♪たのしいようちえん♪
***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2009年08月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2009年10月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2009年09月
ARCHIVE ≫ 2009年09月
風車ひまわり
(2009.09.30)
運動会のポスター(年中)
(2009.09.29)
わくわく広場
(2009.09.28)
マスクフリー
(2009.09.27)
砂山棒倒し
(2009.09.26)
新型インフルエンザ
(2009.09.25)
海
(2009.09.24)
運動会のポスター(年長)
(2009.09.23)
プール
(2009.09.22)
わんわんとうーたんのお面
(2009.09.21)
お好み焼き
(2009.09.20)
粘土ケーキ
(2009.09.19)
お祭り
(2009.09.18)
ハロウィン雑貨
(2009.09.17)
波の出るプール
(2009.09.16)
お絵かき線路
(2009.09.15)
愛されて育つ
(2009.09.14)
マメなりくたん
(2009.09.13)
りんどう湖
(2009.09.12)
セブンイレブン
(2009.09.11)
那須動物王国
(2009.09.10)
最近の雑貨
(2009.09.09)
ペンションTAM!
(2009.09.08)
運動会の絵本
(2009.09.07)
南ヶ丘牧場
(2009.09.06)
保育園の装飾(年中)
(2009.09.05)
ハイランドパーク(レゴ編)
(2009.09.04)
子猫
(2009.09.03)
ハイランドパーク(魚釣り)
(2009.09.02)
レーズンパン???
(2009.09.01)
≪ 前月
| 2009年09月 |
翌月 ≫
風車ひまわり
2009年09月30日 (Wed)
わくわく広場には、こんな可愛い
ひまわり
がありました
ナーントこれ、ペットボトルでできている
風車のひまわりなんですよ~
ペットボトルでこんなのができちゃうなんてスゴイ
くるくるまわって、とっても可愛いです
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
作ってあそぼう♪
ペットボトル工作
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
運動会のポスター(年中)
2009年09月29日 (Tue)
年中さんは、毎年こんな感じのポスターを作っています
自分のお顔に、赤組、白組の帽子をかぶせて
とっても可愛いですね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
幼稚園の製作♪
運動会ポスターetc.
|
Comments(1)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
わくわく広場
2009年09月28日 (Mon)
プールの後は、りくたん、
おやつのデザートタイム
です
りくたんの御要望で
わくわく広場
へGO
お野菜市場にアイスやさんがあって、ここでは凍った
フルーツを3種類選んで、アイスを作ってくれるんです
これが
めちゃ美味しい~
ここにはナント外に、動物もいるんですよ~
詳しくは続きを読むをどうぞ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
トイレに行ったら、服をズボンにINしちゃってるりくたん
(笑)
羊や馬、うさぎもいましたよ~
お野菜が安く買えて、動物が見れて、アイスがめちゃ
美味しいので、りくたんとママのお気に入りで~す
りくたん、また一緒に行こうね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
おでかけ日記
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
マスクフリー
2009年09月27日 (Sun)
りくたんママ、またまた
当選
しちゃいました~
何に当選したかというと・・・
マスクフリー
です
マスクフリー
とは、マスクがなくても
このタブレットタイプのサプリメントを舐めれば、マスクのような
効果が期待できちゃうんです
これってすご過ぎですよね~
中華料理で知られている燕の巣を酸素処理した
主成分(コロカリア)の有効成分シアル酸を配合してあり、
試験管実験では19種類のA型インフルエンザウイルスを
阻害しちゃっているそうです
うちの市でもインフルエンザが流行って、夏休み明けから
みんなでマスクをしていたんだけど、これがまた
暑いのなんのって~
それに女の人って、マスクするとお化粧が
取れちゃうんですよねぇ
最近はついついしなくなってきちゃいました
(笑)
でもこんなサプリメントなら、水なしで舐めるだけだし
簡単に出来ていいですよね~
おまけに
アップルミント味
で美味しいんですよ~
最近では使い捨てマスクも売り切れ状態で売ってないし、
使い捨てだとゴミも増えちゃうしね~
でもこんなサプリメントをカバンに入れておけば、
「マスク忘れちゃった
」
って時でも手軽に使えるし、
インフルエンザが流行るこれからの時期には
もってこいですよね~
みなさんもカバンの中に
マスクフリー
いかがですか
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
りくたんママ日記
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
砂山棒倒し
2009年09月26日 (Sat)
みなさんは、お砂があったらどんな遊びをしますか~
りくたんママはやっぱりコレ
お山を作って、
棒倒し
で~す
棒を倒さないように両手で沢山砂を取って、
最後に棒を倒しちゃったら負けなんですよね
公園とかでもよくやったけど、海でやると
もっと楽しいですね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
新型インフルエンザ
2009年09月25日 (Fri)
一ヶ月前ですが、りくたん
新型インフルエンザ
にかかりました
お薬はリレンザかタミフルを選べました
リレンザは錠剤を入れてつぶし、吸い込むタイプ
2回やらなくちゃだし、本当に口に入っているか
いまいちわからないようだけど、年長さん位なら
できるでしょうとのお話でした
タミフルは苦い
そうなので、りくたん完全拒否だし、
今回は
リレンザにチャレンジ
ちゃんとできて良かったです
朝晩4日間で~す
これからかかる人のお役に立つかもしれないので、
良かったら続きを読むをどうぞ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
8月19日、普通に保育園から帰ってきました。
「今日は、さきちゃんが具合悪くなって帰って、
ななちゃん、ゆうなちゃんも帰ったんだよ~。」
と言うりくたん。
そういえば帰り、ゆりちゃんも具合悪そうに
お部屋にいたなぁ・・・。
その夜の8時頃・・・
「ママ頭痛い」
熱を測ったら38.1度でした。
夏風邪かな~?なんてのんびりして
翌日小児科に行って保育園名を行ったら
すぐ隔離病室へ・・・。
たぶん昨日病院に行った子達が、インフルエンザ
だったんだろうな~。
インフルエンザの検査をしたら、
インフルエンザのA型
新型じゃなくて良かった~なんて思ったら、
病院では新型かどうかはわかんないんだって。
でもたぶん新型でしょうとのこと。
(ちなみに新型じゃないB型も出てるそうです。)
38度台で元気の良かったりくたんですが、
昼過ぎから39度台になって苦しそう。
見えない物に手を伸ばすこともあって、ビックリ!!
インフルエンザになると、こういう症状が出るらしいですね。
次のような状態が30分以上続くようだったら、
脳症を疑う必要があり、受診した方が良いそうです。
・家の人の事がわからない、いない人をいると言う
・自分の手をかむ、食べ物とそうでない物の区別ができない
・アニメのキャラクター、象、ライオンなどが見える
・意味不明な言葉を言う、ろれつがまわらない
・おびえ、恐怖、恐怖感の訴え・表情をする
・急に怒り出す、泣き出す、大声で歌いだす
水枕をして寝ていましたが、夜には39.9度まで上がり、
ちょっと苦しそうだったので、さすがに座薬をしました。
そうしたら翌日の朝は38度台で、夜には37度台に!!
そして4日目の朝には平熱でした~。
意外と軽くすんで、本当に良かったです。
しかしインフルエンザは一週間外出禁止☆
熱が下がっているのに、これが一番大変でしたね~。
保健所の方から電話があり、同じ日に熱が出た子を
検査したら新型だったので、陸もそうでしょうとの事。
一週間外出しないようにと、親も熱が出てからマスクなどの
感染防止をしてから一週間外出自粛!!
(子どもが熱出たら、お互いすぐマスクが一番ですよ♪)
感染前にどこへ行ったかなど、詳しく聞かれ、
それから熱が下がるまで、毎日電話確認がきました。
保育園では、最初1人新型インフルエンザが
出たんですよね~。
そのたった1人のはずが、りくたんのクラスでは、
復帰した日には、クラスでかかってない子が
残り1人だけ。
その子も時間の問題でしょうとのこと。
たった1人から30人以上にうつるんだから、
恐ろしい感染力ですよね~!!
りくたんの保育園では、登園自粛にしたり、
幼児組と乳児組の登園の入り口を分けたり、
接触しないようにしてましたね~。
そのおかげか今は落ち着いたようです。
大変だったけど、軽くすんだし、
今のうちにかかっておいて良かったかな~と。
たぶん免疫できたんじゃないかな?
一緒にいたママは免疫ってできるのかしら?
こんなに一緒にいたのに、かからなかったママって
すばらしいわっ(笑)
特に子ども同士が、うつりやすいみたいですね。
りくたんに、「ママがお熱出たら誰がご飯作る?」と聞いたら、
「陸、卵料理なら作れるよ
」
具合が悪い時に、卵料理が食べたいかは疑問だけど、
自信を持ってこんな事が言える5歳の男の子は
なかなかいないだろうな~なんて
頼もしく思っちゃいました
今度おかゆの作り方も教えておこうかな~
(笑)
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
こわーい病気☆
子どもの病気
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
海
2009年09月24日 (Thu)
プール&公園の後は、
すぐ近くの海
に行きました
海っていいよね~
ママは海の日生まれの夏女なので、海大好きです
りくたんは、広い砂浜を走ったり、砂で遊んだり
棒を拾ってきたりと楽しそうでした~
そうえいば昔、高校の政治経済の先生が最後の授業で、
「これからみんなは色んな辛い事があるかもしれない。
でもそんな時は、海を見るんだ。
広くて大きな海に比べたら、自分の悩みがすごく
小さいものに思えてくるから・・・。」
すごく素敵ですよね~
海を見ると、いつもこの言葉を思い出しちゃいます
辛い気持ちが少しでも軽くなったらいいな
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
おでかけ日記
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
運動会のポスター(年長)
2009年09月23日 (Wed)
幼稚園の年長さんが、
運動会のポスター
を作りました
色んな作品を見たい方は、続きを読むをどうぞ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
折り紙で折ったりんご達がはちまきをして、
バトンを持って、頑張って走っています
旗も上手に描けてるし、頑張っている表情が
すごくよくできてるね~
もっと他の作品を見たい方は、こちらもどうぞ
→
コドモ工作
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
幼稚園の製作♪
運動会ポスターetc.
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
プール
2009年09月22日 (Tue)
またママと一緒に、
波の出るプール
に行きました
(8/29)
室内プールも良かったんだけど、ここは
8月31日終了だったので、またまた行っちゃいました
でも全然すいててビックリ
早くあがったので、そばにある公園でも遊んじゃいました
9月5日は市民プールも行っちゃいました
色んなプールに行きたかったんだけど、9月になると
段々寒くなって、プールって感じじゃなくなっちゃうね
ママ、プールダイエットしようと思ってたのにな
(笑)
ただ今2キロ減と頑張っております
目標の3キロまでいけるかしら~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
おでかけ日記
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
わんわんとうーたんのお面
2009年09月21日 (Mon)
9月20日に、ママの幼稚園の
運動会
がありました
年少さんは、こんなわんわんとうーたんのお面を
作って、「ぐるぐるどっかーん」を踊りました
緊張して踊らなかったり、ママと離れて泣いちゃったり、
色々あったけど、みんな頑張ったね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
幼稚園の製作♪
運動会ポスターetc.
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
お好み焼き
2009年09月20日 (Sun)
「お祭りで
お好み焼き
食べなかったから、今日食べる~
」
だってりくたん、たい焼きやカキ氷食べてて、
お腹いっぱいになったんでしょう~
(笑)
どうしても食べたいみたいなので、帰りにスーパーへ
お安い粉を買おうと思ったら・・・
「ママ、これが美味しそうだよ」
他のより高いんですけど
(笑)
まっ、いっかー
おうちでりくたんがぐるぐるして作ってくれました
お肉とキャベツ位で、大したものは入れなかったんだけど、
これが
超美味しい~
お店のみたいに出来上がってびっくりしました
やっぱりこだわりセットって違うんだね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
楽しく子育て♪
こどもとお料理
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
粘土ケーキ
2009年09月19日 (Sat)
ママの誕生日にりくたんがコレをくれました
(7/20)
さて、箱の中味は一体何かな
じゃーん
粘土で作ったケーキ
でした~
ハートが沢山描いてあって、とっても可愛いね
ママとっても嬉しかったよ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
りくたん作品集♪
りくたん作品
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
お祭り
2009年09月18日 (Fri)
パパとママと一緒に、
お祭り
に行きました
(8/27)
お腹のすいたりくたん、待ちきれずに
まず、たい焼きにパクついています
(笑)
画像が多いので、続きを読むを見てね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
そしてお次は、光る剣を欲しがるりくたん
いつもはケチなママも、お祭りの時は買ってあげます
(笑)
夜って光るの欲しくなるしね~
やっとおでん、広島焼き、たこ焼きなどゲットして
みんなで食べました~
途中パパがカキ氷を買ってくると・・・
側に寄って
ジロジロジロ
もちろんパクリです
そしてりくたんがやりたがったのはコチラ
子どもは台の上に上がってもいいんだって
残念ながら、賞品はゲットできずガックリりくたん
でもみんなでお祭り楽しかったね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記
|
Comments(1)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ハロウィン雑貨
2009年09月17日 (Thu)
こんな可愛い
ハロウィンの飾り
を買ってきました
なーんと、こちら全部
100円
あんまり可愛くてついつい色々買っちゃいました
りくたんママ、ハロウィン大好きなんですよね~
でも10月は仕事が忙しくて、毎年気づくとハロウィンが
終わってるので、今年は早くから飾らなくちゃ
みんなはハロウィンって何かやっているのかな~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
みんな大好き♪
お気に入り雑貨
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
波の出るプール
2009年09月16日 (Wed)
りくたん、初めて
波の出るプール
に行きました
(8/16)
二人だけで行くプールは初なので、ちょっとドキドキ
でも意外といい子で良かったです
(笑)
以前から行きたかったこのプール、市営というのもあって、
30分駐車場待ちしたけど、めちゃ良かった
波がくるっていうのも面白くていいね~
そしてなんとプールの側が海なんです
砂浜でちょっと遊んでから帰りました
今度は 海も挑戦したいね~
(ちょっと怖いけど・・・
)
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
おでかけ日記
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
お絵かき線路
2009年09月15日 (Tue)
ちょっと前ですが、保育園でこんなの作ったみたいです
延長保育の時は、紙をもらって自分達で絵を描いたり
好きに遊んでいるんだけど、端を切って電車にし、
残りは線路を描いたみたいです
線路に電車を走らせると、面白そうだね~
そしてこちらは、ポケモンのパルキア
昔に比べると上手になったな~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
りくたん作品集♪
りくたんの絵
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
愛されて育つ
2009年09月14日 (Mon)
「パパって陸の事好きだよねぇ」
とニヤニヤするりくたん
パパが側にいたわけじゃないんだけど、いつもの
パパの事を思い出して、そう思ったみたいだね
ちょっと語っているので、読みたい人だけ続きを読んでね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
私はりくたんがこんな風に育ってくれて、本当に
良かったなぁと思う。
パパが自分の事を好きだなんて、のろけられる位
自信を持っていてくれたらいいよね。
幼稚園の先生をしていると色んな子に出会う。
「ママは僕の事なんか嫌いなんだ・・・。」
なんてお話を聞くと、とっても淋しくなってしまう。
親が子どもを嫌いなわけない。
仕事が忙しかったり、兄弟が多かったり、ちょっとした
くい違いなんだと思うけど・・・でも悲しいよね。
幼稚園の先生をしてきて、一番子どもにとって
大事なのは、愛されて育つ事だと思う。
年少組の個別懇談の時に、陸の担任の先生に
「すごく愛されているのがよくわかります。」って
言われたのはすごーく嬉しかった。
ちゃんと伝わっているんだなぁって。
寝る前にりくたんにちょっと聞いてみた。
「ねぇ、ママがりくたんの事大好きだってわかってる?」
りくたんはニヤニヤしながら、
「わかってるよ、小さい時はわかんなかったけど。」
そっかー、赤ちゃんの時はわかんないんだ(笑)
たまにはこういう確認もいいかもしれないよね。
これから先、辛い事もあるかもしれないけど、
そんな時も自分は沢山沢山愛されているんだって、
自信を持って乗り越えてくれますように・・・。
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
りくたんママ日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
マメなりくたん
2009年09月13日 (Sun)
うちのりくたん、
A型
のせいか
マメ
なところがあるんです
このコード、ママがその辺に置いておいたら、
こんな風に巻かれていてビックリ
5歳児とは思えない、きっちりした巻き方だねぇ
おもちゃもこんな感じで、きっちり片付けて
くれるようになるといいんだけど・・・
(笑)
ところでまたまた当たっちゃいました~
アンケートに答えたら、抽選で図書カード
まさか当たると思ってなかったのでビックリですっ
本好きのりくたんなので、うれしいな~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
りんどう湖
2009年09月12日 (Sat)
那須旅行の最後は、
りんどう湖
へ行きました
どんなところかは、続きを読むを見てね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
まずはりくたんが前から乗りたかったボートにGO
3人乗りのてんとう虫くんボートで、りくたんが真ん中で運転、
両脇のパパとママがペダルを漕ぐ係です
暑い日だったけど、ボートは風がきて気持ち良かったです
面白そうな遊具も沢山あって、りくたんは
大喜びで遊んでいました
時間もなくてそんなにのんびり出来なかったので、
今度来ることがあったら、ゆっくりまわりたいね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
旅行日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
セブンイレブン
2009年09月11日 (Fri)
セブンイレブンのスタンプラリー
、楽しかったですよね~
うちは結構何周もしたんですけど、ついに
ちょっと遠いセブンでアルセウスもGETしちゃいました
最終日に慌てて行ってなかったお店に行ったら、
そこはなんと
ギザミミピチュー
もっと早く行けば良かったな~
最近、保育園のシーツ袋を探してたんだけど、
ポケモンの布製って結構高いんですよね~
そしたら、こんなかっこいい袋をセブンで発見
なんと
200円
なんですよ~
保育園のお友達にも
「かっこいい~」
って言われて、
りくたんも大満足みたいです
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
那須動物王国
2009年09月10日 (Thu)
今年も動物の沢山いる
那須動物王国
に行きました
(8/14)
おいでなすくん
の前でパチリです
どんな動物がいたかは、続きを読むを見てね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
猫、犬、うさぎなど色んな動物がいて、自由に触れます
りくたん、うさぎは大丈夫なんだよね~
去年も来たんだけど、今年はプールもできていたりと
また感じが変わっていたね~
めずらしい動物も沢山いましたよ
大きな亀さんには、ちょっとびびっているりくたん
このサルくんは、とっても元気が良かったです
しかしりくたんは、動物よりゲームコーナーへ
意外と上手に運転しているのでビックリしました
暑い日だったので、ジュースを飲んだりアイスを食べたり
りくたんはやっぱり花より団子って感じだね
[高画質で再生]
インコの占い
最後はめずらしいインコの占い
去年は撮り損ねたけど、今年はバッチリ
手のひらの上の百円を、インコくんがくわえて
賽銭箱に入れ、おみくじを持ってきてくれます
今年はインコくんが、かなりおみくじ選びに悩んでますよ
(笑)
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
旅行日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
最近の雑貨
2009年09月09日 (Wed)
今日は、最近買ったお気に入りを御紹介します
しずくの形のスポンジ
めちゃ可愛いけど、100円で~す
次のお気に入りも見たい方は、続きを読むを見てね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
お次は雑貨屋さんで見つけた、きれいな飾り
なーんとこれも
100円
玄関に季節に合った飾りをかけるのが好きなので、
今はこれをかけています
涼しい感じで揺れるので、とっても可愛いです
秋になったら、何を飾ろうかな~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
みんな大好き♪
お気に入り雑貨
|
Comments(1)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ペンションTAM!
2009年09月08日 (Tue)
沢山遊んだ後は、
ペンション
に行きました
去年も泊まったところなんですが、とっても
キレイで温泉もあっていいんですよ~
どんなご飯かは続きを見てね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
せっかくなので夕飯御紹介です
まずは生ハム
そして冷たいスープ
お魚はうっかり写真を撮る前に切ってしまったので
切れ目が入っています
(笑)
メインは鶏肉で~す
この他に、ローストビーフも取り放題でしたよ
あっ、最後のケーキと紅茶を写し忘れたぁぁぁ
温泉は二つあって、入る時間の予約もできるし、
空いてる時間ならすぐ入れちゃいます
りくたんは、ガチャピン・ムックのパジャマで~す
夜は疲れたので、8時頃から暗くしてたけど
りくたんは元気一杯だったな~
朝は機嫌が悪くて撮影拒否
寝起きの悪さは、ママ似だな~
ロールパンが、焼きたてでしっとりしていて
めちゃ美味しかったです
私もロールパンが作りたくなっちゃいました
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
旅行日記
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
運動会の絵本
2009年09月07日 (Mon)
9月といえば運動会、今月はこんな絵本はいかが
こちらはとっても可愛い絵本
運動会のドキドキした感じが伝わってきます
ママとりくたんの大好きなかえるくんのシリーズ
このシリーズは、どれも面白いですね
この本は虫が沢山出てくるので、虫好きな
男の子は喜びますよ~
だんごむしの玉入れが面白いです
秋といえばトンボ、最近沢山飛んでいますよね
そんな身近なトンボの運動会もいいですね
こちらのパオちゃんもシリーズ化しています
色んな動物が出てくるので、楽しいですよ
こちらもシリーズ化しているジャッキーちゃん
うちのりくたんも色々読んだけど、まだ運動会のは
見てないので、今度読みたいね~
こちらの二冊もまだ読んだことないので、
今度探してみなくっちゃ
みなさんも、読んでみたい絵本があったかな
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
楽しく子育て♪
おすすめ絵本
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
南ヶ丘牧場
2009年09月06日 (Sun)
ハイランドパークの後は、
南ヶ丘牧場
に行きました
去年はひつじに餌をあげたりしたので、今年は
ウサギのお散歩をすることにしました
(一匹500円)
めちゃかわいい~
怖がりのりくたんもウサギは大丈夫なんですよね
でもウサギって、木の下とかはじっこが好きみたいで、
そこから動かないんですよ~
あんまりお散歩にならなかったけど、可愛かったです
そして今年もロバに乗っちゃいました
去年のロバくんは、途中で止まったりしてたけど、
今年のロバくんはいい子で良かったね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
旅行日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
保育園の装飾(年中)
2009年09月05日 (Sat)
りくたんの保育園の
年中さんの装飾
が替わっていました
大きなお魚と折り紙で船を作ったようです
魚には丸めた桜紙が貼ってあり、船には動物さんとかが
乗っていて、とっても可愛いね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ようちえん♪
保育室の装飾
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ハイランドパーク(レゴ編)
2009年09月04日 (Fri)
パーク内には、
レゴスタジアム
もあるんですよ~
入り口には大きなレゴ作品があるので、まずパチリ
どんなレゴがあるかは、続きを読むを見てね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
パーク内のいたる所に、レゴの作品がおいてあります
この動物達なんてめちゃ可愛いよね~
レゴスタジアムの中には、めちゃくちゃすごい
作品が勢ぞろいです
去年見た作品もりくたんは、
「ほらすごいよ~
」
子どもって覚えてないんだね~
(笑)
レゴを使って遊ぶ場所も沢山あるので面白いですよ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
旅行日記
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
子猫
2009年09月03日 (Thu)
私の姉がなーんと二匹目の猫を飼いました
猫好きの方は、続きを読むをどうぞ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
やっぱり子猫は可愛いですね~
普段怖がりのりくたんも、ねこじゃらしはめちゃ気に入って
猫ちゃんをじゃらして遊んでいました
先輩のシャオリンちゃんと一緒
こちらはうんちっちタイムです
(笑)
変顔
もばっちり撮っちゃいました
犬好きだったりくたんも、
「飼うならネコだな」
だって
すっかり猫好きになったようです
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
りくたんママ日記
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ハイランドパーク(魚釣り)
2009年09月02日 (Wed)
ハイランドパークは、まだまだ楽しめちゃいます
ナント魚釣りまでできちゃうんですよ
詳しくは続きを読むを見てね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
去年も乗ったキリンさんにまたがってみました
観光地といえば穴あき写真
りくたん猿
の出来上がり
パーク内の食事はどれも結構高かったので、
それならせっかくだし~とお昼はBBQ
このBBQの近くに去年はなかった魚釣りが
りくたんはお肉が焼けるのに、今やりたいと言って、
めちゃ機嫌が悪くなり大変でした~
なんとか食べて魚釣り開始
「こうやるんだよ~」なんて、パパが釣竿を持った途端
にじますが釣れちゃいました
この魚を焼くのかなと思いきや、焼いてある魚と
交換なのでした
(400円)
でも待たなくていいのでいいかも
にじますが焼けてなくて、鮎になっちゃったけど
りくたんは喜んで食べていましたよ~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
旅行日記
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
レーズンパン???
2009年09月01日 (Tue)
HBを出すと、りくたんが張り切って
お邪魔虫
お手伝い
「僕に任せてぇ
」
と張り切ってレーズンを入れてたら、うっかり
自動投入のふたを開けてしまい、バラバラバラ・・・
全部粉の中に入っちゃいましたぁぁぁぁぁぁ
仕方なくそのまま焼いてみると、やっぱり
レーズンはに砕かれて粉々
でも甘いパンって感じでこれもアリかも
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
楽しく子育て♪
HBでパン作り
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
プロフィール
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね
りくたんママ
元気ママ
フジテレビラボ公認
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイト
で執筆しています
写真クリックで記事が見れます
私のページは
ここをクリック
おすすめマイブログ♪
◆
1つ叱ったら3つ褒める
◆
子どものトラブルの接し方
◆
入学までに身に付けて欲しい事
◆
小学1年生が苦手な事
◆
わがままを我慢しよう
◆
保育園のカバンの中身
◆
ハサミの練習
◆
ホットケーキミックスクッキー
◆
ハート★ホットケーキ
◆
指編みのやり方
◆
ピカチュー(折り紙)
◆
手裏剣(折り紙)
◆
ハート(折り紙)
◆
チューリップ(折り紙)
◆
動物のお家作り
◆
かたつむり時計
◆
くまもん(キャラ弁)
◆
ミジュマル(キャラ弁)
◆
太鼓の達人(キャラ弁)
◆
チョッパー(キャラ弁)
◆
箱入れゲーム
ツリーカテゴリ
作ってあそぼう♪
簡単おりがみ(131)
手作り工作(85)
ブーメラン(4)
剣玉作り(7)
マラカス作り(6)
剣作り(3)
魚つり(8)
ひも遊び(4)
アクセサリー作り(3)
紙工作(9)
箱・ダンボール工作(20)
トイレットペーパー工作(6)
牛乳パック工作(18)
紙皿・紙コップ工作(18)
広告工作(9)
ペットボトル工作(4)
ビニール袋工作(3)
幼稚園の製作♪
こいのぼり製作(34)
母・父・敬老の日プレゼント(18)
時計作り(34)
てるてるぼうず(9)
七夕飾り(99)
運動会ポスターetc.(30)
文化祭作品(101)
文化祭ポスター(24)
デザイン遊び(82)
紙粘土(24)
自然物工作(12)
勤労感謝プレゼント(4)
お店屋さんごっこ(169)
おさいふ&カバン(39)
クリスマスの飾り(76)
オニのお面(41)
発表会衣装(45)
おひなさま製作(52)
卒園プレゼント(24)
未就園児教室(53)
りくたん作品集♪
りくたん作品(95)
ブロック作品(56)
りくたんの絵(88)
楽しく子育て♪
おすすめ絵本(68)
子育て豆知識(41)
褒め方&叱り方(6)
好き嫌いの直し方(5)
トイレトレーニング(6)
お箸の練習(3)
ハサミの練習(9)
ガンバレお手伝い(15)
こどもとお料理(117)
HBでパン作り(24)
キャラ弁(52)
お料理(ViV&圧力鍋)(5)
ようちえん♪
幼稚園etc.(105)
入園・進級準備(14)
小学校入学準備(16)
保育室の装飾(118)
お誕生表・バス・窓装飾(55)
給食(585)
みんな大好き♪
なぞなぞ(2)
楽しい付録(21)
大好きおもちゃ(88)
りくたんの服&靴(37)
お気に入り雑貨(104)
こわーい病気☆
子どもの病気(9)
入院準備(3)
入院中の過ごし方(8)
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記(421)
お子様ランチ日記(19)
映画日記(44)
キャラ&着ぐるみ日記(17)
おでかけ日記(190)
旅行日記(183)
保育園日記(58)
小学生日記(236)
中学生日記(36)
りくたん日記(428)
お医者さん日記(29)
観察日記(68)
りくたんママ日記(437)
お料理日記(110)
プロフ♪
はじめまして(8)
未分類(44)
最近の記事+コメント
最近の記事
瀬戸内レモンのヨーグルトアイス (09/23)
幼稚園の給食(きんぴら肉団子・ブロッコリーのおかか和え) (09/22)
辛みそラーメンとラーメン (09/21)
幼稚園の給食(鶏肉と野菜のあんかけ丼・ほうれん草の胡麻和え) (09/20)
栗拾いと栗赤飯 (09/19)
最近のコメント
siawasekun:瀬戸内レモンのヨーグルトアイス (09/23)
ゆうき:辛みそラーメンとラーメン (09/21)
ゆうき:栗拾いと栗赤飯 (09/19)
月別アーカイブ
2023年09月 (23)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (29)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (29)
2021年10月 (30)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (29)
2021年03月 (16)
2021年02月 (12)
2021年01月 (21)
2020年12月 (19)
2020年11月 (11)
2020年10月 (9)
2020年09月 (6)
2020年08月 (10)
2020年07月 (12)
2020年06月 (5)
2020年05月 (4)
2020年04月 (8)
2020年03月 (10)
2020年02月 (12)
2020年01月 (12)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (9)
2019年09月 (7)
2019年08月 (11)
2019年07月 (7)
2019年06月 (8)
2019年05月 (7)
2019年04月 (5)
2019年03月 (7)
2019年02月 (8)
2019年01月 (12)
2018年12月 (10)
2018年11月 (11)
2018年10月 (14)
2018年09月 (11)
2018年08月 (14)
2018年07月 (13)
2018年06月 (13)
2018年05月 (14)
2018年04月 (11)
2018年03月 (13)
2018年02月 (12)
2018年01月 (14)
2017年12月 (14)
2017年11月 (13)
2017年10月 (13)
2017年09月 (15)
2017年08月 (23)
2017年07月 (21)
2017年06月 (22)
2017年05月 (23)
2017年04月 (24)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (31)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (10)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by
amu*ca
Powered by
FCブログ
応援してね(^。^)
クリックしてくれてありがとう
気になる絵本
予約中!もうすぐ発売楽しみだね♪
「パンどろぼう」の最新刊ですよ~
秋のおすすめ折り紙
画像クリックで作り方が見れます
♪嬉しいお知らせ♪
保育士WORKERさん
のサイトで
『保育士さんにオススメのブログ』
として紹介して頂きました
詳しくはこちらをクリック
レシピブログさんのH28.10.2の
「今日のイチオシ!ブログ」
で
紹介して頂きました
好き嫌いの直し方
を前田屋さんHPに
載せて頂きました
ママchan7月号に、このブログが
掲載されました (^。^)/★☆★
★詳しい記事はここをクリック★
ママchan5月号に、モニター記事の
連写写真を掲載して頂きました
「保育園のカバンの中身」
の記事が
プレスブログさんの『我こそ☆』で
優秀ブログ
に選ばれました♪
保育のお役立ちエプロン
実習や日頃の保育にも役立ちそう!
カウンター
現在の閲覧者数
◆☆◆バナー◆☆◆
バナー作っちゃいました★
良かったら貼ってね♪♪♪
リンクした後はコメントどうぞ!
ぜひ私もリンクさせて下さいね☆
記事内リンクもめちゃ嬉しいです♪
コメントありがとう♪
良かったら作ってね♪
H26.4.26話題入りしました
りくたんママ愛用中
BRUNO コンパクトホットプレート
次はこれが買いたいね~
パナソニック 電気圧力鍋 3L
おすすめ☆☆☆☆☆
◆楽しくハサミの練習◆
詳しい記事はココをクリック♪
◆そろそろお箸の練習◆
詳しい記事はココをクリック♪
実物大なので、わかりやすいね♪
詳しい記事はこちら
↑↑書き順を直すのに活躍中☆
絵も描けるので面白いです♪
詳しい記事はこちら
線があるので簡単に折れます♪
詳しい記事はこちら
カレンダー
08
| 2009/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
ブログ内検索
いくつになったの?
*script by KT*
大好きなお友達リンク
A New World
とらグルBABY
バーバマミのポレポレ子育て♪
MIKIのブログ
『huuyuu』~こどもと手作り~
ありきたりな親ばか子育て日記~アメリカ~
たのしいね☆ゆかいだね☆あっつん育児日記
歯医者さんの選び方
リクママ子育て頑張り中~ッ(*´∀`*)ノ
water & leaf
絵本日和
*リオレオリ*
キラキラ
TAKARAMONO
日々のつぶ
あっつん育児日記☆幼稚園へ行く♪
With a Smile
はにわのコツコツ日記
コドモの本棚
紘汰参上!
Smile Egg
☆愚痴嫁 日記☆
kodomo&papa&mama
パピヨン大好き主婦が語るパピヨンの魅力
育児&ママもキレイでいたい♪
しったん。だったん。
幼児用教材を作るぞ
きょうのできごと
怪獣りゅうゴンと3匹のワンコたち
FLOWER*MUSIC
ようこそ!神崎堂へ
貧乏子沢山のオトン日記
保育のプログ
愛しの双子ちゃま
ゆかいなどうぶつえん
ひなこのひなたぼっこ
はっぴい☆子育て
子育てママのチカラ
toteo's cafe
りあるじゅえる
なんで裸足になっちゃうの?
それいけ!ようちえん
子育ておかあの生活上手
ano's happy bread えとせとら~♪
子育てママの癒しグッズ
ゆうきの幼稚園日記
まめたいふう
kao☆のひなたぼっこ
FUNNY*DAYS
MY ALL
ともくんの幼稚園日誌
El oeste
Pigmama&smile kids
わたしのブログ
HAPPY LIFE
「シングルマザー奮闘中」です。
さらパパの子育て日記
ふらんすでようじきょういく
おひさまママの子育て相談室
親子でクッキング 親子で楽しめる簡単で便利なキッチン用品をご紹介!
たまさんの新米ママ
子育て☆ゆんと一緒ほのぼのライフ
母ちゃん作ったよ
子育てしながら日々成長
H&Pコミュニケーションズ北海道ブログ
モンテッソーリとお受験
ウサコママの、笑顔 de 子育てブログ
Carter'sと息子とWORKING!!
イクメンお父さんの楽しい育児事情&〇〇事情
育児日記-育児は育自-
~heanenly~
字遊書家 Binaの字遊日記
ここぶーママの子育て日記☆
santapapaの暇つぶし
ゆりかご
育児パパの子育て遊び
保育士ママの絵本いっぱい育児日記
たっくん日記
まいぺ~す
とっとくんがうまれて☆
すくすく☆あや*りお ほんわか子育て日記
茨城東海岸
不妊婦ママの育自ダイアリー
ブログアンテナ
Lynn(リン)|給食をいやがる子供のいる親御さんとともに
コスモの『日々是好日』
心地よい癒・ドキドキ三昧
有彩色 green~orange
勇気を出して
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
トラバありがと!
これどうですか:くまモン マネしておしゃべりぬいぐるみ (熊本県PRマスコットキャラクター) KK1100347 | (11/04)
たまさんの新米ママ:給食番長 (04/15)
看護師父さんの仕事と生活の記録:お父さんの手作りおもちゃ ぴょんぴょんカエルをつくりました (01/27)
侍道3 Xbox:侍道3 Xbox (10/18)
さらパパの子育て日記:リラックマ! (08/28)
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス うらわざ【裏技】をさがせ!:カービィのブログあつめたよ!09/07/18~09/07/24【カービィ裏技ブログ】 (07/25)
wii テーブルテニス ロックスター:wii テーブルテニス ロックスター (06/06)
シンケンジャー【ネタばれ・出演者・ロボット・おもちゃ】:「シンケンジャー」ブログ集まれ!03/23~03/29 (03/29)
流行キーワードをキャッチ:節分 恵方巻き (02/05)
芸能人になりたい:仮面ライダーディケイド スーツアクター (01/20)
この時期、美味しい物は:仮面ライダーディケイド 音楽 (01/20)
皆はおいしん坊!くいしん坊?:仮面ライダーディケイド 東映 (01/20)
ゆうきの幼稚園日記:ゴーオンジャーショー見に行きました! (01/15)
きまぐれな日々:干支めんこ (01/07)
ゆうきの幼稚園日記:敬老の日の贈り物☆祖父母の涙? (09/15)
Newsブログ検索結果BLOG:動体視力左右するたんぱく質発見…ピカチュウもじり命名 (07/21)
最新情報!世の中どうなってるの?:ゴーオンジャー youtubeのニュース (04/27)
保育士子育てプロの技~バイバイ育児の相談事~:恐かったのね・・・ (10/28)
ティーポットを極める:『コチラは飲み物を入れるとハート型が浮か (09/15)
昆虫がたくさん:F-210 昆虫ゼリーサムライ100Pバリューパ (08/22)
祭りならどんと来い: (08/11)
目覚し時計のレビュー:ミッフィーの日 (08/07)
レノヴァ トイレットペーパー:レノヴァ トイレットペーパー (07/12)
コドモの本棚:友を売る ~「ねないこだれだ」 (04/30)
萌子の記録:ゲキレンジャー (03/27)
幼稚園に行こう♪:幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省 (03/09)
情報NAVIGATION:中村のセルティック敗退=ミランに延長負け (03/08)
病気の恐ろしさを見るHP:リウマチ熱について-病気の恐ろしさを見るHP (03/03)
絵本日和:ノンタンはみがきはーみー (02/20)
子育て、育児、保育の悩み解決:育児休業について (01/29)