fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2012年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2012年04月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2012年03月
ARCHIVE ≫ 2012年03月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2012年03月  | 翌月 ≫

レゴ収納

りくたんは最近、毎日のようにレゴで遊んでいます
P1050242.jpg
一つの大きなかごに入れてたんだけど、使いたい
パーツがなかなか見つけられず、最後にはザザー
もう散らかって、お片づけが大変
これは何とか収納を考えなくては・・・
百円ショップで、一番大きなトレイっぽいかごをいくつか
買ってきて、パーツごとに分けて入れてみました
P1050243.jpg
そしたらパーツもかなり見つけやすくなったみたいで
バラまくこともなくなりましたよ~
使わない時は重ねられるし、何しろ百円っていうところが
かなりいいですよね~
そして、できた作品で埋め尽くされていく
テレビ台なのでした

収納上手なママに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

クレープ

電気屋さんの前に、移動クレープの車発見
P1050200.jpg
パパとりくたんは、帰りに買って食べてましたよ~
ママはちょっとお昼のラーメンでおなかがいっぱいで、
これ以上食べたらデブっちゃうのでやめたけど・・・
めっちゃ生クリーム沢山で、ボリュームがあって
りくたんは喜んで食べてましたよ

美味しそうなクレープにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

2年生の絵

3学期の終わりに、今まで描いた絵を持ち帰って来ました
P1050235.jpg
保存袋に好きな絵を描いたみたいですが、
りくたんは大好きなポケモンを描いたようです
なかなか可愛く描いてるね~
P1050238.jpg
そして中を見てみると・・・
こ、これはスゴイ
「こわいオニ」って題名がついていて、お父さんオニと
子どものオニを描いたようなのですが、めちゃ
味があって、いい絵に仕上がっています(←親バカ
P1050236.jpg
こちらは参観日にも飾られていた卵の中から
何が出てくるか描いたもの
やっぱりりくたんはポケモンなんですね~
P1050237.jpg
こちらは水族館のイルカショー
海の色合いと、イルカの跳んでいる感じがいいですね
P1050240.jpg
そして最後は、展覧会に飾ってあった版画
こちらはジュニア展にも出品して頂きました~
もうすぐ3年生
またどんな絵を描くのか、とっても楽しみです

お絵描き大好きりくたんに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

レゴ作品

りくたんは、レゴで遊ぶのが大好きです
P1040381.jpg
自分で工夫していて、最近はすごいのを
作るようになってきました
P1040383.jpg
そして最近は欲しいレゴがあると、ネットで見ながら
自分のあるレゴパーツで似せて作ったりしています
P1040362.jpg
これなんかかなり本物そっくりにできましたよ

工夫するりくたんに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ペットショップ

今日は、お店屋さんごっこのペット屋さんをご紹介
P1030881.jpg
こちらは、女の子が3人しかいなかったので、
沢山品物を作るのが大変そうでした
P1030884.jpg
でもさすが年長さん、自分達で工夫しながら
色んな動物を作っていましたよ
P1030918.jpg
お店はこんな感じ
女の子が沢山買いに来ていましたよ

可愛いペットにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

マルセイチーズ&ビスケット

せなくんママから、北海道のお土産を頂きました
P1050245.jpg
日曜日のおやつの時間に頂きましたよ
こちら、ビスケットにクリームチーズを塗って
食べるみたいです
P1050246.jpg
これは、なかなか美味しい~
塗って食べるのが面白いみたいで、りくたんも
喜んで食べていましたよ

美味しいお土産にポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

賞状

りくたん、また学校から賞状をもらってきました
1_20120320155756.jpg
まずは読書キング賞
りくたん、図書館の本を66冊読んだみたいです
沢山読んだね~
2_20120320155755.jpg
そして、イラストコンクールの賞状ももらってきました
P1050232.jpg
大好きなバムとケロのお話を描いたんだけど、
結構細かくて難しかったみたいです
P1050234.jpg
そして以前描いたのは、「ぐりとぐら」
こちらは「うまいでしょう」
貼られていましたよ(笑)

良かったら何位になったか見て下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ジャストダンス(りくたん編)

りくたん、パパ、ママの3人でジャストダンスを踊りました
P1040333.jpg
エグザエルとか踊っちゃいましたよ
ちょっとママも手を抜いたら、りくたんが一番高得点
そしたらりくたん、かなりやる気になって、
日曜の朝から踊ってましたよ(笑)
P1050224.jpg
最近踊ってなかったんだけど、久々ママも踊ったら
なんとすごいハイスコア
こうなったら、10000点目指しちゃおうかな(笑)

JUST DANCE WiiJUST DANCE Wii
(2011/10/13)
Nintendo Wii

商品詳細を見る


なかなか頑張るママに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ワンピース二段弁当

「お弁当、もっと多くして~」と言い出したりくたん
P1050202.jpg
じゃあもっと大きいお弁当箱がいるねぇと
色々見たけどなかなかいいのがないので、ネット検索
そしたらこんな可愛い二段弁当発見
最近よく見るこのキャラワンピースって
めっちゃ可愛いんですよね
ワンピースなら長く使えそうだし、二段なら
容量たっぷりで、その上お箸もINできていい感じ
P1050204.jpg
せっかくなら、同じワンピースの袋がいいなぁと
思ったんだけど、実写っぽい絵のしかなくて・・・
でもたまたま行ったディスカウントのお店で
かっこいい袋を発見
なかなかいいんじゃない~
P1050208.jpg
せっかくなので、中に保冷の袋を入れてみました
これで保冷剤を入れたら、夏でもいい感じですよね~
春休みの学童、ママ頑張ってお弁当作るからね

こっちのお弁当箱も可愛いですよっ

ワンピース (パンソンワークス) ランチボックス二段 PW-4ワンピース (パンソンワークス) ランチボックス二段 PW-4
(2011/12/15)
OSK

商品詳細を見る


いっぱい食べるりくたんに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

チャーシュー麺

ちょっと早めに家を出て、行列ができるラーメン屋さんへ
P1050166.jpg
着いたのが早かったので、あんまり待たずに
すぐに座れちゃいました
りくたんは食べる気満々で、
「チャーシュー麺がいいだって
いつもりくたんとママで分け合って食べるんだけど、
最近はモリモリ食べるので、大盛りに
P1050167.jpg
そしたらここのラーメン、器からはみ出す位
チャーシューが入っていて、ビックリ
大盛りじゃなくても良かったかも
でもモリモリ食べたりくたんとママなのでした

モリモリりくたんに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

魚屋さん

お店屋さんごっこの中に、魚屋さんもありましたよ
P1030880.jpg
魚屋さんの看板の絵、めちゃ上手すぎ~
年長さんだし、ただ魚を売っただけじゃ
つまらないので、釣りをして魚をゲットすることに
P1030916.jpg
すごく人気で、あっという間にみんな完売
やっぱり遊べると、面白いみたいですね~

上手なお魚達にポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

卓球

100円ショップで、りくたんが欲しがったものは・・・
P1040401_20120316194827.jpg
卓球のラケットです
りくたん、パパと一緒に卓球がやりたかったんだね~
それにしても百円でラケットと球が買えちゃうなんてスゴイ
P1040400.jpg
早速テーブルを卓球台代わりにして試合開始
りくたん、空振り~
やっぱりちょっとりくたんには難しいねぇ
でも何でも経験だし、ガンバレりくたん

卓球初挑戦のりくたんに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

くじびきや

年長のお店屋さんで毎年人気なのはくじ引きやさんです
P1030878.jpg
年少さんや年中さんも、喜んで引きにくるんですよ
自分達で考えて、割り箸に色を塗って、くじ引きや
賞品を作っていましたよ
P1030922.jpg
当たりがでると、子ども達が作った車などの
大きな賞品がもらえちゃいます
今年もとっても盛り上がっていました

何が出るかな?何が出るかな?ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

卵料理

りくたん、またまた卵料理を作っちゃいましたよ
P1040299.jpg
「何かないかな~と言うので、
魚肉ソーセージを見せたら大喜び
りくたん、コレ好きなんですよね~
P1040300.jpg
カットして卵と一緒に焼いてました
美味しかったみたいですよ

お料理を頑張るりくたんに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

おもちゃやさん

12月に幼稚園でお店屋さんごっこがありました
P1030877.jpg
男の子の一番人気はおもちゃやさん
やっぱり作りやすいしね~
年長さんは今までの経験を生かして、車やロボット
望遠鏡など、色々作っていました
P1030893.jpg
その中の一つがこのマラカス
プリンカップにどんぐりを入れて、セロテープで
とめて、ビニールテープで飾りつけ
やっぱり男の子達は、ちょっとゴーカイ
でもでも完売したみたいですよ~

ゴーカイなマラカスにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

お楽しみ会

学年行事のお別れ会が、3月7日にありました
1_20120311162505.jpg
子ども達と一緒にAKBの「あいたかった」を踊ったり、
みんなでゲームをしたり、いきものがかりの「エール」の
歌を子ども達が歌ってくれたりしました
P1050183.jpg
そしてクラスごとに先生へのプレゼントを贈呈
りくたんはちょうどその日、日直だったので
みんなの代表でプレゼントを先生に渡しました
やる前に女の子に、「〇〇って言おうね」って
仕切られていたところが、おかしかったです
やっぱり女の子の方がしっかりしてるな~
でもとっても上手にできましたよ~

頑張ったりくたんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

スピンペンギン

3月7日に小学校で「お楽しみ会」がありました
P1050170.jpg
その前に、りくたんママはちょっと3階へ
なぜかというと、りくたんのペンギンくんが
3組さんの代表で飾られたんです~
クラスで一人ずつ、上手だった子の作品がガラスケースに
飾られたみたいなんですけど、2年生の作品は
大きすぎて写真になったようです
P1050172.jpg
りくたんのペンギンくん、確かに大作だったもんなぁ
(親バカですみませーん
でもやっぱりこういうのは嬉しいですね
りくたん、これからも工作頑張ってね

かっこいいペンギンくんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

DECOチョコ

今日、3月14日はホワイト・デーですね
P1050154.jpg
せっかくなので、またまたこんな写真入りチョコを
作っちゃいましたよ
なーんと、チロルチョコに写真が入れられるんです
こちら小さいのもあってか、画像も結構綺麗で
いい感じに仕上がりましたよ~
P1050136.jpg
せなくんママにも頂いたお返しに、せなくんチョコも
一緒に作っちゃいました
色んなフレームがあるので、可愛いです~
P1050151.jpg
透明ケースも一緒に買って、おばあちゃんや
せなくんママにプレゼント
入院しているおばあちゃんは、超喜んでました
せなくんママも喜んでくれるといいな~


可愛いDECOチョコにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

先生へのプレゼント

りくたんは、3年生になるとクラス替えになります
P1050022.jpg
担任の先生もかわるので、クラスのみんなで
お楽しみ会の時にプレゼントを贈ることになりました
紙に写真を1枚貼って、後は自由だったので、
りくたんは色々写真を貼ったり、得意なポケモンとかの
絵を描いたりして作りました
なかなか可愛くできましたよ
先生、喜んでくれるといいね

可愛くできたプレゼントにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

9級合格

りくたん、そろばんの九級に見事合格しましたよ~
P1050079.jpg
というわけで、お約束通りじゃーん
毎日そろばんとチャレンジと宿題と音読を頑張って、
合格したのでご褒美で~す
P1040353.jpg
ママはお安いのと思ったんだけど、おばあちゃんに
もらったお年玉を足して、大きいのが欲しいと
言うので特別に大きいのを買っちゃいました
実はアマゾンで50%オフだったし・・・
P1040357.jpg
ちょうど同じ頃、せなくんも同じレゴを買っててビックリ
まぁ半額だしね~
作り甲斐があって、楽しかったみたいです
次回は8級、おもちゃ目指して頑張ってね

ご褒美目指して毎日頑張るりくたんに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

恐竜マカロニ

せなくんママに、可愛いマカロニを頂きました
P1050109.jpg
なんと、色んな形の恐竜がいっぱい
これは男の子が喜びそうですね~
P1050116.jpg
という訳で、早速お料理開始
ミネストローネを作っちゃいました
携帯画像なので、写真がちょっと大きいです
k_20120311003643.jpg
マカロニをちょっと替えただけで、子どもは
やっぱり喜びますね~
次は何に変身させようかな

可愛い恐竜マカロニにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

寿司とうどん

りくたんに「お昼どこで食べたい」って聞くと・・・
1_20120304114001.jpg
「お寿司
って大体答えます・・・
ママは、そんなに寿司好きでもないし、
よく行くお寿司屋さんに知り合いが働いているので、
よほどの寿司好き家族かと思われていそうで
「たまには違うお店にしようよ~」と言うと、
「じゃ蕎麦
あ~、よく行っていた蕎麦やさんつぶれたし、
あんまりないんだよねぇ
2_20120304114001.jpg
ってことで、うどんやさんになりました
最近リーズナブルなうどんやさんが沢山できていい感じ
寿司もうどんも、待たずに食べれるのがいいみたいです
りくたんはもちろん、ざるうどんをチョイス
冬でも夏でも冷たいのが好きなんですよねぇ
ってかりくたん入れすぎ~
どうやって食べるんだろうって感じですよね

お寿司大好きりくたんに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ポケパーク2

サンタさんにもらったポケパーク2です
P1050015.jpg
めちゃくちゃ画像がきれいで、かわいいです~
ちょっとやらないでいると、ポケモンが寝ちゃうんですよ
P1040402.jpg
でも結構わからないところも多くて、パパに
攻略本を買ってもらいました
P1050006.jpg
そしたら、あっという間にエンディングまで
いっちゃいましたよ~
攻略本の威力はスゴイな~

ポケパーク2BW~ビヨンド・ザ・ワールド~ 公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル)ポケパーク2BW~ビヨンド・ザ・ワールド~ 公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル)
(2011/12/09)
不明

商品詳細を見る


何でも極めるりくたんに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

結露とりワイパー

冬は結露が大変でしたよね~
P1040308.jpg
りくたんちの寝室は、なんかもう結露がひどくて・・・
スプレーとかもしてみたんだけど、それより
活躍したのがコレでしたよ
P1040354.jpg
じゃーん結露とりワイパー
すごく画期的で、結露をそのまま取っちゃうんです
その上、どの位取れたかが一目でわかるので、
なんかやりがいがあるんですよね~
P1040307.jpg
その上子どもに大人気
結露を取るのが面白いみたいで、毎日
楽しそうにやってくれて助かりましたよ~

結露とりワイパー S結露とりワイパー S
(2005/08/22)
山崎産業

商品詳細を見る


頑張るりくたんに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

書初め大会

冬休みの宿題を書初め大会に出品したら・・・
P1050131.jpg
りくたん銀賞頂いちゃいました
こういう書初めは苦手なりくたんでしたが、
頑張って書いたもんねぇ
P1050130.jpg
賞状を頂くのは、やっぱり嬉しいですね~
そしてこんな賞状ももらってきましたよ
P1050135.jpg
音読は毎日宿題ですからね~
実はりくたん、音読も結構苦手です・・・
でも頑張って毎日やって、賞状もらえて良かったね

頑張ったりくたんにご褒美ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ガンプラ

ガンダムに超夢中のりくたん
P1050080.jpg
やっぱりパパにプラモデルを買ってもらっちゃいました
結構難しそうだったので、もっと簡単そうなのを
勧めたんだけど、これは変形できるからと強い希望で購入
P1050081.jpg
細かいパーツが沢山あったけど、工作大好きなりくたんに
とっては、あんまり難しくなかったみたいです
P1050084.jpg
こちらが飛行タイプ
そしてこれが、ガンダム~
P1050087.jpg
意外とできあがりは小さいんですね
(まぁあまり大きくても困るけど
楽しんで作れて良かったね~

作るの大好きりくたんに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ガンダム(レゴ)

せなくんに、ガンダムが面白いと言われたりくたん
P1050025.jpg
早速ビデオに撮ってガンダムを見たら・・・
はまりました
どの位はまったかというと、一週間で同じビデオを
10回も見る位ですねぇ~
P1050026.jpg
「あーあ、ガンダムのプラモデル欲しいなぁ
ママ絶対言うと思ったよ(笑)
買ってもらえないりくたんは、どうしたかというと、
レゴで作っちゃいましたよ
一番上の写真が飛行タイプ
確かにちょっと飛行機みたいな形だね~
そしてその上の部分を取ると、なんと銃になって
手で持てるんだって
これはスゴイね~
P1050030.jpg
そして何よりスゴイのは、おなかの扉が開けられる
ようになっていて、操縦席にピカチューが
かわいすぎる~
P1050032.jpg
下の写真が本物のガンダムなんだけど、結構特徴を
とらえてよく作られてるなぁと感心したママなのでした

HG 1/144 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE)HG 1/144 AGE-2 ガンダムAGE-2 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE)
(2012/01/21)
バンダイ

商品詳細を見る


ガンダム大好きりくたんに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

雪山

2月18日、りくたんちの近くはこんな雪でした
P1050011.jpg
ママが雪のけをしている間、りくたんは近くの
雪山でそり遊びです
どんな雪山かというと・・・
P1050008.jpg
どーん
結構すごいです
今年は大雪だったなぁ・・・
今は3月になって、雨も降ったりして
ずい分減ってきたけど、まだこんな感じです
P1050163.jpg
でも最近は朝雪のけすることもなくなったので、
ホントらくちん
春が近づいてるなぁって嬉しく思う今日この頃です

雪のけを頑張ったママに応援ぽち
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

おひさなさま(年中)

今日は3月3日、ひなまつりですね~
P1050128.jpg
うちの幼稚園の年中さんは、こんなおひなさまを
作っていましたよ
台が紙皿でできていて、ちょっと立体で素敵です
P1050129.jpg
お雛様は、ちょっと難しい折り方に挑戦して、
可愛い千代紙を使って折っています
お顔もとっても可愛いですね~

可愛いお雛様にぽちぽち~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

バレンタインのチョコレート

すっかり遅くなりましたが、バレンタインのお話
P1050020.jpg
りくたんは、いつも仲良しのせなくんママから
チョコを頂きました~
ワンピースのチョコレートと、そして・・・
P1050016.jpg
壱千萬円チョコ~
さすがせなくんママ、セレクトがいいですね
せなくんママにチョコをもらって、りくたんは
ニヤニヤしながら、せなくんちから帰ってきたのでした

ニヤニヤりくたんに応援ポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ