とかでまた違ってくるんだろうなぁ
スープカレーを研究してみたくなったママなのでした

くせになる美味しさのスープカレーにぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

好き嫌いのない子に育てる方法(ピーマン編)

元気ママサイトに、また記事をかかせて頂きました
pi_20151018103554ecf.jpg
先回は離乳食編でしたが、今回はピーマン編
ピーマンって幼稚園でも嫌いな子が
沢山いるんですよね~
でもうちのりくたんは、ピーマンが大好き
なぜピーマン好きになったのかについて
書いてみたので、良かったら読んでみて下さいね~

好き嫌いのない子に育てる方法(ピーマン編)

がんばれ!ピーマン!応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

文化祭ポスター(年少)

11月3日は、幼稚園の文化祭です
1 (2)
各学年で、色んな可愛いポスターを
作っていましたよ
年少さんは、とっても可愛いリンゴと虫さんのポスター
1 (3)
虫さんは、まるをつなげていくうちに、いい感じに
曲がっていますね
りんごをちょっとちぎって、食べられてる感じが
またいいですね~

頑張った年少さんにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

北海道最後の日

北海道最後の日になりました・・・
1 (9)
前日の夜の便がとれなくて、朝早い便になったので、
早起きして札幌の駅に向かいます
お星さまの時計が、とっても可愛いですね
1 (10)
早く着いたので、お土産を沢山買ってきましたよ
飛行機なので、ほどほどにしておきましたが(笑)
りくたんは初めての北海道、どうだったかな
私は美味しいものを沢山食べて幸せでした
楽しい旅行に連れてきてくれたパパに感謝でーす

パパありがとう~のぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

北海道最後の食事

北海道最後の夜は何を食べよう
1 (7)
スープカレーを並んで遅めに食べたので、
食欲のないりくたんママは、さっぱりしたものを希望
やっぱり海の幸でしょう
お刺身大好きです
1 (8)
ホタテ好きなママのために、パパが頼んでくれました
わー、なんてゴージャスなのかしら
もちろんめちゃ美味しかったですよ
1 (19)
から揚げ、焼き鳥、カニ釜飯、と三種のおいも揚げなど
美味しいものが沢山
お腹がいっぱいであんまり食べれなかったのが
残念なママなのでした・・・

美味しい海の幸にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

3日目のホテル

3日目はこんなホテルに泊まりましたよ
3 (1)
外観もおしゃれで素敵ですね~
本当は3日間同じところに泊まっていると
楽なんだろうけど、今回予約するのも遅かったしね
でも移動は大変だけど、色んなホテルに泊まれるのも
ある意味楽しいかもしれないですね~

素敵なホテルにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

小樽

スープカレーを食べた後は、車で小樽へGO
1 (4)
まずは運河を観ましたよ~
沢山の観光客の方がいましたね~
1 (5)
こんな倉庫が立ち並んでいて、レトロな感じが
またすごくいい感じでした
1 (6)
近くのお店が立ち並ぶところで、アイスを食べて
お土産を買って、また札幌のホテルにレッツゴー

素敵な運河にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

好き嫌いのない子に育つ方法(離乳食編)

元気ママサイトに記事を書かせて頂きました
1 (18)
自分の記事を載せて頂けるのって、やっぱり
嬉しいですね~
今回は、好き嫌いについて書いてみました
離乳食について書いてみたんだけど、次回は
色んな野菜や、克服法とかも考えていけたらなぁと
思っています
周りでも悩んでいる方が結構いるようなので、
少しでも役に立ってくれるといいんだけど
良かったら読んでみて下さいね

【好き嫌いのない子に育てる方法】離乳食編

挑戦するりくたんママに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

スープカレー

そろそろお腹もすいてきたし、お昼にしましょう
2015-08-29-13-27-43_photo0030.jpg
しかしちょっと暇つぶしで寄った丸山動物園が
予想以上に楽しめてしまい、パパおすすめの
スープカレーのお店に行ったら、外で行列・・・
仕方なく違うお店に行き、そこも結構待っていましたが、
頑張って3人で待ちましたよ~
2015-08-29-14-05-23_photo0031.jpg
カレースープって初めて食べたけど、めちゃ美味しい
なんでうちの県では食べれないんだろうって
思う位の美味しさでしたよ
また北海道に行くことがあったら、絶対食べたいな

美味しすぎるカレースープにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

チンパンジー

丸山動物園、最後の動物は・・・
2015-08-29-11-35-56_photo0028.jpg
みなさん、この高い上の方に何がいるかわかりますか
チンパンジーです
あんな高い所にいて怖くないのかなぁ
看板を読むと、小型のサルを食べる
ええー、びっくり初めて知りました
果物のイメージはあったけど、時には小動物も
食べちゃうんですねぇ
2015-08-29-11-36-45_photo0029.jpg
丸山動物園、すごく良かったです
建設中のところもあったので、これからもっと
色々できてくるんじゃないかな
札幌にあるので、近くに行ったらおすすめですよ

素敵な丸山動物園に応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

シンリンオオカミ

さて、お次はシンリンオオカミです
2015-08-29-11-32-37_photo0025.jpg
普段赤ずきんちゃんや三匹のこぶたのお話で
よく声色を変えてオオカミの声をやっていますが、
本物はまた感じが違いますね~
2015-08-29-11-34-11_photo0027.jpg
餌の時間なのか、音がするとすごい勢いでオオカミ達が
走ってきて、あっという間に集まりましたよ
2015-08-29-11-33-49_photo0026.jpg
このスピードでシカやイノシシを狩るんだろうなぁ
足の遅い私も絶対無理だな・・・(笑)
森林地帯にいるからシンリンオオカミなのかな
看板は色々勉強になるなぁ~

かっこいいオオカミくん達に応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ホッキョクグマ

丸山動物園にも、ホッキョクグマがいましたよ
2015-08-29-11-26-23_photo0023.jpg
やっぱりくまさんって、なんか
可愛いんですよね~
2015-08-29-11-25-56_photo0022.jpg
看板を読んでみると・・・肉食
こんなに可愛いのに、あざらしくんとか
食べちゃうのね~
2015-08-29-11-26-43_photo0024.jpg
クマは見かけによならいなぁと思った
りくたんママでした

そんなホッキョクグマくんに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

フンボルトペンギン

次はこんな場所にきましたよ
2015-08-29-11-20-38_photo0017.jpg
なにやら沢山のペンギンくんたちが
泳いでいますよ~
2015-08-29-11-21-54_photo0020.jpg
フンボルトペンギンです
2015-08-29-11-21-23_photo0018.jpg
いつも何気なく観ていたけど、こんな
名前なんだねぇ
看板を読むのも勉強になりますね
2015-08-29-11-22-23_photo0021.jpg
水の中をすいすいと気持ちよさそうだね

可愛いペンギンくんに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ボルネロ オランウータン

丸山動物園には、びっくりな動物もいましたよ
2015-08-29-11-14-14_photo.jpg
ボルネロ オランウータンです
2015-08-29-11-13-56_photo0015.jpg
あまりの大きさと迫力に、超びっくりしたママです
2015-08-29-11-12-43_photo0013.jpg
手を挙げると、こんな感じで、脇がふさふさ
2015-08-29-11-13-32_photo0014.jpg
すごく迫力満点なので、ぜひ観てほしいですね~

迫力満点!びっくりぽちん☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

りくたんの12回目の誕生日

今日は、りくたんの12回目の誕生日です
誕生日
最近はなかなか写真も撮らせてくれないので、
昔のお誕生日の写真をUPしてみました
あー、昔はこんなに素直でかわいかったのに(笑)
12歳、反抗期まっさかりのりくたん
でもこれも大きくなるために通る道だよね
来年はいよいよ中学生
色々大変なことも増えるのかもしれないけど、
一緒に頑張っていこうね
今日はりくたんにとって、素敵な一日になりますように

お誕生日のりくたんにおめでとうぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

レッサーパンダ

私が丸山動物園で一番可愛いと思ったのは
2015-08-29-10-55-51_photo0009.jpg
レッサーパンダです
めちゃくちゃかわいい~
2015-08-29-10-56-28_photo0010.jpg
木に登ったり、木の上を上手に歩いたり、
ホントすぐ近くで自然な様子が観れるんです
2015-08-29-10-56-49_photo0011.jpg
ちょうど餌やりタイムにも遭遇しましたよ
りんごかな
枝に二つつけられましたよ
2015-08-29-10-58-53_photo0012.jpg
上手にリンゴをとって食べてましたよ
今まであまりレッサーパンダに注目したことが
なかったけど、こんなに間近で観ると可愛さに
メロメロになっちゃいますね~

可愛いレッサーパンダにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ユキヒョウ

隣にはユキヒョウもいましたよ
2015-08-29-10-50-37_photo0004.jpg
この丸山動物園は、広い公園みたいになっていて、
遠足に来ている子ども達がお弁当を食べていたりと
素敵な作りになっていました
2015-08-29-10-51-26_photo0005.jpg
小中学生無料っていうのも、すばらしいわ
うちの地域は動物園がないので、こういうのが
あったら、気軽に行けていいのになぁ

素敵な動物園にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

丸山動物園

ホテルを出て、お昼までに時間があったので
2015-08-29-10-50-00_photo0003.jpg
丸山動物園に行くことになりました
前日に旭山動物園に行ってきたので、
りくたんはブーイングでしたが・・・(笑)
まー、時間つぶしということで
2015-08-29-10-53-21_photo0008.jpg
しかしこの丸山動物園、かなり良かったです
トラ君がこんな窓越しに歩いているのが観えたり・・・
2015-08-29-10-52-53_photo0007.jpg
近くをのしのし歩く姿は、もう迫力満点
アムールトラっていうんですね
2015-08-29-10-51-59_photo0006.jpg
こういうのを読むのも勉強になりますね

迫力満点のトラ君に応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ホテルからの景色

朝、ホテルの窓から外を見ると・・・
2015-08-29-08-35-35_photo0001.jpg
観覧車が見えます~
こんな町の中に観覧車があるんだねぇ
夜乗ると、夜景が観えてきれいなのかな
夕飯に行ったえびかに合戦も目の前
さて、3日目はどこに行くのかな

素敵な窓からの景色にぽちぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

えびかに合戦

夕飯は「えびかに合戦」で食べることにしました
えびかに
かに大好物エビも大好きのママにとっては、
心惹かれるネーミングですね
本当はかにの食べ放題のお店みたいだったけど、
そんなに沢山食べれないので、コースを選択
かに
しかしこちらも盛り沢山で、最後の方は
食べたいのにもうお腹がいっぱいで残念
さすが北海道、かにもえびも美味しかったです

美味しいかにとえびにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ