こんなところにもぐってる悪い子りくたん発見
ところでこの写真のりくたん、前歯の歯並びが悪いの
わかりますか
実は大人の歯が生えてくる時、一本はまだ
グラグラして乳歯があるのに上から生えてきて、
なんとか乳歯が抜けたけどちょっと前寄り

そして隣の前歯は、全くグラグラしてない乳歯の
下から生えてきて、歯医者さんで抜いてもらったけど
完全に下の歯より中向きに生えちゃって・・・

将来矯正でもすればいいのかなぁなんて気軽に
考えていたら、後輩に百万円かかると言われびっくり
ひゃ、ひゃくまんえん~
は、払えるかなぁ・・・

おまけに矯正とかつけてると、虫歯になりやすくて
歯磨きが大変だし、いじめられたりするとか言うし・・・

ちょうど父兄の方に歯科衛生士さんがいたので聞いてみると
8歳位の子ができるマウスピースの物があるとか
歯医者さんで作ってもらうか、その歯医者さんでできなければ
矯正の専門の歯医者さんを紹介してもらえるそうで、
まずは歯医者さんに聞いてみてはとアドバイスされました


かかりつけの歯医者さんに聞いてみたところ、やっぱり
このままでは治らないので、マウスピースを作った方が
いいとのお話で、作ってもらうことになりました

こちらのお値段、保険がきかないので、
3万円ちょっとでした~

痛い出費ですが、矯正したら百万円と思っていたので、
なぜか安く感じましたよ

(笑)
家にいる時はつけた方がいいらしいのですが、
食事の時ははずすので、うちは結局寝る前に装着

違和感があるので、嫌がって結局つけない子もいると
聞いたんだけど、りくたんも最初は嫌がりましたね~

でも
最初が肝心
と、何とかなだめて就寝

毎日やっているうちに段々と慣れてきて、そのうち
自分からつけてくれるようになりましたよ
2年生の9月に始めたんだけど、1月の初めには
もうつけなくていいと先生に言われました
ホントあんなに曲がっていた前歯が、たった4ヶ月で
気にならないほどに治っちゃってビックリ

ホント早目にお医者さんに相談して良かった~
子どものうちの方が、治りやすいとも聞いたので、
悩んでいる方がいたら、早めに受診がお勧めですよ~
頑張って毎日つけたりくたんにポチポチ

