fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2010年01月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728 ≫ 2010年03月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年02月
ARCHIVE ≫ 2010年02月
      
≪ 前月 |  2010年02月  | 翌月 ≫

りくたんの寝相3

さてさて、たまっていたりくたんの寝相写真で~す
寝相
冬は寒いから、風邪引かないか心配です~
z.jpg
なぜか横向きに寝てるし・・・
zz.jpg
まだまだ沢山あるので、お暇な人は続きを読むを見てね

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

保育園のお雛様(年少)

保育園の年少さんのお雛様は、こんな感じで~す
雛年少4
三角の染め紙に色んな絵を描いて
ステキな着物にしていますね~
雛年少2
ハートをハンガーにつけて吊るして、下にも
何か描いた物を毛糸で吊るしていますね~
雛年少3
みんなお顔がとっても可愛く描けていますね

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

白いたい焼き

みなさんの地域には、白いたい焼きって売ってます
たい焼き
最近たい焼き屋さんが沢山できているんだけど、
中でもりくたんママが注目しているのは、
この白いたい焼き
たい焼きが、茶色じゃなくて白いんです~
たい焼き3
食べた感じは、おもちみたいにもちもちなんです
普通に黒あん、白あん、クリーム、チョコの他に、
焼き芋とか抹茶とかも限定であるみたい
りくたんは、焼き芋あんのたい焼きが作られるのを
珍しそうに見ちゃってます
たい焼き2
ママはまだ黒あんしか食べたことないので、
今度は違う味も食べてみたいな~

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

保育園お雛様(年中)

りくたんの保育園の年中さんのお雛様で~す
雛年中
新聞紙を丸めて折り紙や和紙を貼って、
可愛いお雛様を作ったみたいです
雛年中2
金屏風は、牛乳パックに金色の紙を沢山
貼ってピカピカでステキですね~

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

りくたんの節分

ちょっと遅くなりましたが、りくたんの節分です
節分2
作品展で飾られていたオニを持って帰ってきたので、
かぶってみたらこんな感じ
パパと一緒に、エキサイトして豆まきをしたりくたん
節分
夕飯はセブンイレブンのグッチ裕三さんの恵方巻き
牛肉が入っていて、めちゃ美味しかったですよ~

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

仮面ライダーの衣装

幼稚園の発表会で、仮面ライダーの曲を踊りました
仮面
ネットで、ライダーの帽子をどうやって作ろうか考えてると、
りくたんがママを真似して、設計図を描いてくれました
おお
色もちゃんと書いてあって、わかりやすいです
そして出来上がったのがこちら
仮面ライダー
カラーの厚紙で帽子を作り、目や角を
両面テープでつけてみました
装着するとどんな感じかは、続きを読むを見てね

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

書初大会★金賞★

パパとママと、りくたんの習字を観に行きました(2/20)
習字
りくたんの保育園では、月1で筆教室があって、
毎年「市民書初大会」に出品しているそうです

土日に飾られているというので、観に行ったら
なんか色んな色の紙が貼られてるな~
りくたんの習字がないな~と中まで入っていくと・・・
も、もしやこれは、金賞
何も聞いてなかったので、超びっくりです
習字2
百人位の園児が出品している中、12人の金賞に
選ばれちゃったみたいです

りくたんの保育園からは、3人が金賞で、
なんと隣は大好きななっちゃん
りくたん、賞をもらうなんて初めての経験
っていうか、ママの方がめちゃ嬉しくって~
自分の事のように嬉しいものなんですね~(笑)

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

保育園の給食

今日は、ある日の保育園の給食をご紹介しまーす
給食
やっぱ保育園の給食は、栄養バランスとか良さそう
やっぱご飯とお魚はいいですよね
給食2
最近はママも朝ごはんに、具沢山スープや
おにぎりとか色々工夫して頑張ってます
早寝早起き朝ご飯が、
子どもに大事ってよく言いますもんね
小学校へ向け、りくたんも頑張ろう~

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

リボルギャリー

りくたんは、お年玉でこんなおもちゃを買ってもらいました
リボルギャリー
仮面ライダーダブルのリボルギャリーです
以前から狙っていたんだけど、お正月に見に行くと
品薄で全然売ってない~

仮面ライダーW 回転換装ベース DXリボルギャリー仮面ライダーW 回転換装ベース DXリボルギャリー
(2009/11/21)
バンダイ

商品詳細を見る

その後、パパがネットで見つけて買ってくれました
大きい車ごと走るので面白いようです
もうすぐ小学校のりくたん
おもちゃっていつ頃になったら卒業するのかなぁ

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

りくたんの絵

今日は、りくたんが最近描いた絵をご紹介~
ピカチュー
ピカチューとぎざみみピチューで~す
いや~ん、めちゃ可愛い
横には「ままだいすき」も書いてくれてます
あんまり可愛いので、飾っておきましたよ(笑)
仮面ライダー
おっと、こちらは仮面ライダーダブルですね
悪者にライダーキックをしているみたい
最近は字も覚えて色々書いているから面白いです
さて、横の文字はどう読むかわかります
仮面ライダーダブル1号
すぐに読めた人スゴイな~

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

うどん屋さん

パパとママと、新しくできたうどん屋さんに行きました(2/13)
うどん
ロタウイルスにやられたばかりなので、消化の良さそうな
うどん屋さんに行きました

りくたんは、冷やしが大好きなんですよね
天ぷらとか、好きなのを選べるのがいいですね~
りくたんは、さつまいもとかぼちゃの天ぷらをチョイス
でもまだ食欲が復活してなくて、食べ切れなかったね
また元気な時に、沢山食べようね

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

ぽっちゃま弁当

ママの大好きなポッチャマのお弁当を作りました~
ぽっちゃま2
りくたんが大好きなポケモンの中で作れそうなのは・・・
うーん、ポッチャマ
せっかくなので、ピカチューかまぼこも入れてみました
ぽっちゃま
デザートは、こんな感じで~す

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

ママのバレンタイン

ママちゃんもりくたんにバレンタインのプレゼントですチョコ
なかなかイイのがなくて悩んだんだけど、
ポケモン缶のチョコをこっそり買っておきました
そしてパパちゃんには、こちらと、リキュールミニ
マフィン1
今回はマフィンを焼いてみました
本当はりくたんと二人で作ろうと思っていたんだけど、
朝から吐いて下痢して点滴してフラフラのりくたん

なので、今回はママ一人で作りました
点滴のおかげか、翌日には結構元気になったりくたん
早く良くなって良かった~
最近流行っているみたいなので、みなさんも気を付けてね

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

小学校入学準備

2月5日に、りくたんの小学校の説明会がありました
算数セット2
りくたんはグループに分かれて、今の一年生達と交流会
ママ達は、入学準備などの説明を受けました
まず受付をして、買ったのはこんな一式
全部で8500円でーす
こちらは学校によって、自分で購入するものがあったりと、
違うみたいですね~
算数セット
そしてママが気になっていた算数セット
うひゃ~
めっちゃ細かい物が沢山あるんだけど、コレ全部に
名前をつけなくちゃいけないみたいです
そして他に自分で購入する物は・・・
ランドセル
筆入れ・消しゴム
運動靴・靴袋
体操着・体操着袋
マスク・マスク袋
歯ブラシ・コップ・コップ袋

って感じみたいです
こちらも学校によっては、歯磨きをしないところも
あるみたいだし、色々みたいですね~
そして説明会で忘れちゃいけないのが、子どもの運動靴
実家に泊まってて、朝気がついて、めちゃすごい雪の中、
取りに戻ったうっかりりくたんママなのでした

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

りくたんのバレンタイン

りくたん、バレンタインのチョコをもらっちゃいました
チョコ
といっても、ママの幼稚園の先生から、お礼に・・・
って頂いたものなんですけど
チョコ2
中はこんなミッキーの形をしたチョコクッキー
めちゃ可愛い
りくたんとママで美味しく食べちゃいましたよ

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

保育園の習字

作品展では、りくたんの習字も飾ってありました
習字2
りくたんの保育園では、筆教室の日があって、
先生を招いて教えてもらっているんです
りくたんが描いた文字は「ん」
なかなか上手に描けてるね
習字
みんなの字を合わせると、文になるようです
なかなかステキな文ですよね

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

バイキンマンとりくたん

おばあちゃん達と、ジャスコにお出かけしていたら・・・
バイキンマン
バイキンマン発見
なぜこんなところに~
でもでもこんなところでも、人目を気にしつつ、
パチリとしちゃうりくたんママなのでした(笑)

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

りくたんの作品

作品展で飾られていた、りくたんの絵で~す
作品
以前保育室に飾られていたかたつむりを紙に貼って、
まわりに絵を描いたみたいです
レジギガスとか面白いのが描かれてます(笑)
作品2
こちらはお友達の顔
目や鼻など、よく観察してみんなで描いたそうです
なかなか本物っぽく描けてるね
作品3
最後はかさじぞうのお話の絵だね
そうそう、一個かさが足りなくて、おじいさんのてぬぐいを
してあげたんだよね~

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

作品展

りくたんの保育園で、作品展がありました
飛行機
1/30(土)は、作って遊ぶ日で、コマとヨーヨーと
飛行機の中から一つ選んで、自分で色を塗ったりして
作ってみんなで遊びます
りくたんが選んだのは、今年も飛行機
飛行機2
色を塗るのが大変だったけど、頑張って色んな色で
羽根を塗ってましたよ~

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

保育園のオニのお面

保育園の小さい組さん達は、こんなオニのお面でしたよ
oni_20100131104714.jpg
2~3歳児さんは、髪の毛に毛糸を使ってますね~
oni2_20100131104714.jpg
小さい子は、目や口など貼るだけでも大変そう
でも上手に貼れてるね
oni3_20100131104714.jpg
小さい子は手形とるのも大変かも
でも手形は思い出になるのでイイですよね~

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

アルビコンビニ

すごいの発見しちゃいましたさて、ここは一体どこでしょう
アルビ2
なーんとコンビニなんですよ
こんなコンビニもあるんですね~
中にはアルビコーナーもあって、グッズなども売っていました
アルビ
りくたんは、最近はまっているベイブレードを発見して
おばあちゃんに買ってもらって大喜びでしたよ
この後は、温泉でまったりしたママとりくたんです

良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

保育園のオニのお面(年少)

保育園の年少さんは、こんなオニのお面です
おに
紙袋を使って鬼のお面を作ったようです
おに2
穴があいているところから、目や口が出るのかな
おに3
みんなの作品はこんな感じ
かぶって豆まきしたら、盛り上がりそうだね~

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

チャーハン大好き

りくたんはチャーハンが大好きなんです
チャーハン
ラーメン屋さんに行こうとすると、
「チャーハンのある所」
と言うんだけど、美味しいラーメンやさんって、
あんまりチャーハンがないような・・・
お店選びに困っちゃう、パパとママで~す
続きを読むは、ある日のイオン見てね

良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

保育園のオニ(年中)

保育園の年中さんは、こんなオニのお面を作っていました
o.jpg
紙皿をくりぬいて、ちぎった折り紙を沢山貼って
お顔を作ったみたいですね
o2_20100131102927.jpg
こちらはママちゃんのお友達のお子さん作品
なかなか上手にできてますね~
o3_20100131102927.jpg
みんなの作品はこんな感じ
みんな違ってみんなイイ~って感じですね

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

ホームベーカリー(ピザ)

暇な日曜日は、よくりくたんと一緒にピザを作っています
piza_20100109113241.jpg
ホームベーカリーで、生地を作っちゃえば
あとは具をのせて焼くだけなので、簡単なんですよ
どんなピザかは、続きを読むを見てね

良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

年少組のオニのお面

ママの幼稚園の年少さんは、こんなオニのお面です
オニのお面
毎年両面色のついた厚紙を使ってオニのお面を
作っているんだけど、不思議とみんな
同じ顔にならないから面白いですよね

りくたんママのクラスの子ども達も、目とか鼻とか
色々工夫して切っているので、みんな違う
面白い顔が出来上がりました
今日はりくたんママが豆まき集会の司会なので、
頑張ってきまーす


良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

パパの公園

パパが昔遊んでいた公園に連れて行ってもらいました
公園2
「公園行きたい~」と言うりくたん
ちょうどこの日は、いいお天気だったので、
大好きな船の公園に行ったら、なんと冬は休業中
公園4
そしたらパパが小さい頃遊んでいたという公園に
連れて行ってくれました
ぐるぐる走る山があったり・・・
公園
横には木が沢山の自然いっぱいの本当のお山が
あったりとステキな公園でした~
良かったら続きを読むも見て下さいね~

良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

りくたんのオニ

りくたんの保育園では、今年はこんなオニを作ったようです
oni.jpg
膨らました風船に、ぬらした新聞紙をつけていって、
最後は障子紙をつけて、乾いてから色を塗ったそうです
なかなか面白いですね
oni2_20100131100553.jpg
みんなの作品はこんな感じ
これって、かぶったら面白そう
お家に持って帰ってくるのが楽しみです

良かったら応援して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao_20090517070145.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ