fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2013年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2013年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年03月
ARCHIVE ≫ 2013年03月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2013年03月  | 翌月 ≫

LINE天気

みなさんは、スマホや携帯で天気予報って見ますか
P10805380023.jpg
りくたんママはもちLINE天気です
どこまでLINEが好きなのって感じですが(笑)
なんといってもクマのブラウンくんとかが出てるので
めちゃ可愛いんですよ~
気温を見て、りくたんに何着せようとか、傘はいるかなとか
子どもがいると天気予報はチェックしなくちゃですよね
P10804020002.jpg
りくたんママの地域の2月はこんな感じ
そうそう、毎日空がグレーで嫌なんですよぉ
やっと最近春めいてきて、ウキウキのりくたんママ
花粉が怖くて、なかなか外に出れないですけどね(笑)

4年生から花粉症のママに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

えびかにづくし

ママの体調が良かったので、久しぶりに夜の外食です
P10805130002.jpg
やっぱりたまには美味しいものを食べないとですね~
りくたんはミニカツ丼を頼んでいましたよ~
ママは悩みに悩んで・・・
えびかにづくしに決定
ママ、蟹と海老は大好きなんですよね~
P10805140003.jpg
えびかにづくしはこんな感じでしたよ~
蟹や海老が沢山食べれて、幸せのママなのでした

海老蟹大好きママに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ネックレスと冠(お店屋さんごっこ)

年中さんのお店で、可愛いネックレスと冠を発見
P10801180060.jpg
毛糸にストローを通して、ハートの部分には
スパンコールが可愛くついています
女の子とかは、こういうのを作ると喜びますよね
P10801200062.jpg
こちらの冠は、牛乳パックでできているみたい
ハートやスパンコールがついていて、可愛いですね~
P10801040046.jpg
こんな感じで、色んな種類のが売っていました
どれを買おうか迷っちゃうね~

迷っちゃったらポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

とびだせどうぶつの森

りくたん、ただ今「どうぶつの森」に夢中です
P10805640018.jpg
ママはよくわかりませんが、果物や魚をとって
売ったりしながら、自分のお部屋を大きくしたり
していくみたいですね~
P10805800031.jpg
りくたんのお部屋はこんな感じです
最初は確かテントだったので、ずいぶん
素敵なお部屋になったみたいですね
P10805810032.jpg
パパにはガイドブックも買ってもらってました
こういうのがあると、またより詳しく調べられて
楽しいみたいですね~
任天堂公式ガイドブック とびだせ どうぶつの森任天堂公式ガイドブック とびだせ どうぶつの森
(2012/12/21)
任天堂

商品詳細を見る

そしてある日「今日の夜、友達が遊びに来るって
なんですと
P10805650019.jpg
なんと通信で、友達が自分の3DSの中に入って来る
ことができ、その上会話もできるようです
すごすぎ~
P10805720025.jpg
二人で何をするか相談して、お散歩したり、
船に乗ったりしていましたよ~
今のゲームってすごいんだなぁと感心しちゃう
りくたんママなのでした
とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
(2012/11/08)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る


動森に夢中のりくたんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

レンジでパスタ

みなさんは、ランチって何を作って食べますか~
LINEcamera_share_2013-02-24-13-46-40_20130224203013.jpg
りくたんママは、やっぱり麺類が多いですね~
朝パン、昼麺、夜ご飯って感じでしょうか
この日の具は、栄養を考えてにんにくをみじん切りにして
ヘルシーきのこに、鉄分のほうれん草、主役はベーコンです
パスタのためのオイルソースは、ささっと美味しく
できちゃうので、一家に一本って感じですよね(笑)
P10804400024.jpg
で、最近こんな物を買っちゃいました
なんとパスタがレンジでゆでられちゃいます
うちはプロパンガスでガス代が高いので、チンした方が
絶対安いし、楽だし、いい感じなんですよね~
ラインまで水を入れて、500Wでゆで時間プラス5分
でもりくたんママは固めが好きなので、4分でいい感じです
P10804410025.jpg
注意するところは、チンする時はふたをかけちゃ駄目ですねぇ
うっかりふたをかけてしまい、ふたは曲がるし、レンジは
お湯だらけにしたりくたんママです・・・
できあがったらふたをして湯切りして、具をまぜまぜ~
らくちんでいい感じですよ~

レンジでパスタ 1.2L PS-G62レンジでパスタ 1.2L PS-G62
()
エビス

商品詳細を見る


栄養を考えるママに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

そろばんの合格発表

3月23日は、そろばんの合格発表でした
GOUKAKU.jpg
前回残念な結果になってしまったりくたん
今回もダメだったらりくたんショックだろうなと思うと、
ママはハラハラ落ち着かなかったです
受験生の母ってこんな感じなんでしょうか
夕方りくたんが帰ってきて・・・
「合格したよ~
りくたんホント~~~に良かったね
ママもめちゃくちゃ嬉しかったですっ
早速パパに報告しちゃいましたよ
とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
(2012/11/08)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

さて、迷っていた合格のご褒美ですが、
「とびだせ動物の森」に決定したようです
今友達の間で流行っているもんね~
ってか、パパ合格する前に買っていました(笑)
「次合格したら、
何にしようかな~

なんて次のご褒美を考えるお気楽なりくたん
ママは新しくもらってきた練習用の問題集の多さに
「誰がさせるのとちょっと具合が悪くなるのでした・・・

りくたん合格おめでとうのポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

サプライズプレゼント

ある日、LINEで何か届きましたよ~
P10805740027.jpg
パパからだぁ
ブラウンくんがプレゼントを持っているけど何かな~
P10805760029.jpg
なななんとディズニーのスタンプ
じゃないですか~
早速ダウンロードして使ってみましたよ
P10805750028.jpg
いやーんめちゃ可愛い
そしたら後日、今度はコニーがプレゼント持って
きてくれましたよ~
P10805920035.jpg
ママの大好きなブラウンとコニーがラブラブしちゃってるぅ
ってかコニーって女の子だったのかぁ
知らなかった
P10805940036.jpg
パパからサプライズで贈られてきたので、
めちゃくちゃ嬉しかったです
パパどうもありがとう
またLINEするのが、楽しくなるなぁ

粋なパパに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

朝勉強

りくたんがなんと朝から、驚きの行動をしています
P10806080043.jpg
なななーんと、朝勉強をしているんです
それも自分からしているんですよ~
ま、まさかこんな日がくるとは・・・喜びの涙
ママのお約束表が良かったのか、それともチャレンジの
ポケチャレ効果なんでしょうか
夜と違って朝は疲れてないから集中力もあるし、
朝勉強ってホントにいいんですよね~

ちょうど春休みに入ったので、このまま朝や午前中に
勉強する習慣ができたらいいなぁ
まぁりくたんのことだから、ずっと続くかは・・・
なんですけどね(笑)

朝から頑張るりくたんに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

お約束表

りくたんママ、お約束表を作っちゃいましたよ
P10805960038.jpg
実は最近、お友達が遊びに来てゲームをやっちゃうと、
なかなか夜すぐに勉強しなくて・・・
どうしようかと思っていたら、なにやら4月6日発売の
爆丸が欲しいな~なんて、本を見て言っていたので、
「毎日お約束守ったら買ってあげようか~と言うと
「やるやる
お安い爆丸一個で、毎日自分から勉強してくれるなら
ママも怒らなくていいし、こんないい事はないわ~(笑)
毎日約束を守ったら発売日に買えるけど、守らないと
買う日が遅くなるスタンプ方式にしてみましたよ

P10806100044.jpg
項目は勉強だけじゃなくて、
お片づけお手伝い
早く寝ることも入れてみました
こういうのも子どもにとっては重要な事ですよね~
そろばんがある日などは免除の×もつけてあります
りくたんはこういう成果が目に見える表があると、
結構張り切ってやってくれるんですよね~
以前もお約束表を作ったんだけど、こういうのをすると
そのうちに毎日やるのが当たり前になるんですよね~

今のところ、ご褒美のゴール目指して毎日頑張っていますよ
さて、りくたんは発売日に買うことができるのかな

頑張っているりくたんに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

チャレンジ4年生

チャレンジ4年生の4月号が届きましたよ~
P10806010041.jpg
りくたん、4月号が届くのを楽しみにしていました
なぜかというと、4月号には、
ポケットチャレンジという
付録がついているからです~
P10806060042.jpg
チャレンジをやる時間を設定しておくと、音楽が鳴り、
今日はどのページをやるのか毎日教えてくれるんですよ
スケジュールに友達の誕生日を入れたり、アラームにゲーム、
占い、クイズ、漢字計算マスター、学習に関する動画
などなど盛り沢山
P10805990040.jpg
そしてなんとカメラ機能もあるんです
りくたんは、早速大好きなチョッパーくんを撮影し、
フレームつけたり、デコったりしてましたよ~
ポケチャレ使って、4年生も頑張って勉強しようねっ

チャレンジを頑張ってるりくたんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ビーズの指輪(お店屋さんごっこ)

お店屋さんごっこで、女の子人気ナンバーワンといえば
P10801190061.jpg
ビーズの指輪です
こちらは年中さんが作ったんだけど、モールに
ビーズやボタンなど色々な物を通して作ってます
女の子達が買い物をすると、みんなかばんに入れずに
即自分の指につけて、そのままお買い物
やっぱり女の子はこういうの好きですよね~
中にはお母さんのお土産に買っていく、粋な男の子も
いるんですよ~
息子から指輪をプレゼントされたら、もう
メロメロですよね~
お家で作っても楽しそうですね

粋な男の子に応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

一人で寝れるかな?

久しぶりのりくたんの寝相です~
P10805070026.jpg
りくたん、ど真ん中で寝てますね~
どうりでいつも、ママがはじっこに押しやられて
隅っこの方で寝てるんですよねぇ
実はそんなりくたんですが、なんと
「4年生になったら、ベット買って一人で寝る
なーんて言い出したから、びっくり
なんか最近お友達の家に行ったら、自分の部屋で
一人で寝てる子とかもいて、自分もと思ったみたい
りくたんも大人になったなぁ
P10805190008.jpg
私の友達の息子は5年生で、「まだ一緒に寝てるよ」
って言ってたんだけど、ある日突然「一人で寝る」って
言われて、結構ショックだったとか・・・

やっぱりこの位の年になると、こういう成長が
見られるんでしょうねぇ~
でもうちのりくたん、すっごい怖がりなので
本当に自分の部屋で一人で寝れるのかしらね~
ママが広いベットで寝られる日は近いかな(笑)

ちょっと大人になったりくたんに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

LILE BUBBLE

みなさんは、ラインバブルやったことあります~
P10804030003.jpg
これは結構流行っていますよね~
同じ顔の動物のところに投げて、3つ以上つながっていると
そのラインが消えていくんですけど、結構
簡単で楽しめるので、面白いんですよ~
P10804050004.jpg
そして何と言っても動物達が可愛い~
消せないとどんどん下に迫ってきて、ドキドキ
無料でとっても面白いので、おすすめです

高得点を出せないママに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

消しゴムはんこ

さてさて、早速消しゴムはんこでも作ってみようかな~
P10805290017.jpg
そしたら、工作大好きなうちのりくたんが・・・
「やってみたい
りくたんは、好奇心旺盛だからね~
初めての彫刻刀に、ママの方がドキドキしたけど、
結構上手に彫っていましたよ
P10805320020.jpg
ママもお手伝いして、大好きなカービィとその仲間が
できちゃいましたよ
上手じゃないところがまた、味があっていいですね
ママじゃなくて、りくたんの消しゴムはんこになりそうです(笑)

これひとつで消しゴムはんこ ([実用品])これひとつで消しゴムはんこ ([実用品])
(2011/11/25)
遊タイム出版

商品詳細を見る


何でも挑戦するりくたんに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

これひとつで消しゴムはんこ

りくたんママ、ついにこんな物を買っちゃいました
P10804420026.jpg
消しゴムはんこです
工作大好きのりくたんママなので、以前から
気になっていたのですが、なかなか・・・
でもこれはキットになっていて、必要な物が
全部入っているんです~
P10804480003.jpg
これならりくたんママでもできそうですね~
可愛いイラストつきなので、こんな可愛いの
作れるようになったらいいな~

これひとつで消しゴムはんこ ([実用品])これひとつで消しゴムはんこ ([実用品])
(2011/11/25)
遊タイム出版

商品詳細を見る


作るの大好きママに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

きってはってこうさくブック3

昔のりくたんの写真発見~なつかしい~
きってはって
実は昔記事を書こうと写真だけUPして、
下書き状態でそのままになってました
昔のアパートなつかしい~
ってか、りくたんラブリー
きってはって2
昔こういうこうさくブック、何冊もやったんですよね
りくたん大好きで
でもこういうののおかげで、手先も器用に
なったような気がするな~
はさみが上手になるし、考える力もつくので
おすすめですよ~

ミニミニりくたんに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ

アクセサリー(お店屋さんごっこ)

年中さんには、素敵なアクセサリー屋さんがありましたよ
P10801570076.jpg
すずらんテープを三つ編みしてひもを作り、
ゼリーカップにスパンコールをつけたりして
可愛いネックレスに仕上がっています
P10800990042.jpg
こちらはカチューシャかな
キラキラもついていて、女の子は欲しくなっちゃいますね
P10801010044.jpg
こちらはブレスレットと指輪
指輪はミニゼリーのカップでできてます
P10801020045.jpg
色んな種類があって、どれを買おうか迷っちゃうね

みんなはどのアクセサリーが好き?
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

セルフ洗車

みなさんは、セルフの洗車ってしたことあります
s_20130310162945.jpg
ママは小心者なので、あの機械が迫ってくる感じが怖くて
なかなか一人じゃできないんですけど、
パパとりくたんは全然平気~
「俺がいるから大丈夫
なーんてりくたんに誘われたりしますが、なかなか
今は雨がママの車を洗ってくれています(笑)

洗車が怖いママに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

乾燥パセリ

みなさんパセリって、おうちで食べたりしますか~
P10804160010.jpg
実はりくたんママは貧血気味なんですけど、なんとパセリは
鉄分が多いようなので、積極的に食べるようにしています
しかし束で買ってきちゃうと、残りはどうしよう~
って感じなので、保存法をネット検索しちゃいました
P10804340020.jpg
冷凍より乾燥がおすすめのようだったので、やってみましょう
キッチンペーパーの上に細かくして置いてレンジでチン
結構簡単にできるんですね~
でもなんと見てたら少しこげてて慌てて消しました
あー、火事にならなくて良かった~
キッチンペーパーの機種とか気をつけないとですね
P10804360021.jpg
お皿なら大丈夫でしょうってことで、様子をみながらチン
カリカリになってきたので、キッチンペーパーでくるんで
もみもみしたら、乾燥パセリの出来上がり~
P10804370022.jpg
小瓶に入れて、飾っておくだけで可愛いですね~
料理にふりかけるだけで、おしゃれで栄養もあっていい感じ
みなさんもパセリが余った時は、乾燥パセリいかがですか

鉄分不足のりくたんママに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

プーマの筆入れ

「ママ、そろそろ違う筆入れ買いたいんだけど
P10803710008_20130307105736.jpg
裏表にふたがあるタイプを使っていたんだけど、最近は
みんなプーマの筆入れを持っていて、なんと今では
持っていないのが、あと3人位だとか
確かに2学期の参観日に行った時に、プーマが
増えてきたなぁと思っていたけど、流行というのは
すごいもので、あっという間にみんな買ったみたいです
P10803720009_20130307105739.jpg
やっぱりある程度、みんなと同じ流行の物を使っていないと、
友達にバカにされたりとかありますからね~
ということで、買ってあげちゃいましたよ
りくたんが選んだのは、白のプーマ
お友達と色が違うものとか選んで買ったみたいです
なかなかかっこいいね

かっこいいプーマにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

LINE POP

初めてりくたんママがやったLINEゲームはこちら
P10804060005.jpg
このブラウンくんが、めちゃ可愛いんですよね~
可愛い動物達を上下左右に動かして、3つ
揃えて消していく簡単なゲームです
しかしなかなか高得点が出せなくて、りくたんと
一緒にやって、楽しみつつ高得点狙いです
P10804080006.jpg
ある日、ラーメン屋さんの待ち時間にパパも加わって
3人でやったら、パパ指使いが速い
あまりの速さにびっくりしました~
ママなんてまだまだですね~
パパはちゃんとわかってて指を動かしてるみたいなんですが、
ママもパパを真似して何でもいいから指を動かしたら
おお結構消えるわ~
こういうのもありかしら(笑)

ゲームが苦手なママに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

友達との過ごし方

最近、お友達が自分のWiiソフトを持ってきたりします
P10803750003.jpg
りくたんが持ってないソフトだったり、またみんなで
するのが楽しかったりとすごく盛り上がっています
しかーし、コントローラーが人数分ないのもあって
同じ子ばかりがやってなかなか貸してあげない場面も
幼稚園の先生のりくたんママとしては、こういうのは
ちょっと許せないんですよね~
うるさくは言いたくないんですが、やっぱりルールを
守って楽しく遊んで欲しいので「順番決めてやりなよ~
と2回目をやる時に、すかさず言うようにしています
そうすると、その後も喧嘩にならず楽しく遊べますね~
P10804990022.jpg
あとお片づけをしないでバラバラにして帰っちゃうので、
帰り際に「さあ、みんなでお片付けだよと言って
私も手伝いつつ、お片づけをします
やっぱりよそのお家に行ったら、自分の子にも
こういうのはきちんとして欲しいな~と思うし

でも言わないと、なかなか・・・
毎回言うのもうるさいと思われそうでちょっとね
でも以前より、みんな気をつけてる気がするなぁ~(笑)

勇気を出して注意するママに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

アイス(お店屋さんごっこ)

お店屋さんごっこでは、アイスも売っていましたよ
P10800730020.jpg
隣の年少さんが作ったのは、こんなアイス
ビーズがついていると売れそうですね
P10800820028.jpg
年中さんが作ったのは、カキ氷かな~
綿に色を塗ってるだけなんだけど、なんだか
美味しそうですね~

美味しそうなアイスにぽちぽち~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

爆丸大会2

2月24日、パパに爆丸大会に連れて行ってもらいました
s_20130227175232.jpg
最近毎日のように、友達と爆丸で遊んでいるりくたん
ネットのHPで爆丸大会の日を自分で調べて、
仲良しの友達を何人か誘っているからびっくり
a_20130227175230.jpg
爆丸大会は二回目だったし、お友達も何人かいたので
めちゃ楽しかったようで、なかなか帰らなかったですよ~
最後には知らない子とも、仲良く対決していたようです
P10804810010.jpg
そしてりくたんとパパは、お昼にお寿司を食べたんだって
ママはお留守番だったので、うらやましいな~

行動力のあるりくたんに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

版画

以前、こんな下書きを持ち帰ってきました
P10803210004.jpg
おおーなかなか上手いじゃん
と、親ばかにも思っていたのですが、参観日に
出来上がりの版画が飾ってありました
P10804240014.jpg
うーん、版画だし、上の方に飾ってあるし、
よくわからない~
でもでも下に家や雲があって、大空を不死鳥に
乗って散歩するなんて、なかなかいい発想だね
持ち帰ってきたら、よく見せてもらおうっと

発想豊かなりくたんに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

小学校の展示物(2月)

小学校の参観日は、掲示物が色々ありましたよ~
P10804300017.jpg
まずは3学期のめあて
自学は毎日チャレンジとそろばん頑張ってるもんね
当番は外ではマメな男なので、頑張っていることでしょう
なわとび・・・
前から見てあげようと思ってたけど、ここは雪国・・・
なかなかなわとびができる環境じゃないんですよね
おまけにママも運動オンチなんで・・・
暖かくなったら、パパにお願いしよう(笑)
P10804220013.jpg
以前の参観日では、踊っている大の字を見たけど、
今度は小の字ですね~
そして冬休みの宿題の書初めも飾ってありました
一枚は展示して、一枚はコンクールに出品したようです
P10804200012.jpg
実はこの書初め、冬休みにパパの実家でりくたんが
おじいちゃんに指導してもらって書きました
ママは習字の心得がないので、とても助かりました
どうもありがとうございました

なわとびガンバレ!応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

りくたんからのお返事

学校で手紙の返事を書いてくれたようです
P1080451.jpg
文章は上手じゃないけれど、一生懸命書いてくれた
りくたんの気持ちがママは嬉しかったです
家でも「赤ちゃん産むのって大変だね」
「ママは入院して大変だったね」とか言ってくれて、
子どもが自分なりに母の大変さとかを理解できるなんて
すごくいい授業だったなと思いました
せっかくなので、りくたん宛てに書いた手紙も
思い出にUPしちゃいますね~

大切な陸へ

陸、お母さんのところに生まれてきてくれてありがとう!
はじめて陸がおなかの中にいるとわかった時、
お母さんはすごーくうれしかったです。
お父さんは「男の子がほしいなぁ」と思っていたので、
おいしゃさんに男の子だと言われてすごくよろこんで、
おなかにむかって「陸、陸」といつも話しかけていました。
つわりで、はいて、ごはんが食べれなかったり、
大きなおなかでお仕事をしたりと、
お母さんは毎日たいへんだったけど、
陸がおなかにいると思うとすごく幸せでした。
でも陸が早く生まれそうになって入院したこともあって、
その時はちゃんと元気に生んであげられなかったら
どうしようと不安になったこともありました。
よていびより6日おそい10月6日、
夜中の0時15分に3118グラムで
元気で生まれてきた陸を見て、
お母さんは本当に本当にうれしかったです。
そんな陸がこんなに大きくなって、
ニコニコわらっている顔を見るたびに、
お母さんはいつも「陸がいてくれて良かったなぁ」と
幸せな気持ちになります。
これからもそんなえがおで、
まわりのみんなを幸せにしてあげてくださいね。

お母さんより


お返事を書いてくれたりくたんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

2月の参観日

2月15日、りくたんの小学校の参観日がありました
P10804250015.jpg
パパが出張で、ママは具合が悪かったのですが、
誰も観に行かないのもかわいそうで、少しだけでもと
参観日を観に行きました
いつもは5時間目ですが、この日は2時間目の参観だった
せいもあり、結構みんなお行儀よく聞いていてビックリ
P10804270016.jpg
保健の授業で、赤ちゃんが生まれるまでを勉強していました
赤ちゃんの人形を抱っこしたり、親が秘密で書いた手紙を
もらって読んだりと、子ども達も自分が生まれるまでを知り
感慨深かったようです
P10804330019.jpg
「俺、20分休みはせなと遊ぶんだ~」
二人で校内を散歩しながらおしゃべり
違うクラスなのに、二人はホント仲がいいんだなぁ

仲良しの二人に応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

LINE

みなさんは、スマホでラインやっていますか~
P10804470002.jpg
りくたんママは、パパに教えてもらってはじめたんだけど、
メールより簡単で、可愛いスタンプも送れるので
めちゃ楽しいんですよね~
でもこのスタンプ、上手にスライドしないと
うっかり反応して送られてしまうので、ママは
何度変なスタンプを送ってしまったことか
そしてこういう新しい物をすぐに覚えてしまうりくたん
友達が家にカービィのゲームを持ってきてみんなで
やったらとっても楽しかったので・・・
P_20130224204246.jpg
なんと自分でパパに送りはじめましたよ
ちゃんと使い方をマスターしてることにびっくり
ってか、この言葉使いにこれまたびっくり
なんでパパに対して上から目線なんだ~
なんか最近友達の影響か、かなり粋がっていて困ります
ちゃんとした日本語を教えなければ・・・
でも男の子が通る道なんでしょうかね~
ってか、りくたん、合格するまで買いませんから

粋がっているりくたんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

アップルバームクーヘン

すごく美味しそうなお菓子を頂きましたよ~
P10803620003.jpg
丸くて、果物ネットに入っているこちらは
アップルバームクーヘン
どれどれ、じゃ切って食べてみましょうかぁ]
P10803630004.jpg
じゃーん
中にりんごが丸ごと一個入っているんですよ~
めちゃうまでしたよ

すごいバームクーヘンにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ