去年年少さんは、可愛い手形の魚で海をデザインしました

赤、青、黄色から好きな二色を選んで右手と左手の
手形を押し、オレンジの手形は少し重ねて押します

重ねて押すと、蟹みたいになるんですよ~


乾いてから先生が手形の形に切り取り、黄色と青は魚、
赤はタコ、オレンジは蟹などに見立てて目など描きます

お顔を描くと、可愛くなりますね~


大小の画用紙から好きな色を選び、ぐちゃぐちゃにまるめて
岩の感じを出してから、角を切って岩の形にします

その上にビリビリさいた折り紙のわかめを貼っていきます


子ども達は、手形の魚達を
「泳がせよう~」
「岩にのせようっと」
など、色々考えながら貼っていましたよ


最後に指に白い絵の具をつけて、泡をぺたぺた

こういうはんこ遊びは、すごく喜んでやっていましたよ

とっても可愛い海ができましたね~

可愛い魚達に応援ぽちぽち

