♪たのしいようちえん♪
***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2010年06月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2010年08月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2010年07月
ARCHIVE ≫ 2010年07月
ひまちゃん&ひまくん
(2010.07.31)
ポケモンスタンプラリー
(2010.07.30)
クジラのオーナメント
(2010.07.29)
扇風機のタイマー
(2010.07.28)
キングサーモンハラミ新発売
(2010.07.27)
車検
(2010.07.26)
ポケモン弁当
(2010.07.25)
幻影の覇者ゾロアーク
(2010.07.24)
プロペラ船(牛乳パック)
(2010.07.23)
ブログ4周年!!
(2010.07.22)
動物ペットボトルシャワー
(2010.07.21)
ママのお誕生日♪
(2010.07.20)
運動会
(2010.07.19)
運動会の招待状
(2010.07.18)
マリオカート準優勝
(2010.07.17)
時計作り(年長)
(2010.07.16)
ラーメンやさん
(2010.07.15)
ペンギン時計(年少)
(2010.07.14)
マリオカート3位
(2010.07.13)
はと時計(年中)
(2010.07.12)
ベイ太2号
(2010.07.11)
ビーチバックとタオル
(2010.07.10)
給食試食会
(2010.07.09)
父の日のプレゼント(年長)
(2010.07.08)
織姫・彦星(年長)
(2010.07.07)
織姫・彦星(年少)
(2010.07.06)
中央公園の悲劇
(2010.07.05)
織姫・彦星(年中)
(2010.07.04)
りくたんの寝顔
(2010.07.03)
流れ星(七夕飾り)
(2010.07.02)
次ページ ≫
≪ 前月
| 2010年07月 |
翌月 ≫
ひまちゃん&ひまくん
2010年07月31日 (Sat)
残っていたミニひまわりの種を、2つを植えました
前のひまちゃんは、植え替えたら枯れてしまったので、
今回こそは枯らさないぞ~
順調に芽がでてきて・・・
葉っぱも大きくなってきました
りくたんが名前をつけて、大きいのがひまくん、
小さいのがひまちゃんだそうです
普通は植え替えなくちゃなんだけど、二つとも
愛着がわいてきちゃったりくたんママ
このまま頑張って可愛いお花を咲かせてね
ガンバレ!ひまちゃん♪応援ぽち
ダイアリー♪
観察日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ポケモンスタンプラリー
2010年07月30日 (Fri)
みなさんは
ポケモンスタンプラリー
やりましたか
うちはセブンイレブンを、8箇所まわって、
シールとポスターをゲットしちゃいましたよ
でも近い所に、ゾロアくんとゾロアークの
スタンプはないんですよね~
今度ゲットの旅に出ようかしら~
そしてついでにさせられたのが一番くじ
大きなゾロアくんのぬいぐるみを狙っていましたが、
実際は小さいゾロアくんのキーホルダーをゲット
でもゾロアくんだったからいいよね~
良かったら何位になったか見て下さいね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
クジラのオーナメント
2010年07月29日 (Thu)
幼稚園でクジラの装飾を作りました
(年中)
線が書いてある二つ折りにした画用紙を
自分で切って、好きな絵を描いて
真ん中には折り紙で折ったクジラをIN
みんな色んな模様を描いててキレイだね
真ん中のクジラくんもそれぞれ愛嬌があって
とっても可愛くできました
上から吊るして飾ったんだけど、風にゆれて
とってもステキです
良かったら何位になったか見て下さいね
ようちえん♪
保育室の装飾
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
扇風機のタイマー
2010年07月28日 (Wed)
ある日のりくたん、サリー君が頭の上にのっています
皆さんは、夜は冷房、扇風機
新しいアパートは、寝る部屋に冷房がないので、
最近は扇風機をタイマーにして活用中
ちょっと涼しい日だったんだけど、りくたんが
暑いと眠れないと言うので扇風機ON
でもなんか朝になっても寒いなぁと思ったら・・・
りくたんに、タイマー消されてました
寝る間になんかいじってたもんなぁ
首振りも止められママ直撃のあげく、りくたん
ばっかり布団独り占め
ママ風邪引いちゃうよぉ
りくたん、布団下さい・・・
可愛そうなりくたんママに応援ぽち
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
キングサーモンハラミ新発売
2010年07月27日 (Tue)
今日は、新発売のおにぎりのお知らせで~す
このたび、ローソンのおにぎり屋シリーズから、
贅沢を極めたおにぎりが新発売されたんです
その名も
「キングサーモンハラミ」
この
キングサーモンハラミ
はというと、お米はもちろん
あの美味しい新潟のコシヒカリを使っています
やっぱり美味しいお米はいいですよね~
そして具はというと、
ビックリ
こんな大きいのが入っちゃってるんですよ~
そしてこの大きな具、実は高級食材である
キングサーモンを使っています
キングサーモンは、漁獲量が少なく、希少な品種なため、
このおにぎりは数量限定&期間限定での販売なんだそうです
おまけに、りくたんママの大好きな脂ののった
ハラミの部分を使っちゃっているんですよ~
りくたんと2人で食べたのですが、
「これは美味しい
」
とりくたんも大絶賛です
この数量限定&期間限定のキングサーモンハラミ、
あなたも今日はちょっと、贅沢しちゃいませんか
良かったら何位になったか見て下さいね
ダイアリー♪
りくたんママ日記
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
車検
2010年07月26日 (Mon)
ママの車、bBの車検に行きました
(7/4)
この車はりくたんが生まれるちょっと前に
買ったので、りくたんと同い年
bB君の方が、ちょっと早く7歳になりました
暇暇なりくたんは、DS三昧
普段は隠しているけど、こういう時は
大活躍してくれるので助かっちゃいます
今年も前回同様立会い車検にしました
待ってる間のジュースも無料だし、何しろ
お値段が安い
7年目なので色々直したのに、ナント10万位
直している間、代車も無料で借りられていい感じ
ママのお気に入りのbB君、これからも
頑張って走ってね~
頑張って走っているbBくんに応援ぽち
ダイアリー♪
おでかけ日記
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ポケモン弁当
2010年07月25日 (Sun)
みなさんはセブンの
ポケモン弁当
食べましたか~
1200円でちょっとお高めなんだけど、今回は
お弁当箱とおにぎりケース、袋もついてて
学童用にちょうど買いたいなぁと思っていたので
これはお買い得と予約しちゃいました
袋の反対側は可愛いゾロアくん
小さいゾロアくんフィギアもついてきましたよ
ポケモンの映画を観た日に食べたので、
ホントポケモンづくしの一日でした~
良かったら何位になったか見て下さいね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
幻影の覇者ゾロアーク
2010年07月24日 (Sat)
パパとママと、公開初日に映画を観に行きました
(7/10)
ベイブレードの前ですが、観てきたのは
幻影の覇者ゾロアーク
もちろんポケモンで~す
ママ的には、ゾロアくんがめちゃ可愛かったです
ゾロアークのキーホルダー貰えちゃいました
そしてもちろんポップコーンは、このケース
さてさて何を入れようかな~
良かったら何位になったか見て下さいね
ダイアリー♪
映画日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
プロペラ船(牛乳パック)
2010年07月23日 (Fri)
年長さんは、参観日に親子でプロペラ船を作りました
牛乳パックを使って、親子で工夫しながら
面白い船を作ったそうです
みんな面白い船を作っているね~
女の子はやっぱりラブリーな船ですね
後ろのプロペラを回すと水の上を走るんだって
プール遊びが楽しみだね~
良かったら何位になったか見て下さいね
作ってあそぼう♪
牛乳パック工作
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ブログ4周年!!
2010年07月22日 (Thu)
♪たのしいようちえん♪
は、今日で4年目で~す
りくたんが2歳の時に始めたこのブログ
今はもうりくたんも6歳になっちゃいました
こんなに長く続けていられるのも、
コメントを書いてくれたり、応援してくれたり、
遊びに来てくれる皆さんがいるからですね
これからもりくたんの成長を一緒に見て頂いたり、
少しでもこのブログが子育ての役に立てたら、
とっても嬉しいと思うりくたんママなのでした
4年目おめでとうのポチしてね
ダイアリー♪
りくたんママ日記
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
動物ペットボトルシャワー
2010年07月21日 (Wed)
参観日に、親子で工作をして楽しみました
(7/9)
お家から、半分から下に沢山穴をあけた
ペットボトルを持ってきてもらい、ビニールテープや
カラーガムテープ、牛乳パックなどを使い
好きな動物を作ってもらいました
女の子で多かったのはうさぎ
やっぱり大人気ですね
男の子は色々で、ザリガニやかえるなんかもいて
とっても面白かったです
ライオンはタテガミどうするの~
って
お家の人も悩みつつ、かっこいいのができたね
できたペットボトルシャワーは、幼稚園のプール
遊びで使って、みんな大喜びで~す
良かったら何位になったか見て下さいね
作ってあそぼう♪
ペットボトル工作
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ママのお誕生日♪
2010年07月20日 (Tue)
今日7月20日は、
りくたんママのお誕生日
で~す
海の日の祝日が移動しちゃうので、今年は
お仕事の一日だけど、夜はりくたんがお祝い
してくれるかな~
りくたんのカレンダーのママのお誕生日の日は・・・
「ままおめでとう
」
こんなこと書いてあると、めちゃ嬉しくなっちゃい
ますよね~
プレゼントに応援ぽち☆
ダイアリー♪
りくたんママ日記
|
Comments(9)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
運動会
2010年07月19日 (Mon)
5月22日にりくたんの
運動会
がありました
前日、せなくんのお父さんが場所取りしてくれて、
パパとママもご一緒させて頂く事に
でも小学校って人数が沢山いすぎて、どこにいるのか
さっぱりわからない~~~
最初は50m走
1位をとるというめあてもむなしく、
やっぱりママの予想通り6位
来年は5位を目指そう
(笑)
次は2年生の子と一緒に、荷物を運ぶレース
これまた最下位でしたぁぁぁ
でもまぁ楽しそうなのでいっかー
この日はめちゃ暑い日で、お昼は一時退散
こういう時、学校の近くに家があると楽でいいですね
玉入れも、のんびり楽しそうにやっているりくたん
一人っ子の長男ってやっぱりこんななのかなぁ
りくたんに競争心が出てくるのはいつかしら
こんなのんびり屋のりくたんに応援ぽち
ダイアリー♪
小学生日記
|
Comments(10)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
運動会の招待状
2010年07月18日 (Sun)
運動会前に、りくたんが
招待状
を持って帰ってきました
(5月)
表紙は自分で色を塗ったりしたみたいです
おうちのひとへの下には、消しゴムで消した
まま
の字
ままへってとっさに書いたと思うと可愛いなぁ
りくたんは、みどりぐみ
出るところに色が塗ってあるみたいです
りくたんのめあては・・・
50m走で1位をとる
う~~~ん
ママの運動オンチの血を引くりくたんには
ちょっと高いハードルのような・・・
でもでも頑張ってね
良かったら何位になったか見て下さいね
ダイアリー♪
小学生日記
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
マリオカート準優勝
2010年07月17日 (Sat)
りくたんのマリオカート熱はまだまだ覚めません
<
準優勝もしちゃいましたよ~
平日もやりたいみたいだけど、そんなことしたら
宿題が終わらないので、土日以外絶対禁止
DSは、そんなにはまらなかったけど、
Wiiって面白くて仕方ないみたいです
ママも相手をさせられるんだけど、ちょっと
上手になってきましたよ~
(笑)
マリオカート大好きりくたんに応援ぽち
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
時計作り(年長)
2010年07月16日 (Fri)
年長さんは、箱を使って時計作りをしました
毎年年長さんは、箱を使って自由に時計を作っています
今年は、牛乳パックを2つつなげて、好きな色の
画用紙を貼った状態からスタートしたそうです
さて、一体どんな時計になったかは、
続きを読むをどうぞ
良かったら何位になったか見て下さいね
▼ READ MORE ▼
この子はカップやヤクルトを使っています
目はビニールテープを切って貼っています
女の子はやっぱり可愛い時計ですね~
この子ははと時計
屋根なんか、箱のふたを使って面白いですね
鳥さんの脇には、ちゃんと扉がついているようです
これはうさぎちゃん時計
やっぱり女の子にうさぎは大人気ですね
文字盤もとっても可愛くなっています
この子はお家時計
ちゃんとえんとつがあって面白いですね~
男の子はやっぱりロボットが人気かな
チップスターの足が、いい味出していますね
頑張った年長さんに応援ぽち
▲ CLOSE ▲
幼稚園の製作♪
時計作り
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ラーメンやさん
2010年07月15日 (Thu)
パパとママと一緒に、お昼ご飯です
ちょうどパパのよく行くランチのお店があって
美味しそうだったのに、りくたんは・・・
「ラーメン食べたい
」
いつもはラーメンに気乗りしないりくたんなのに、
こんな暑そうな日に限ってラーメンなんて・・・
でもまぁ、りくたんの食べたい物がいいもんね
せっかくなので、ラーメン屋さんの可愛いお花の前で
パチリしたりくたんママなのでした
良かったら何位になったか見て下さいね
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ペンギン時計(年少)
2010年07月14日 (Wed)
年少さんは、ペンギンさんの時計を作りました
おなかやお目目は、頑張ってはさみで
切っていますね~
線がある場所を切るだけでも、年少さんには
すっごく難しかったりします
でも曲がっているところがまた、
子どもらしくていいですよね~
色とりどりのペンギンさん、可愛いですね
可愛いペンギン達にポチポチ
幼稚園の製作♪
時計作り
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
マリオカート3位
2010年07月13日 (Tue)
りくたんが夢中になっているマリオカートですが・・・
練習の成果あってか
3位
でーす
入賞できるようになってきました
平日禁止で、土日だけなんですが、
かなりはまっちゃっているりくたんです
良かったら何位になったか見て下さいね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(8)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
はと時計(年中)
2010年07月12日 (Mon)
時の記念日にちなんで、
はと時計
を作りました
と言っても、鳩じゃなくて可愛い小鳥さんです
詳しく見たい方は、続きを読むを見てね
良かったら何位になったか見て下さいね
▼ READ MORE ▼
扉には、クレヨンで線を描いて、可愛いお花の
ドアノブをつけてみました
扉を開けたり、小鳥さんの羽をパタパタさせたり、
時計の針を動かしたりと子ども達も楽しんでいました
難しかったのは、羽を切るところかな
三角に切れ目を入れるのが、なかなか
難しかったようです
仮面ライダーダブルが大好きな男の子のダブル時計
鳥さんまでダブルになっています
リボンにしたり蝶ネクタイにしたりする中
この子はリボンを縦に貼って、
「ネクタイだよ」
って
言ってました
ほほー、なるほど
子どもはやっぱり発想が豊かですね
良かったら何位になったか見て下さいね
▲ CLOSE ▲
幼稚園の製作♪
時計作り
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ベイ太2号
2010年07月11日 (Sun)
りくたんのリクエストで、パパとママとアピタにGo
なぜかというと、久しぶりにベイ太がしたくなったみたい
無料なので、沢山の男の子が並んでいました
りくたんもやっては並び、2回目の時になんと
勝ちました~
このベイ太くんは、なかなか強いので、
アタックタイプでガンガンいくといいみたい
ベイも見てみたけど、完売なのか全然置いてなくて・・・
ベイブレードの人気もすごいですね~
そんなりくたんが、学童で笹に飾っていた短冊はこちら
これはまた、大会に出なくちゃかな
願い事がかなうといいね~
りくたんの願い事がかないますように
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ビーチバックとタオル
2010年07月10日 (Sat)
りくたんの小学校は、
6月中旬からプール
です
保育園と違って、タオルは巻くタイプのもので、
バックは口がよくしまるものだそうです
ちょうどバックも古くなっていたので、パパと
一緒に西松屋に買いに行きました
りくたんはポケモンのタオルとカバンをチョイス
水着は競泳用がお勧めらしいけど、以前のが入れば
低学年のうちは
なので、去年のポケモン
ちょっと派手じゃないか心配だけど・・・
めちゃポケモンづくしのりくたんなのでした
良かったら何位になったか見て下さいね
みんな大好き♪
りくたんの服&靴
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
給食試食会
2010年07月09日 (Fri)
りくたんの小学校で、給食試食会がありました
(6/16)
どんな給食か、ママも見たかったんだけど、
お昼は幼稚園も忙しいので、パパが行ってくれました
子ども達がおかずを盛って「いただきます」したら、
おかずが多い人は、自分で少なくしに行くんだって
幼稚園では嫌いな物も食べましょうって感じだけど、
学校では時間が短いせいか、こんなシステムなんだね
ママの時代は、休み時間まで食べさせられたけど・・・
壁にはイラストコンクールの絵が
せなくんのお父さんに、「陸君上手ですね」と
言われたそうです
確かになかなか可愛く描けてるぞ~
良かったら何位になったか見て下さいね
ダイアリー♪
小学生日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
父の日のプレゼント(年長)
2010年07月08日 (Thu)
年長さんが、父の日のプレゼントを作りました
(6月)
このお父さん、美容師さんなので、
ハサミを持ってるんですよ~
顔もめちゃそっくり
年長さんになると、特徴をつかんで
お父さんを描いているのでビックリです
おーす
っていうのが、またいいですよね
折り紙で作ったてんとう虫とクローバーも
めちゃ可愛いですね
かっこいいお父さんに応援ポチ
幼稚園の製作♪
母・父・敬老の日プレゼント
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
織姫・彦星(年長)
2010年07月07日 (Wed)
今日は七月七日、七夕さまですね
年長さんは、こんな織姫と彦星を作っていました
肌色と黒の両面折り紙がなかったので、なんと
2枚を貼り合せて、お顔を折ったそうです
千代紙の下にフラワー紙をつけたら、袴みたいに
なって、いい感じですね~
2人が会えますように・・・ポチ
幼稚園の製作♪
七夕飾り
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
織姫・彦星(年少)
2010年07月06日 (Tue)
年少さんは、こんな可愛い織姫・彦星を作りました
お顔はお星様になっています
着物は千代紙風折り紙です
本物の着物みたいでステキですね
一生懸命描いてるお顔がまた可愛いですね
可愛い織姫・彦星に応援ポチ
幼稚園の製作♪
七夕飾り
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
中央公園の悲劇
2010年07月05日 (Mon)
りくたんの大好きな中央公園に遊びにきました
りくたんとママで美容院で切った後行きました
りくたんは
「鬼ごっこしよう~
」
ママも頑張って走りましたぁ
そしてこの日は、サッカー場の方にも行ったら、
こんな面白いの発見
一緒にパチリです
実はこの後悲劇が・・・
気になる人は、続きを読むを見てね
良かったら何位になったか見て下さいね
▼ READ MORE ▼
まずりくたん、石渡りをしていて、泥っぽい川に
落ちました
そして夕方だし帰ろうと思ったら、な、なんと
鍵がない
カバンにさげておいたんだけど、鬼ごっこしてる時に
落ちて、下が草だから気づかなかったみたい
パパや姉に連絡しても、電話出ないし、探しても落ちてないし、
とにかく管理室に届け出てきました
なんと、家の鍵も一緒につけていたのでダブルショック
でも幸運なことに、その公園の近所に不動産屋さんが
2人で不動産屋さんに行って鍵を借り、てくてく
家まで歩きましたよぉぉぉ
近くはなかったけど、歩ける距離で良かった
でも2人で往復は厳しいなぁと思っていたら、
姉から電話がきたので、合鍵を持って乗せてもらって
不動産屋さんと公園に行きました
公園の駐車場は柵がされてたので、連絡してあけてもらい
なんとか無事に帰ってきました・・・
散々な一日だったりくたんママ
でもなんと次の日管理室から電話があり・・・
鍵が見つかりました
届けてくれた人、どうもありがとうございますっ
散々だったりくたんママに応援ぽち
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
おでかけ日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
織姫・彦星(年中)
2010年07月04日 (Sun)
年中さんが、七夕飾りの織姫・彦星を作りました
去年はお星様の織姫・彦星でしたが、今年は
可愛いお顔にしてみました
着物は両面色がある折り紙を使って、襟のラインが
出るようにしています
帯は100円ショップの千代紙風折り紙
なかなか可愛くできましたよ~
一年に一度しか会えない2人に応援ポチ
幼稚園の製作♪
七夕飾り
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
りくたんの寝顔
2010年07月03日 (Sat)
久しぶりにりくたんの寝顔を撮ってみました
今日のりくたんは・・・なんといつの間にか
サリーくんが枕になっちゃってます
(笑)
サリーくん可愛そうに・・・
ある日の寝相はこんな感じ
足が曲がっていて、なんか可愛いです
毎朝こんなりくたんを見て、ニヤニヤしている
りくたんママなのでした
良かったら何位になったか見て下さいね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
流れ星(七夕飾り)
2010年07月02日 (Fri)
幼稚園で、毎日七夕飾りを作っています
(年中さん)
去年の流れ星は、細いキラキラ紙を3枚つけたんだけど、
今年はちょっと難しいのにチャレンジ
キラキラの紙を貼って、自分で細く切っています
うっかり少し切れちゃう子もいたけど、
みんなハサミも上手になってきたね
お星様のお顔もとっても可愛く描けています
良かったら何位になったか見て下さいね
幼稚園の製作♪
七夕飾り
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
次ページ ≫
プロフィール
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね
りくたんママ
元気ママ
フジテレビラボ公認
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイト
で執筆しています
写真クリックで記事が見れます
私のページは
ここをクリック
おすすめマイブログ♪
◆
1つ叱ったら3つ褒める
◆
子どものトラブルの接し方
◆
入学までに身に付けて欲しい事
◆
小学1年生が苦手な事
◆
わがままを我慢しよう
◆
保育園のカバンの中身
◆
ハサミの練習
◆
ホットケーキミックスクッキー
◆
ハート★ホットケーキ
◆
指編みのやり方
◆
ピカチュー(折り紙)
◆
手裏剣(折り紙)
◆
ハート(折り紙)
◆
チューリップ(折り紙)
◆
動物のお家作り
◆
かたつむり時計
◆
くまもん(キャラ弁)
◆
ミジュマル(キャラ弁)
◆
太鼓の達人(キャラ弁)
◆
チョッパー(キャラ弁)
◆
箱入れゲーム
ツリーカテゴリ
作ってあそぼう♪
簡単おりがみ(131)
手作り工作(85)
ブーメラン(4)
剣玉作り(7)
マラカス作り(6)
剣作り(3)
魚つり(8)
ひも遊び(4)
アクセサリー作り(3)
紙工作(9)
箱・ダンボール工作(20)
トイレットペーパー工作(6)
牛乳パック工作(18)
紙皿・紙コップ工作(18)
広告工作(9)
ペットボトル工作(4)
ビニール袋工作(3)
幼稚園の製作♪
こいのぼり製作(34)
母・父・敬老の日プレゼント(18)
時計作り(34)
てるてるぼうず(9)
七夕飾り(99)
運動会ポスターetc.(30)
文化祭作品(101)
文化祭ポスター(24)
デザイン遊び(82)
紙粘土(24)
自然物工作(12)
勤労感謝プレゼント(4)
お店屋さんごっこ(169)
おさいふ&カバン(39)
クリスマスの飾り(76)
オニのお面(41)
発表会衣装(45)
おひなさま製作(52)
卒園プレゼント(24)
未就園児教室(53)
りくたん作品集♪
りくたん作品(95)
ブロック作品(56)
りくたんの絵(88)
楽しく子育て♪
おすすめ絵本(68)
子育て豆知識(41)
褒め方&叱り方(6)
好き嫌いの直し方(5)
トイレトレーニング(6)
お箸の練習(3)
ハサミの練習(9)
ガンバレお手伝い(15)
こどもとお料理(117)
HBでパン作り(24)
キャラ弁(52)
お料理(ViV&圧力鍋)(5)
ようちえん♪
幼稚園etc.(105)
入園・進級準備(14)
小学校入学準備(16)
保育室の装飾(118)
お誕生表・バス・窓装飾(55)
給食(585)
みんな大好き♪
なぞなぞ(2)
楽しい付録(21)
大好きおもちゃ(88)
りくたんの服&靴(37)
お気に入り雑貨(104)
こわーい病気☆
子どもの病気(9)
入院準備(3)
入院中の過ごし方(8)
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記(421)
お子様ランチ日記(19)
映画日記(44)
キャラ&着ぐるみ日記(17)
おでかけ日記(190)
旅行日記(183)
保育園日記(58)
小学生日記(236)
中学生日記(36)
りくたん日記(428)
お医者さん日記(29)
観察日記(68)
りくたんママ日記(437)
お料理日記(110)
プロフ♪
はじめまして(8)
未分類(44)
最近の記事+コメント
最近の記事
瀬戸内レモンのヨーグルトアイス (09/23)
幼稚園の給食(きんぴら肉団子・ブロッコリーのおかか和え) (09/22)
辛みそラーメンとラーメン (09/21)
幼稚園の給食(鶏肉と野菜のあんかけ丼・ほうれん草の胡麻和え) (09/20)
栗拾いと栗赤飯 (09/19)
最近のコメント
siawasekun:瀬戸内レモンのヨーグルトアイス (09/23)
ゆうき:辛みそラーメンとラーメン (09/21)
ゆうき:栗拾いと栗赤飯 (09/19)
月別アーカイブ
2023年09月 (23)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (29)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (29)
2021年10月 (30)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (29)
2021年03月 (16)
2021年02月 (12)
2021年01月 (21)
2020年12月 (19)
2020年11月 (11)
2020年10月 (9)
2020年09月 (6)
2020年08月 (10)
2020年07月 (12)
2020年06月 (5)
2020年05月 (4)
2020年04月 (8)
2020年03月 (10)
2020年02月 (12)
2020年01月 (12)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (9)
2019年09月 (7)
2019年08月 (11)
2019年07月 (7)
2019年06月 (8)
2019年05月 (7)
2019年04月 (5)
2019年03月 (7)
2019年02月 (8)
2019年01月 (12)
2018年12月 (10)
2018年11月 (11)
2018年10月 (14)
2018年09月 (11)
2018年08月 (14)
2018年07月 (13)
2018年06月 (13)
2018年05月 (14)
2018年04月 (11)
2018年03月 (13)
2018年02月 (12)
2018年01月 (14)
2017年12月 (14)
2017年11月 (13)
2017年10月 (13)
2017年09月 (15)
2017年08月 (23)
2017年07月 (21)
2017年06月 (22)
2017年05月 (23)
2017年04月 (24)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (31)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (10)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by
amu*ca
Powered by
FCブログ
応援してね(^。^)
クリックしてくれてありがとう
気になる絵本
予約中!もうすぐ発売楽しみだね♪
「パンどろぼう」の最新刊ですよ~
秋のおすすめ折り紙
画像クリックで作り方が見れます
♪嬉しいお知らせ♪
保育士WORKERさん
のサイトで
『保育士さんにオススメのブログ』
として紹介して頂きました
詳しくはこちらをクリック
レシピブログさんのH28.10.2の
「今日のイチオシ!ブログ」
で
紹介して頂きました
好き嫌いの直し方
を前田屋さんHPに
載せて頂きました
ママchan7月号に、このブログが
掲載されました (^。^)/★☆★
★詳しい記事はここをクリック★
ママchan5月号に、モニター記事の
連写写真を掲載して頂きました
「保育園のカバンの中身」
の記事が
プレスブログさんの『我こそ☆』で
優秀ブログ
に選ばれました♪
保育のお役立ちエプロン
実習や日頃の保育にも役立ちそう!
カウンター
現在の閲覧者数
◆☆◆バナー◆☆◆
バナー作っちゃいました★
良かったら貼ってね♪♪♪
リンクした後はコメントどうぞ!
ぜひ私もリンクさせて下さいね☆
記事内リンクもめちゃ嬉しいです♪
コメントありがとう♪
良かったら作ってね♪
H26.4.26話題入りしました
りくたんママ愛用中
BRUNO コンパクトホットプレート
次はこれが買いたいね~
パナソニック 電気圧力鍋 3L
おすすめ☆☆☆☆☆
◆楽しくハサミの練習◆
詳しい記事はココをクリック♪
◆そろそろお箸の練習◆
詳しい記事はココをクリック♪
実物大なので、わかりやすいね♪
詳しい記事はこちら
↑↑書き順を直すのに活躍中☆
絵も描けるので面白いです♪
詳しい記事はこちら
線があるので簡単に折れます♪
詳しい記事はこちら
カレンダー
06
| 2010/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
いくつになったの?
*script by KT*
大好きなお友達リンク
A New World
とらグルBABY
バーバマミのポレポレ子育て♪
MIKIのブログ
『huuyuu』~こどもと手作り~
ありきたりな親ばか子育て日記~アメリカ~
たのしいね☆ゆかいだね☆あっつん育児日記
歯医者さんの選び方
リクママ子育て頑張り中~ッ(*´∀`*)ノ
water & leaf
絵本日和
*リオレオリ*
キラキラ
TAKARAMONO
日々のつぶ
あっつん育児日記☆幼稚園へ行く♪
With a Smile
はにわのコツコツ日記
コドモの本棚
紘汰参上!
Smile Egg
☆愚痴嫁 日記☆
kodomo&papa&mama
パピヨン大好き主婦が語るパピヨンの魅力
育児&ママもキレイでいたい♪
しったん。だったん。
幼児用教材を作るぞ
きょうのできごと
怪獣りゅうゴンと3匹のワンコたち
FLOWER*MUSIC
ようこそ!神崎堂へ
貧乏子沢山のオトン日記
保育のプログ
愛しの双子ちゃま
ゆかいなどうぶつえん
ひなこのひなたぼっこ
はっぴい☆子育て
子育てママのチカラ
toteo's cafe
りあるじゅえる
なんで裸足になっちゃうの?
それいけ!ようちえん
子育ておかあの生活上手
ano's happy bread えとせとら~♪
子育てママの癒しグッズ
ゆうきの幼稚園日記
まめたいふう
kao☆のひなたぼっこ
FUNNY*DAYS
MY ALL
ともくんの幼稚園日誌
El oeste
Pigmama&smile kids
わたしのブログ
HAPPY LIFE
「シングルマザー奮闘中」です。
さらパパの子育て日記
ふらんすでようじきょういく
おひさまママの子育て相談室
親子でクッキング 親子で楽しめる簡単で便利なキッチン用品をご紹介!
たまさんの新米ママ
子育て☆ゆんと一緒ほのぼのライフ
母ちゃん作ったよ
子育てしながら日々成長
H&Pコミュニケーションズ北海道ブログ
モンテッソーリとお受験
ウサコママの、笑顔 de 子育てブログ
Carter'sと息子とWORKING!!
イクメンお父さんの楽しい育児事情&〇〇事情
育児日記-育児は育自-
~heanenly~
字遊書家 Binaの字遊日記
ここぶーママの子育て日記☆
santapapaの暇つぶし
ゆりかご
育児パパの子育て遊び
保育士ママの絵本いっぱい育児日記
たっくん日記
まいぺ~す
とっとくんがうまれて☆
すくすく☆あや*りお ほんわか子育て日記
茨城東海岸
不妊婦ママの育自ダイアリー
ブログアンテナ
Lynn(リン)|給食をいやがる子供のいる親御さんとともに
コスモの『日々是好日』
心地よい癒・ドキドキ三昧
有彩色 green~orange
勇気を出して
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
トラバありがと!
これどうですか:くまモン マネしておしゃべりぬいぐるみ (熊本県PRマスコットキャラクター) KK1100347 | (11/04)
たまさんの新米ママ:給食番長 (04/15)
看護師父さんの仕事と生活の記録:お父さんの手作りおもちゃ ぴょんぴょんカエルをつくりました (01/27)
侍道3 Xbox:侍道3 Xbox (10/18)
さらパパの子育て日記:リラックマ! (08/28)
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス うらわざ【裏技】をさがせ!:カービィのブログあつめたよ!09/07/18~09/07/24【カービィ裏技ブログ】 (07/25)
wii テーブルテニス ロックスター:wii テーブルテニス ロックスター (06/06)
シンケンジャー【ネタばれ・出演者・ロボット・おもちゃ】:「シンケンジャー」ブログ集まれ!03/23~03/29 (03/29)
流行キーワードをキャッチ:節分 恵方巻き (02/05)
芸能人になりたい:仮面ライダーディケイド スーツアクター (01/20)
この時期、美味しい物は:仮面ライダーディケイド 音楽 (01/20)
皆はおいしん坊!くいしん坊?:仮面ライダーディケイド 東映 (01/20)
ゆうきの幼稚園日記:ゴーオンジャーショー見に行きました! (01/15)
きまぐれな日々:干支めんこ (01/07)
ゆうきの幼稚園日記:敬老の日の贈り物☆祖父母の涙? (09/15)
Newsブログ検索結果BLOG:動体視力左右するたんぱく質発見…ピカチュウもじり命名 (07/21)
最新情報!世の中どうなってるの?:ゴーオンジャー youtubeのニュース (04/27)
保育士子育てプロの技~バイバイ育児の相談事~:恐かったのね・・・ (10/28)
ティーポットを極める:『コチラは飲み物を入れるとハート型が浮か (09/15)
昆虫がたくさん:F-210 昆虫ゼリーサムライ100Pバリューパ (08/22)
祭りならどんと来い: (08/11)
目覚し時計のレビュー:ミッフィーの日 (08/07)
レノヴァ トイレットペーパー:レノヴァ トイレットペーパー (07/12)
コドモの本棚:友を売る ~「ねないこだれだ」 (04/30)
萌子の記録:ゲキレンジャー (03/27)
幼稚園に行こう♪:幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省 (03/09)
情報NAVIGATION:中村のセルティック敗退=ミランに延長負け (03/08)
病気の恐ろしさを見るHP:リウマチ熱について-病気の恐ろしさを見るHP (03/03)
絵本日和:ノンタンはみがきはーみー (02/20)
子育て、育児、保育の悩み解決:育児休業について (01/29)