fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2013年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2013年12月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年11月
ARCHIVE ≫ 2013年11月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2013年11月  | 翌月 ≫

サイゼリア

パパとママと一緒に、久しぶりのサイゼリアです
piza_20131117193537d4d.jpg
なんかサイゼリアに来ると、ママはいつも
ドリアを頼んじゃいます
美味しいんですよね~
りくたんは何を頼むのかな~と思ったら
「ピザ食べたい~
でもママのドリアが来たら・・・
「美味しそうだね~だって
食べたそうだったので、りくたんのピザを一個貰って
ママのドリアをおすそ分け
どっちも美味しかったね~
結構大きいピザだったけど、りくたんはペロリ
ママのガーリックトーストまで食べてましたよ
最近すごくモリモリ食べるのでビックリです

食欲モリモリりくたんにぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

年中さんの文化祭

年中さんの文化祭作品はこんな感じでしたよ
P11001960041.jpg
毎年自分のお顔を作ってお洋服を
デザインしています
P11001990044.jpg
今年はお洋服にはんこ遊びをして模様をつけ、
お家から持ってきてもらったボタンや布やレースなど
色々な飾りを付けてステキなお洋服に仕上げてます
P11002020047.jpg
みんなそれぞれお顔にも個性が出ていて
とっても可愛いですね

ステキなお洋服にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ふりふりホットケーキ

私の姉から、珍しいホットケーキMIXを頂きました
hot.jpg
なんとふりふりホットケーキです
粉がもう入っているので、卵や牛乳を入れて、
ふりふりするだけ~
なんて画期的~
ホットケーキ
暇な日曜日の朝ごはんにしましょう~
珍しいホットケーキMIXを見て、
「俺がやる~と材料を入れて、
りくたんが張り切ってフリフリ~
そしてホットプレートで焼いてくれましたよ
温度が高かったようで、ちょっと焦げちゃったけど
そこはご愛嬌ってことで
楽しく美味しいホットケーキができましたよ
子どもでも簡単に作れるので、みなさんもいかがですか~

画期的なMIXにすごいぞポチン
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

年少さんの文化祭

年少さんの文化祭は、こんな感じでしたよ
P11002110056.jpg
紙粘土のフレームは、リボンと写真をつけて
可愛くなりましたよ~
P11002250070.jpg
全体はこんな感じ~
奥には文化祭の作品作りを頑張っている写真が
沢山貼っていますよ~
P11002130058.jpg
子ども達がデカルコマニーしたきのこや
折り紙で作った栗やどんぐりもとっても可愛い~
可愛いきのこの山ができましたよ~

可愛い作品にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

新しいロボット

ロボコン教室で新しいロボットを作ったようです
P11002610019.jpg
目がついていてめちゃ可愛いロボットです
一旦やめようと思ったロボコン教室ですが、
りくたんはこの新しいロボットが使ってみたくて継続
まぁ個人では手が出せないお高いロボットだしね~
動きもとっても面白いです
P11002590017.jpg
今は次の大会に向けてロボットを製作中
ダンス、サッカー、レスキューの中から選ぶんだけど、
りくたんはサッカーに出場するそうです
サッカーするロボットを作るのって難しそうだけど、
頑張って欲しいな~

頑張ってるりくたんに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

遊園地(年中)

年中さんは、文化祭で遊園地を作っていましたよ
P11002280073.jpg
ビーチパラソルを使って、立体的な可愛い
遊園地ができています
P11001970042.jpg
絵本の「びっくりゆうえんち」を読んで、
みんなでステキな遊園地を作ったようです
びっくりゆうえんちびっくりゆうえんち
(2013/03)
川北 亮司

商品詳細を見る

紙粘土で自分を作ってジェットコースターや
メリーゴーランドに乗って楽しそうですね~
P11002300075.jpg
お洋服も布に色んな飾りをつけて、ステキに
仕上がっていますね~
表情がまたとっても可愛いです

ステキな遊園地にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

リサイクルの新聞

イオンに、りくたん達が作った新聞が飾られました
P11002670025.jpg
色んな小学校の新聞も飾ってありましたよ~
みんな一生懸命書いてますね~
そしてりくたんはどこを書いたのか聞いてみると・・・
P11002680026.jpg
一番下のこの部分だそうです
うちの地域は生ごみを無料回収して肥料に変えているんです
こういうリサイクルはいいですよね~

頑張って書いたりくたんに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

動物マンション

年長さんは文化祭で、動物マンションを作っていました
P11001670012.jpg
「100かいだてのいえ」の絵本を読んで
絵を描いた年長さんなので、きっとお部屋作りも
イメージがわきやすかったでしょうね
100かいだてのいえ100かいだてのいえ
(2008/05)
岩井 俊雄

商品詳細を見る

お家の人にダンボールを切って持ってきてもらい、
色を塗ったり、窓を開けたり色々工夫して作ったようです
P11001680013.jpg
動物は紙粘土で作ってアクリル絵の具で
色を塗ったようです
P11001710016.jpg
二階だてではしごとかあるのがいいですね~
P11001720017.jpg
ベットやテーブルやら、色々工夫していて、とっても
ステキなお家になっていますね~

可愛いマンションにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ハイパーヨーヨー

文化祭前日、帰りが遅いので姉がりくたんとデートです
P11002390002.jpg
最近仲良しの二人は、電気屋さんに行ったり
夕飯を食べたりしてきたみたいです
そしてりくたんはちゃっかりお誕生日の
プレゼントも買ってもらっていました
友達が最近ヨーヨーをやっているので、
自分も欲しくなったみたいで・・・
ハイパーヨーヨー ハイパークラスター MOB・S3・HMW メテオバハムートハイパーヨーヨー ハイパークラスター MOB・S3・HMW メテオバハムート
(2012/11/23)
バンダイ

商品詳細を見る

でも毎日練習していたら上達して、最近は
UFOとか色々な技を習得してきたりくたん
ヨーヨーを極めるのもいざという時の
芸にもなるしいいなぁ
一緒にやらされるので、ママもなんだか
上手になってきましたよ(笑)
幼稚園のお誕生会の出し物で披露できる位
上手になれたらいいんだけど
姉にはプラモやらカードやら色々沢山
買ってもらったみたいで申し訳ない~
お姉ちゃんありがとう

技を極めるりくたんに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

びりびり新聞大変身(年中)

年中さんは、文化祭で新聞のデザインをしていました
P11001860031.jpg
新聞を適当にビリビリやぶいて、その形が
何に見えるか想像して作品を作ります
P11002350080.jpg
折り紙などで形を切って貼って、色んな物に
変身していましたよ~
e_20131116164147a3f.jpg
やっぱり動物さんは作りやすいのかな~
P11001890034.jpg
乗り物もありましたよ~
collage.jpg
みんな色んな物に見立てて、面白いね~

可愛い作品にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

フラッシュ暗算大会

りくたんのそろばんでは、フラッシュ暗算大会があります
hurassyu.jpg
そして上位の人はお便りに名前が掲載されるんです
でもあまり競争心のないりくたんなので、なかなか
掲載されることもなかったんですが、最近になって
名前が載ったお便りをもらってきましたよ~
P11002870034.jpg
9位7位そして6位
競争心があまりないので、こういうので自信を持って、
さらなるチャレンジ精神が生まれたらいいな~

頑張るりくたんに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

動物ラップ弁当

展覧会が土曜日にあったので、月曜日は代休で学童へ
P11001340028.jpg
ただご飯を入れるだけじゃつまんないかな~と、
簡単なラップおにぎりにしましたよ~
こちら可愛いてるてる坊主みたいになるんですよ
簡単でらくちん
学校だと可愛すぎるかな~と思ったけど、
学童なら同じ学年の子もあんまりいないからいいよね
ってか、この日4年生一人も来なかったけど・・・
りくたんは3年生にも仲良しが沢山いるので
一緒に遊んでいたそうです
順応性がいいので、ホント助かります~
へんしんおにぎりラップ どうぶつ 12枚入 P-2833へんしんおにぎりラップ どうぶつ 12枚入 P-2833
()
トルネ

商品詳細を見る

トルネ リラックマ おにぎりラップ 15枚入りトルネ リラックマ おにぎりラップ 15枚入り
()
トルネ

商品詳細を見る

リラックマかわいい~

トルネ ワンピース×パンソンワークス おにぎりラップ 15枚入りトルネ ワンピース×パンソンワークス おにぎりラップ 15枚入り
()
トルネ

商品詳細を見る

でも男の子だから、やっぱりワンピースかなぁ

可愛い動物おにぎりにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

そば祭り

展覧会の後は、近くの公園のイベントへGO
soba.jpg
そば祭りがやっていました
最近うちの市も、コロッケ祭りやら色んなイベントを
やってくれるので嬉しいな~
りくたんは寒くてもやっぱり大好きなざるそば
ママはあったかい鴨南蛮そばですよ~
色んな有名なおそばやさんが集まって、ワンコインの
500円で販売なので、二種類食べてる人もいましたよ
美味しいおそばをお外で食べるとまた一段と美味しいね

おいしいおそばにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

山にいるなぞのくま

展覧会も終わって、作品を持ち帰ってきましたよ
P11001600030.jpg
4年生はこんなビー玉を飛ばすゲームを
作っていたんだけど、りくたんの題名は・・・
山にいるなぞのくま
りくたんに聞いてみたら、大き過ぎるから
なぞなんだそうです
ふふっ、でもなんか可愛い
飾ってあった絵の方はジュニア展に出品
していただけるそうで嬉しいですね~

なぞのくまにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

どんどん組んで

さてさて、体育館から教室に戻ってみると・・・
P11001140012.jpg
大部分できていました・・・
制作の過程も観たかったのに、ついつい
色んな人とおしゃべりしすぎたな~
同じグループの女の子が、
「この三角の所は陸君が考えたんだよ~
って教えてくれて嬉しかったです
P11001260024.jpg
そして出来上がったのはこちら
名前は小学校の名前からとっていて、上には
小学校の小の字があるところがいいね~
グループによって色んな形があって、安定しなくて大変って
グループもあったけど、三角は安定性バッチリでいいねぇ
P11001190017.jpg
そしてなんと今日はラッキーなことに、りくたんの日直
参観日にはなかなか当たらなかったので、感激~
P11001290027.jpg
そして最後はせっかくなので、記念撮影
みんなで上手に作れて良かったね~

頑張ったりくたんにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

展覧会の作品

体育館には、全学年の絵や工作が飾ってありました
P11001010009.jpg
4年生は絵か工作を一点飾ってあったんだけど、
一点だけだとちょっと淋しいね~
一体どんな工作を作ったのか気になります~
で、今回の絵のテーマは夏休みの思い出・・・
ママが病気であんまりお出かけできなかった時に
限ってこういうテーマとは
りくたんは天文館で星の観察をしたことを
描いたようです~
おいおい、後ろ向きですか~
うーん、まぁ観ている感じは伝わりますが、
できたら前向きか横向きが観たかった(笑)
P11000960005.jpg
そして模型工作展に出品された作品も
飾られていましたよ~
りくたんのサメくんも出品されたので、
飾られていて嬉しいね~
体育館では、卒園児の父兄の方やママ友とか
色んな人と会ったのでおしゃべり
おっと、教室がどうなったのか観にいかなきゃ
さて、続きはまた明日~

おしゃべりママに応援ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

展覧会

10/19に、りくたんの小学校の展覧会がありました
P11000980006.jpg
今回は新聞をまるめた棒を使って、グループで
力を合わせて作り上げるようです
P11000940003.jpg
ママは張り切って早く来すぎたので、
まだこれからって感じだったので、体育館の
展示物を観にいこう~
P11001000008.jpg
どんな作品が飾ってあったかは、また明日のお楽しみ~

力を合わせてぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

どうぶつマンション(年長)

年長さんは、どうぶつマンションの絵を描いていました
P11001840029.jpg
子ども達に100階だての家の絵本を読んで、
自分達ならどんな動物のマンションにしたいか
考えて描いたようです

100かいだてのいえ100かいだてのいえ
(2008/05)
岩井 俊雄

商品詳細を見る

この本とっても面白いんですよね~
りくたんが小さい時、よく読んでいましたよ
P11001850030_2013110317340965c.jpg
色んな動物が住んでいて楽しそうだな~
P11001810026.jpg
こちらは階段が沢山
100階建てだと、階段が沢山ありそうだもんね
P11001760021.jpg
こちらはステキなお部屋になっていますねぇ
一階のねこちゃんとわんちゃんが可愛い
P11001790024.jpg
横書きの子もいましたよ
なんか楽しそうなお部屋ですね~
子ども達の発想や工夫があって、みんなとっても
ステキな絵に仕上がってしますね~

ちか100かいだてのいえちか100かいだてのいえ
(2009/11/11)
いわいとしお

商品詳細を見る

こちらの本も面白くておすすめですよ~

ステキなマンションにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

3級合格

りくたん、そろばんと暗算の4級にダブル合格しました
P11000900001.jpg
毎日宿題に音読、自主学習、チャレンジとか色々ある中、
毎日そろばんの練習を頑張っている姿を見ていたので、
合格できて本当に嬉しいですっ
今は3級をやっているんだけど、小数点や、繰上げとか
出てきて、急に難しくなったので大変
私も昔そろばんやっていたんだけど、こんなの
よくやってたな~なんて(笑)
暗算も2桁でかけたりするので、私なんて
もうちんぷんかんぷん
でもこういうのやってると計算とか早くなるんだろうなぁ
難しいけど、めげないで頑張って欲しいですっ

頑張ったりくたんにご褒美ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

年少さんの絵

今日は年少さんが描いた絵をご紹介
P11002140059.jpg
初めての絵の具画は、自分の顔を描きました
大きく描くのは意外と難しいけど、伸び伸び
可愛く描けてるね~
P11002160061.jpg
女の子の絵は、なんか可愛いですよね~
夏休みに行った北海道、楽しかったんでしょうね
P11002180063.jpg
男の子が描いた運動会
最初は顔から手足が出てる絵を描くんですよね
楽しそうな運動会の様子が伝わりますね~
P11002190064.jpg
こちらは女の子が描いた秋の遠足
お空の色もちょっと塗ってみましたよ~
お友達と楽しく遊んだ様子がよく描けてます
P11002200065.jpg
こちらは男の子が描いた秋の遠足
めちゃくちゃ可愛いですね~
こういう絵は、小さい頃しか見れないからすごく
貴重ですよね~
バスに乗って遠足に行って、お友達と
楽しく遊んだ様子がすごく伝わってきますね

可愛い年少さんの絵に感動ぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ジェラート

きのこ園を出て、お昼ごはんはどこで食べようかな~
P11000680033.jpg
よく行っていたラーメン屋さんがつぶれちゃったようで
違うお店になっていたんだけど、とりあえず並んでIN
そして食べ終わった後、りくたんが、
「確かこの辺でいつもアイス食べてたよね~
さすがアイス好きのりくたん、こういうことは
忘れないんだね~(笑)
P11000630029.jpg
ヨーグルト工場でやっているお店なので、
めちゃくちゃ美味しいんですよね~
またジェラートが200円というこのお安さ
結構沢山人がいて、並んで買っていましたよ
3連休最終日、パパと一緒に自然の中で、
楽しく過ごせて良かったね

アイス大好きりくたんにぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

イチゴ狩りのデザイン

年長さんは、イチゴ狩りのデザインをしていましたよ
P11001800025.jpg
新聞に赤と緑の絵の具を塗り、乾いたらちぎって
イチゴを沢山作って貼っています
沢山貼ってあると、迫力満点ですね~
P11001770022.jpg
下にはイチゴを採ろうとしている自分
手を伸ばしてイチゴを採ろうとしている感じが
よく出ていますね~
P11001780023.jpg
1組さんは横、2組さんは縦に作ったみたいだけど、
どちらもいい感じですね~

ステキなイチゴにぽちんぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

きのこ園

10/14は、パパとママときのこ園に行きました
P11000530020.jpg
よく幼稚園の子ども達が「きのこ園に行ったよ」
って聞いていたので、一度行ってみたかったんですよね
パパはちょっと風邪気味だったんですが、
頑張って運転してくれました
パパありがとう~
P11000550022.jpg
よし色んなきのこを採るぞ~って
張り切っていたんですが、3連休最終日なのもあって
なんとシメジとあまり食べなそうなきのこしかなくて・・・
P11000570024.jpg
じゃシメジを頑張って採ろう~
木に生えてるのかと思ったら、袋で沢山栽培していたのでびっくり
そしてシメジも大きくてびっくり~
とりあえず、細そうなのをチョイスして採りました
せっかくなので、しいたけの方も行ってみたら
小さいのが生えていたので、ちょっとだけゲット
しめじが沢山とれたので、せなくんちにおすそ分け~
P11000590026.jpg
最初は乗り気じゃなかったりくたんも、行ったら
張り切って採って楽しんでいました
やっぱりたまにはこういう自然の中で、過ごすのも
いいですよね~
きのこバーベキューをしようとしたら、長蛇の列
やっぱ3連休だもんねぇ
来年はすいてる時に行きたいね~

BBQ残念なママに励ましのぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

写真フレーム(年少)

年少さんは、紙粘土でステキなフレームを作りました
P11000820004.jpg
お家から好きな飾りを持ってきてもらったんだけど、
最近は100円ショップで買えるから、
色んな素材がいっぱい
P11000790003.jpg
作り方は、紙粘土を蛇のように長く伸ばして、
四角い型に巻きつけ、周りに飾りをつけていきます
P11000830005.jpg
これって、ホント子ども達が喜んで、
夢中になってやるんですよね~
P11000840006.jpg
「もう付ける所ないよ~」って言っても、
山のように付けちゃう子もいる位
P11000780002.jpg
乾いてニスを塗ったら、リボンをつけて、
後ろから写真と画用紙を貼ったら出来上がり
すっごく可愛くなりましたよ~

ステキなフレームにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

アルパカ

10/13おばあちゃんの病院のあと、芋煮会へGO~
P11000400007.jpg
しかし、こういうのはやはり午前中が勝負みたいで、
お昼に行ったらすでに終了しててガックリ
P11000410008.jpg
でも広場にアルパカさんがいたので、鑑賞~
最近アルパカって、色んなところにいるな~
なんか可愛いんですよね~

可愛いアルパカにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

濃厚紅ずわい蟹のクリームスープ

みなさんは、KALDIって、行かれますか
kani_20131103094816503.jpg
私は紅茶が大好きで、お安く買えるので、
ちょっと遠いんだけど、代休の時とかに、
買いに行ったりしています
パスタやパスタソース、お酒にお菓子に
色々売っているんだけど、今回は
こんな物を発見
濃厚紅ずわい蟹の
クリームスープ

お高い物はあまり買わないりくたんママですが、
蟹は大好きで、その上こんなの家で作れないしな~
ってことで試しに購入
りくたんと二人で半分こして飲んでみたら・・・
めちゃうま~
りくたんは「おかわりないのだって
美味しかったので、また売っていたら買って来ようかな~

スープスープ 濃厚紅ずわい蟹のクリームスープ 160g 【季節限定販売】スープスープ 濃厚紅ずわい蟹のクリームスープ 160g 【季節限定販売】
()
Soup Soup(スープスープ)

商品詳細を見る


本格的スープにぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

コロッケ祭り

10/12、ロボコン教室の後に、コロッケ祭りに行きました
ガス展
ガス展がやっていて、外ではコロッケ祭りが開催
りくたんもママもコロッケ好きなので、わくわく~
地元の有名なコロッケやメンチカツとか売っていて、
試食もあって、めちゃ楽しい~
コロッケやメンチカツ、ごはんのコロッケや
珍しいおそばもあったので昼食&夕食の分も
色々買っちゃいました~
食べる場所もあったので、二人でもぐもぐ
こういう場所で食べると、また美味しいよね~

美味しいコロッケにぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

りらっくまの手帳

みなさんは、来年の手帳は買いましたか~
手帳
私は毎年同じキャラの手帳を買っていたんですが、
先回見に行ったら、早すぎたのか置いてなくて・・・
そしたら違う店で、大好きなりらっくまくんを発見
ちょっと厚みがあるんだけど、色々書き込めそうで、
その上可愛いシールも発見して、気持ちがグラリ~
残り一個の手帳だったので、ついつい買ってしまいました
来年使うのが楽しみだな~

リラックマ 【2013年10月始まり】 2014年スケジュール帳 (糸とじ手帳) 細長家族 クローバー ME64008リラックマ 【2013年10月始まり】 2014年スケジュール帳 (糸とじ手帳) 細長家族 クローバー ME64008
()
サンエックス(株)

商品詳細を見る

キャラ ペタッ!マークシール (リラックマ)キャラ ペタッ!マークシール (リラックマ)
()
サンエックス

商品詳細を見る


可愛い手帳にぽちぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

りくたんの誕生日プレゼント♪

入院しているおばあちゃんから、りくたんにプレゼントです
h_201310261700019c1.jpg
一緒に買いに行けないからとお金を頂いて・・・
りくたんと一緒に何を買おうか見に行ったんだけど、
りくたんは一度どうしてもしてみたいことがあって・・・
それはカードの夢の箱買い
お友達で箱買いした子がいて、ずっと憧れてたようで
箱買いすると、いいカードが当たる確立が上がるとか言って、
しぶるママを説得
正直カードそんなに買ってもって思うんだけど、
最近何度も大会に出てるし、3位にもなったしね~
まぁお誕生日だし、好きな物を買いましょう
でも「勉強終わったら毎日カード1パックねと言って
一度に全部開けさせないで、勉強のやる気を
UPさせる作戦のママです(笑)
h2_20131026170007a66.jpg
そしてパパからは何を買ってもらったかと言うと、
ポケモンYの3DSソフトです~
本当はダンボール戦機のソフトを買うつもりだったんだけど、
なんか一ヶ月延期になったみたいで、そのうちに
友達がポケモン買うって聞いて、自分もほしくなったようで
まぁポケモンは面白いの間違いないしね~
とりあえず「勉強してからしてね~

デュエル・マスターズ DMR-09 TCG エピソード3 拡張パック第1弾 レイジVSゴッド BOXデュエル・マスターズ DMR-09 TCG エピソード3 拡張パック第1弾 レイジVSゴッド BOX
(2013/06/22)
タカラトミー

商品詳細を見る

ポケットモンスター Yポケットモンスター Y
(2013/10/12)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る


りくたんゲームはほどほどにのぽちん
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます 24a33fd8-eb1c-4e92-bd6f-ca72beb24f27_20231126105232da4.jpg d236569d-5772-4a3d-8bc8-1cf944b9b567.jpg 59da4001-7448-4a75-be4d-431b4716c389.jpg 0bd22404-141f-449c-aa20-c97c9a253c29.jpg 62a248c4-864a-427b-9d5b-937ad1a05cb3.jpg 16545483-0fb8-4006-86eb-2ab084a3aec7.jpg asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ