fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2010年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2011年01月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年12月
ARCHIVE ≫ 2010年12月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2010年12月  | 翌月 ≫

よいお年を・・・☆

早いもので、今年も今日で終わりですね~
おおみそか
今年は引越ししたり、りくたんが小学校に入学したりと、
新しい生活にドキドキ・わくわくの一年でした
でも学校や学童でお友達が沢山できたり、
せなくんとお家を行き来できるようになったりと
りくたんにとってはいい一年になったんじゃないかな

ブログも今年一年、毎日続けることができ、
新しいお友達も沢山遊びに来てくれました
最近はりくたんに撮影拒否されたり、
ママも仕事とりくたんの宿題や勉強が忙しく
バタバタの毎日なのですが、来年もブログを
続けていけたらいいな
こんなりくたんとママですが、来年も
♪たのしいようちえん♪に遊びに来て下さいね

ではでは良いお年を・・・

(注:写真は夏のもので~す

来年も宜しくお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

来年のカレンダー&手帳

皆さん、来年の手帳やカレンダーは買いましたか
P1010044.jpg
ママちゃんの今年の手帳は、こちら
去年このシリーズを買って、めちゃ気に入ったので
今年もコレにしちゃいました
だって、可愛いんだもん
P1010043.jpg
そしてカレンダーはやっぱり
ポケモンカレンダー
マックでお安く買えちゃうから、やっぱり
これですよね~
カレンダー
新しいアパートになってから、壁に穴を開けてないので、
ママカレンダーはやめておきました
ポケモンカレンダーに活躍してもらおうっと

可愛い手帳にポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

参観日

りくたんの参観日、午後はお祭りをやっていました
DSC00297.jpg
最初は開幕式って感じで、1.2年生が嵐の曲を踊って、
その後上の学年の子達がお店について紹介
1.2年生は、友達と好きなお店をまわって、スタンプを
押してもらったようです
DSC00298.jpg
りくたんは、せなくんとりょうたくんと一緒に
お店をまわっていました
色んなゲームをしたりして、楽しかったみたいです

楽しそうなお祭りにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

参観日の掲示物

12月2日にりくたんの小学校の参観日がありました
CIMG6642.jpg
壁には色々な掲示物
くまちゃんの絵、なかなか可愛く描けてるね
CIMG6641.jpg
はっぱのうつし絵もしたようです
階段には、いじめについてみんなで書いたものが
貼られていました
CIMG6645.jpg
りくたんがお友達を助けてあげられる、
強い子になれたらいいね

可愛いくまちゃんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

クリスマスプレゼント

りくたんが寝ているところに、サンタさんが来たようです
夜
朝起きると、りくたんが
「ママ、サンタさんきたよ~
「やっぱり勉強頑張ったからきたんだなぁ
なんて言ってるからおかしかったです
そして中味はもちろんこちら
ベイブレード BB-97 ベイブレード究極改造セットペルセウスVer.ベイブレード BB-97 ベイブレード究極改造セットペルセウスVer.
(2010/11/20)
タカラトミー

商品詳細を見る

そして24日は、終業式で早上がりだったので、
お弁当持ちで学童へ
久しぶりにサンタさんでも作ろうかなと思ったんだけど、
カニカマを買い忘れて、かまぼこのピンク帽子に
サンタ弁当
久しぶりに作ったけど、やっぱ腕が落ちてる・・・
キャラ弁とかは日ごろ作ってないとダメですね~
P1010028.jpg
お友達のひなちゃんからは、こんなステキな
カードが送られてきました
ひなちゃんどうもありがとう

ステキなカードにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

クリスマス・イヴ

りくたんのクリスマス・イヴはこんな感じで~す
k_20101225151418.jpg
パパはりくたんが欲しがっていた、イッシュ地方の
図鑑を買ってきてくれました

ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド (メディアファクトリーのポケモンガイドシリーズ)ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド (メディアファクトリーのポケモンガイドシリーズ)
(2010/11/20)
元宮秀介&ワンナップ

商品詳細を見る

実は以前、ブラックの攻略本を買ってもらったら、
めちゃ喜んで、自分で読んでゲームに活用
りくたん、こんな本も読めるように
なったんだね~
色んな裏技が発見できて、面白いようです
ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド (メディアファクトリーのポケモンガイドシリーズ)ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式完全ぼうけんクリアガイド (メディアファクトリーのポケモンガイドシリーズ)
(2010/11/20)
元宮秀介&ワンナップ

商品詳細を見る

ママからは、なかなかなくてやっと見つけた
ベストウイッシュの手袋&鉛筆キャップ
手袋はやっぱり早めに購入しないと、いいのが
なくなっちゃいますね~
穴場のお店に一個だけ売ってて奇跡でしたぁ
P1010049.jpg
これで、学校もポカポカで行けるね
ママからはやっぱり実用品です(笑)
夕飯を食べた後は、お楽しみのケーキ
k1_20101225151418.jpg
めっちゃ可愛くて、美味しかったです
そして、夜にサンタさんが・・・
その後はまた明日

可愛いケーキにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

サンタさんへの手紙(年長)

年中さんも年少さんの真似をして、お手紙を書きました
CIMG6734.jpg
年少さんとは、またちょっと違った感じですね
男の子はおもちゃ、女の子はサンタさんのお顔を
描いている子が多かったです
CIMG6735.jpg
無事にサンタさんから、おもちゃは届いたかな

可愛いサンタさんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

サンタさんの壁面

今日は、子ども達が待ちに待ったクリスマスイブですね~
CIMG6739.jpg
幼稚園では、サンタさんの壁面を作りました
サンタさんは、赤い折り紙を4枚セロテープでつなげて、
大きい折り紙にして折って、女の子が顔を描いてくれました
作り方は過去記事をどうぞ
袋の中には、みんなが欲しいプレゼントを描きました

ちなみにりくたんが欲しいプレゼントはこちら
ベイブレード BB-97 ベイブレード究極改造セットペルセウスVer.ベイブレード BB-97 ベイブレード究極改造セットペルセウスVer.
(2010/11/20)
タカラトミー

商品詳細を見る

サンタさんが届けてくれるといいね

可愛いサンタさんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

県ジュニア展

県のジュニア展に、りくたんの絵が出品されました
ジュニア展
県のジュニア展に出してもらえるなんて、
めちゃ嬉しいね~
T3_20101113102455.jpg
なかなか上手に描けてたもんね
CIMG6695.jpg
賞状も頂きましたよ
また賞状ファイルが活躍だね
CIMG6696.jpg
学校の本も沢山読んだみたいで、賞状頂きました
これからも沢山本読んでね~

頑張ったりくたんに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

サンタさんへの手紙(年少)

年少さんは、サンタさんに手紙を書いていました
CIMG6685.jpg
自分達の欲しい物とかを一生懸命描いてます
男の子に人気はやっぱり仮面ライダーのベルト
CIMG6679.jpg
なんか噂によると、品切れらしいですよね
去年もベルト、めちゃ売ってなかったもんな~
ちなみに先生達も描いたそうです
CIMG6684.jpg
かなり現実的で、笑っちゃいました

可愛い絵にポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

サンタさんの靴下

年少さんは、サンタさんの靴下を作っていました
CIMG6688.jpg
リースの中には、折り紙で作ったサンタさん
綿のおひげもつけて、とってもかわいいです
CIMG6689.jpg
周りには、父兄の方から頂いたキラキラを
つけて、またいい感じです
CIMG6691.jpg
靴下の中には、サンタさんへの手紙を入れる
みたいですよ~

可愛いサンタの靴下にポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ポケモンハッピーセット

ポケモンハッピーセット、はじまりましたね~
P1010001.jpg
シールもプレゼントのお得な土日に行ってきましたよ
今回は、なぞのタマゴもプレゼントだったので
りくたんもすごーく楽しみにしていました
土曜日は近所のマック、日曜日は温泉帰りにちょうど
遊べるマックの近くを通ったので寄り道
りくたん、めちゃくちゃ楽しそうに遊んでいました
CIMG6752.jpg
パパのシャカシャカチキンも
「俺がする~
りくたんはハッピーセットで足りないのか
ママのマックポークも半分位もぐもぐ
パパのチキンもパクリ
ハッピーセット卒業も近いかも(笑)

シャカシャカ頑張るりくたんにポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

サンタクロース(折り紙)

折り紙でサンタクロースを作ってみましょう
サンタクロースの作り方
①赤い折り紙を半分に折り、開いて片方は
 真ん中の線まで折り、もう半分は三角に折る。
②三角に折った方を開いて、線まで三角に折って
 もう一度折り、まっすぐな方は少しだけ折り返す。
③裏返して、三角になるように折る。
④下の三角を上に折る。
⑤ひっくり返すと出来上がり!!


そのまま顔を描いてもいいし、①の時に三分の一の
肌色の折り紙を線に沿って中に貼っておくと、
いい感じの顔とひげになっちゃいますよ

かわいいサンタさんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

クリスマスリース

もうすぐクリスマスなので、リースを作りました(年中)
CIMG6669.jpg
丸いリースの型に、鈴や星、キラキラの紙で
好きな形に切ったものを飾りつけ
CIMG6670.jpg
真ん中には、折り紙でサンタさんを作って
ぶら下げました
サンタさんの作り方は、明日ご紹介~

ステキなリースにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ラグ

新しいラグを買ってきちゃいました
ふわふわラグ
寒くなってきたので、ふわふわのラグを購入
ラグ一つで全然違いますね~
ポカポカなので、りくたんが喜んでコロコロ
もちろん親切値段のニトリさんで買ってきましたよ
一緒にホットカーペットも買おうと思ったら、1畳用が
すでに完売しててお取り寄せしちゃいましたっ
これから雪が降ったりと寒くなるので、
これでポカポカに過ごせるかな~

ふわふわのラグにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

まつぼっくりツリー

幼稚園で子ども達と松ぼっくりツリーを作りました
松ぼっくりツリー
ペットボトルのキャップに好きな色の
ビニールテープを巻き、台を作ります
そこに松ぼっくりを乗せ、ビーズやスパンコールなど
好きな飾りをボンドでつけるだけで出来上がり

子ども達もめちゃ喜んで楽しそうに作っていました
楽しいので、おうちでもいかがですか~

キラキラのツリーにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

スーパーミジュマル

平日の夜に、「ママ~、ミジュマルの絵描いてぇ
M.jpg
ママ、お洗濯にお茶碗洗いに忙しいんだけど・・・
って思ったんだけど、いやいやちょっと手を休めて
付き合ってあげるのも大切だよね~と思って、
「ママ結構上手いよ」(笑)
と、描き始めると「後は僕が描く~」とりくたんが
色んな物を描いて、スーパーミジュマルの出来上がり
M1.jpg
でも親がこんな風に描いて見せると、
「俺も描けるんだよ~」なんてはりあって
次々描いていっちゃうから不思議ですよねぇ
きっとママが付き合っていなかったら、
こんなにはまらなかっただろうなぁ
M2.jpg
りくたんが沢山描いたので、良かったら見て下さい~
M3.jpg
m4_20101128130411.jpg
m5_20101128130444.jpg
m6_20101128130444.jpg
m7.jpg
m8.jpg
1_20101128130415.jpg
今度はこんなの一緒に描きました
すっかりポケモンを描くのにはまったりくたん、
これからどんな絵を描くのか、楽しみです

かわいいポケモン達にポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

大きな紙

外で遊ぶせな君の声が聞こえてきたので・・・
大きい紙
ジャンバーを着て、りくたんも外へGO
少し経つと、二人でうちに来たんだけど、
せなくんの手には大きな紙が
「まずさ~、テーマを決めなくちゃだよ。
僕とパパのテーマは千と千尋の神隠しなんだよ。
そういうテーマがいるんだよ~。」
とせな君
子どもの話って、聞いてると面白いよね
結局2人で神殿を描くことになったみたいです
2人でおやつを食べて、途中まで描いたら、
「やっぱり外で遊んでこよう。
紙は陸の家に置いておいて~。」

続きはまた今度みたいです
2人で外で遊んで、せなくんパパにキャッチボールも
教えてもらって夕方帰ってきたりくたん
また一緒に遊ぼうね~

楽しそうな2人にポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

作品賞状ファイル

久しぶりにステキなモニターに当たっちゃいました
ファイル
何が当たったかというと、
TOMAオリジナル 作品賞状ファイルです
すごく欲しかったので、めちゃ嬉しい~
ファイル3
実は最近、りくたんが賞状を色々頂いてるんだけど、
アパートなので壁に穴を開けて額を飾るわけにもいかないし、
なかなかスペースもないし、どうしようと
思っていたところなんです
ファイル2
この作品賞状ファイルは、表紙も厚くてしっかりしてるし、
透明ポケットが20枚もついていて収納力バッチリ
実際に入れてみたら、こんな大きな賞状も楽々入ります
なかなかB4のファイルって売ってなかったので
すごく助かります~
ファイル1
中にはこんなかわいい紙とズレ防止のシール付き
このファイルが沢山になる位、賞状がもらえたらいいね
賞状だけじゃなくて、絵や作品も入れられるし、
これから活躍間違いなしのファイルです

モニター参加中!

ステキなファイルにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

本のイラストコンクール金賞

以前描いた本のイラストコンクールですが・・・
CIMG6638.jpg
なんと金賞に選ばれちゃいました
投票するのかなと思っていたら、主催した
掲示係のななこちゃんとややちゃんが
選んでくれたようです
かわいい女の子に選ばれてりくたん良かったね
s_20101205093419.jpg
こんなステキな手作り賞状と、賞品の
折り紙も頂いたみたいです
CIMG6554.jpg
ちなみに仲良しのせなくんは、3位の赤賞に
選ばれたそうです
なかなか上手に描けてるね
CIMG6640.jpg
女の子はこんな感じ
やっぱ女の子は、丁寧でかわいく描くね~
g_20101205092950.jpg
こんな賞を頂くと、りくたん自信がつくね
また沢山絵を描いてね~

頑張ったりくたんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

将棋

りくたん、パパに将棋を買ってもらいました
将棋
学童で、将棋もやっているみたいで、
最近興味を持ちはじめたりくたん
ママも小学生の時、ちょっとやった気がするけど、
細かいところが思い出せないものですねぇ
将棋3
パパは将棋も得意なので、まずは並べ方から
そうそう、こんな並べ方でした
動き方も教えてもらって、いざパパと対戦
将棋2
まだ一年生には難しい感じだけど、こういう遊びを
沢山覚えてくれるといいね~

将棋を頑張るりくたんにポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

イチゴ狩りのデザイン

年長さんは、イチゴ狩りをデザインにしていました
I_20101114162116.jpg
いちごや葉っぱは、新聞に色を塗って
ちぎって貼ったみたいです
I2_20101114162115.jpg
手を伸ばして、大きな口を開けて食べている感じが
とってもよく出ていますね

良かったら何位になったか見て下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ポケモンはじめてセット

おばあちゃんと一緒に立ち寄ったコンビニで・・・
ポケモンはじめてセット1
りくたんが欲しがっていたポケモンカードゲームが
孫に弱いおばあちゃんは、すぐに買ってしまいます
ありゃりゃ
家ではママが相手をさせられて大変ですぅ~
そしてりくたんが遊んだ後は、色んな物が散らかり放題
ちゃんとお片付けしないと、捨てちゃうぞ

ポケモンカードゲームBW はじめてセットポケモンカードゲームBW はじめてセット
(2010/10/29)
ポケモン

商品詳細を見る


散らかしりくたんに応援ポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ヒウンアイス

ポケモンのDSの、ヒウンアイスって知ってます
ヒウンアイス
いつも行列のアイスやさんなのに、火曜日に並ぶと
買うことができるんだって
おまけにそれを高値で買ってくれるお店もあるとか
りくたんはこの間、ゲームの中の自動販売機でジュースを
買ったら、当たりが出てもう一本もらえちゃいました
すれ違い
りくたんがBW大作戦で、楽しんでいたのはこちら
DSの電源を入れてすれ違うと、相手の情報が
どんどん入ってくるんですよ~
この日一日で161人になっちゃいましたよ
今のゲームってホントすごくて感心しちゃいます

裏技に感心したらポチ~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

キャラ写真

テレビ局の博覧会には、こんなキャラもいましたよ
コナン
コナンくんで~す
他にも色んな場所があったんだけど、なかなか
写真を撮らせてくれないりくたんです・・・
みじゅ
ミジュマル達との横バージョンショット
ポカブとも撮りたかったな~
poke1.jpg
そしてポケスマ!横バージョン
りくたん、なかなか似合っているよ

かわいい写真にポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ViVでサケと野菜の蒸し焼き

今回はお野菜を沢山入れて、サケの蒸し焼きです
YASAI2.jpg
先回は野菜が小さくなっちゃったので、今回は
下に千切りキャベツ、塩コショウしたサケ、
玉ねぎ、まいたけ、かぼちゃ、ブロッコリーを
入れてみました~
2分チンして、まだ硬かったので、1分ごとに様子をみて、
プラス2分でいい感じにできあがりました~
YASAI_20101123093440.jpg
ポン酢をかけていただきまーす
野菜も簡単に沢山とれるので、いい感じです
なんか一味足りないなぁと思ったら、バターを
のせ忘れてました
白身のお魚で作っても美味しかったですよ
そのまま食卓に出せるのも、魅力ですね

ViV シリコンスチーマー ウノ パプリカレッド 59627ViV シリコンスチーマー ウノ パプリカレッド 59627
(2010/08/11)
ワールドクリエイト

商品詳細を見る


簡単な魚料理にポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ポケモンスマッシュ!BW大作戦

パパとママと一緒に、テレビ局の博覧会に行ってきました
ミジュマル
なぜかというと、そこでポケモンスマッシュ!の
BW大作戦がやっていたからで~す
かわいいミジュマルや、ツタージャもいましたよ
どんな様子かは、続きを読むをどうぞ

かわいいミジュマルにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

キノコのびん(紙粘土)

年少さんは、キノコの紙粘土を作りました
B_20101114161057.jpg
びんのふたに紙粘土をつけ、そこにビー玉や
おはじきなど色々つけて、色を塗ったようです
中には、赤ちゃんの時の写真を入れてきて
もらったようです
B2_20101114161057.jpg
全体はこんな感じ
とっても可愛いですね~

可愛いキノコさんにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

公園で鬼ごっこ

パパとママと一緒に、公園に遊びに行きました(11/14)
1_20101123091936.jpg
公園へ行ったりくたんは・・・
「鬼ごっこしよう
やっぱりね~
2_20101123091936.jpg
パパが一生懸命鬼ごっこしてくれました
パパありがとうね~
3_20101123091935.jpg
こんなところから、顔を出すりくたん
4_20101123091934.jpg
ピースもなかなか可愛いです
パパもお疲れ様でした~

鬼ごっこ大好きりくたんにポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

本のイラストコンクール

クラスで、本のイラストコンクールがありました
GURI.jpg
参加は自由だったみたいなんだけど、せなくんが
描いてきたのを見て自分もやる気になったりくたん
締め切り前日、眠い目をこすりつつ
「ぐりとぐらにする~」
と言って、自分でページを選んで描いてました
GURA.jpg
実際のページはこちら
結構難しかったみたいだけど、なんとなく
特徴をつかんで描いてますねぇ
子ども同士で投票するのかなぁ
誰か投票してくれるといいね~

おちゃめなぐりとぐらにポチポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ