♪たのしいようちえん♪
***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2009年05月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2009年07月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2009年06月
ARCHIVE ≫ 2009年06月
ポケモンの水着
(2009.06.30)
お家のお誕生表
(2009.06.29)
ゴーオンジャー手作りベルト
(2009.06.28)
あじさいの室内装飾(年中)
(2009.06.27)
ラーメン屋さん
(2009.06.26)
七夕飾り(織姫・彦星)
(2009.06.25)
自転車の練習
(2009.06.24)
父の日のプレゼント
(2009.06.23)
りくたんの卵料理
(2009.06.22)
しずくとかたつむり(室内装飾)
(2009.06.21)
りくたんのフライパン
(2009.06.20)
くるみパン
(2009.06.19)
パンダの服
(2009.06.18)
てるてるぼうず(年少)
(2009.06.17)
自然科学館の遠足
(2009.06.16)
保育園の親子遠足
(2009.06.15)
アンパンマン弁当
(2009.06.14)
猫のシャオリン
(2009.06.13)
りくたんのお誕生表
(2009.06.12)
たのしいおすしやさん
(2009.06.11)
お花祭り
(2009.06.10)
窓の装飾(年長)
(2009.06.09)
マックのおもちゃ
(2009.06.08)
ディケイドショー
(2009.06.07)
梅雨の絵本
(2009.06.06)
たのしいケーキやさん
(2009.06.05)
コップと歯ブラシ(折り紙)
(2009.06.04)
超電王
(2009.06.03)
ヤッターマンのお話
(2009.06.02)
病院の最上階
(2009.06.01)
≪ 前月
| 2009年06月 |
翌月 ≫
ポケモンの水着
2009年06月30日 (Tue)
7月からプールなので、
新しい水着
を買いに行きました
いいのがなくなっちゃうといけないので、
早目にりくたんと一緒に買いに行きました
どれを選ぶのかなぁ
と思ったら、コレ
やっぱ年長さんになると、ポケモンブームだもんなぁ
でもなかなか可愛いので、ママも気に入っちゃいました
バックプリントも、めちゃ可愛いんです
みんなにかっこいい~って言われるといいね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
みんな大好き♪
りくたんの服&靴
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
お家のお誕生表
2009年06月29日 (Mon)
保育園の年中さんは、
お家のお誕生表
です
自分の顔を描いたり、屋根も自分で切ったりしていて、
とっても可愛くできています
詳しく見たい方は、こちらもどうぞ
→
♪コドモ工作
♪
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ようちえん♪
保育室の装飾
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ゴーオンジャー手作りベルト
2009年06月28日 (Sun)
去年のお楽しみ会の時、
ゴーオンジャー
を踊りました
すっかりUPが遅くなっちゃいましたぁぁぁ
ベルトやお面を作って、年少さんの男の子達が
ゴーオンジャーを踊ったんです
せっかくなので、りくたんにもやってあげると大喜び
りくたん、なかなか決まってるよ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ようちえん♪
幼稚園etc.
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
あじさいの室内装飾(年中)
2009年06月27日 (Sat)
保育園の年中さんの室内装飾は、こんな感じです
梅雨って感じがして、とっても素敵ですね
詳しく見たい方は、こちらをどうぞ
→
♪コドモ工作♪
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ようちえん♪
保育室の装飾
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ラーメン屋さん
2009年06月26日 (Fri)
新しくできた
ラーメン屋
さんで、お昼ご飯を食べました
今日はりくたんも、お子様ラーメンに挑戦です
結構頑張って大部分食べてたからすごいね
おまけは駄菓子がついちゃってます
入り口に駄菓子が売っていて、帰る時に
一個づつもらえちゃうんですよ
席にはおもちゃも置いてあって、待ってる時に
遊べていい感じです
久しぶりに黒ひげやって面白かったで~す
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
お子様ランチ日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
七夕飾り(織姫・彦星)
2009年06月25日 (Thu)
もうすぐ七夕なので、幼稚園で
七夕飾り
を作っています
これは、織姫様と彦星様
折り紙を折って、お星様のお顔をつけました
色んな可愛いお顔が沢山できましたよ~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
幼稚園の製作♪
七夕飾り
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
自転車の練習
2009年06月24日 (Wed)
りくたんの自転車、パパに空気を入れてもらっています
りくたんもお手伝いしてシュッシュッ
ただ今補助輪をはずして自転車の練習中
早く補助輪なしで乗れるようになるとイイね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
父の日のプレゼント
2009年06月23日 (Tue)
りくたんが保育園で、
父の日のプレゼント
を作りました
去年までは似顔絵だけだったけど、年長さんは
紙皿の手作り時計でした~
上がパパの顔で、下がりくたんなんだって
とっても上手にできたね
裏にはパパへのメッセージも書いてありました
ぷぷっ
普段DSで遊ばせてないから、たまに貸してもらえるのが
よっぽど嬉しいのかな~
未だにママの当選したDSもバレてないんだよね
使う時は、借りてきたことにしてるので
(笑)
今年の誕生日プレゼントはDSになるのかな~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
りくたん作品集♪
りくたん作品
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
りくたんの卵料理
2009年06月22日 (Mon)
りくたんは毎日、
自分で考えた卵料理
を作ってくれます
最初はこういう薄焼き卵が多かったですね~
それも焼きすぎてカチンカチン
でも盛り付けは、いつも可愛く工夫しています
とっても沢山作ったので、続きを読んでみてね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
ケチャップで顔を描いたり
レンジでチンしたじゃがいもをのせたり
オムレツの形も作れるようになりました
チーズでお顔もかわいいね
この卵チャーハンは、味付けがイマイチで
ママには不評
(笑)
時にはケチャップを塗ってみたり
クレープ風にたたんでおしゃれです
パスタの上に載せてオムパスタ
以前はこういうハムとチーズを使う料理だったけど、
火を使うようになって進歩だねぇ
ハムの中にもチーズをサンドしてあります
チーズを切って上に並べるのも面白いね
わざわざレンジでチンしたりします
(笑)
これはうっかり強火で焼きすぎちゃいました
それからは弱火を心がけているみたい
(笑)
目玉焼きの横にあるのは、一個目をうっかり
つぶしてしまったやつです
(笑)
床に卵をこぼしたりとか、事件は色々あります・・・
こちらは白身を黄身を別々に焼いたみたい
わざわざあわ立て器でやるんだよねぇ
これはピザ風に作っちゃいました
ママも考えないようなものを作っちゃうからすごいなぁ
ホントよく色々考えるなぁと感心しちゃいます
毎日洗い物が増えて、ちょっとママは大変だったり
するんだけど、次はどんな料理か楽しみです
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
楽しく子育て♪
こどもとお料理
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
しずくとかたつむり(室内装飾)
2009年06月21日 (Sun)
りくたんの保育園の
室内装飾
が、梅雨っぽくなっていました
しずくを折り紙で作って、すずらんテープに貼って、
上からぶらさげています
雨っぽくて素敵だね~
りくたんのしずくちゃんは、なかなか可愛いお顔です
クレヨンで描いて上から絵の具を塗ったあじさいと
かたつむりもとっても可愛い
りくたん、頑張って殻に色んな色を塗ったんだなぁ
詳しく見たい方は、こちらもどうぞ
→
♪コドモ工作♪
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ようちえん♪
保育室の装飾
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
りくたんのフライパン
2009年06月20日 (Sat)
お料理大好きのりくたんに、
フライパン
を買ってあげました
最近毎日のように卵料理を作っていて、いつも
ママのフライパンを占領されちゃうんだもん
(笑)
500円以下のお安いフライパンだけど、ちゃんと
テフロン加工
なので焦げなくていい感じです
おまけに小さめ20センチなので、ちょっとだけ
使いたい時に使えて、ママにも大活躍です
初めて自分のフライパンで作るのは、
りくたんの好きな
チャーハン
だって
さてさてちゃんとできるかな
自分で入れたい具を切ったり炒めたりして完成
りくたん、美味しかったよ~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
楽しく子育て♪
こどもとお料理
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
くるみパン
2009年06月19日 (Fri)
ホームベーカリーで、
くるみパン
を作りました
自動投入できるのは60gまで
くるみはちょっとトースターで焼いておくと
香ばしくていいそうです
細かく刻んで投入口にセット
こんな感じで美味しく焼きあがりました
でもりくたんはレーズン好きなので、ブーブー
次は何パンにしようかな~
Panasonic 自動ホームベーカリー ベールグレー SD-BM102-H
(2009/02/01)
不明
商品詳細を見る
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
楽しく子育て♪
HBでパン作り
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
パンダの服
2009年06月18日 (Thu)
HUSH USHのセールで
パンダの服
を買ってきました
6月初めに長袖がセールしていたのでラッキー
パンダちゃん超可愛い
色はあんまりなかったので、普段着ない
黄色にチャレンジです
後ろには、動物大集合でめちゃ可愛いぃぃぃ~
でもでもこんな可愛い服を素直に着てくれるのも、
きっと今だけだよねぇ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
みんな大好き♪
りくたんの服&靴
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
てるてるぼうず(年少)
2009年06月17日 (Wed)
幼稚園で遠足の前々日に、
てるてるぼうず
を作りました
みんなめちゃ可愛い顔です
ちなみに水色のリボンが男の子、ピンクが女の子
なんだけど、やっぱ女の子は上手~
男の子はぐちゃぐちゃって子も多かったです
みんなの願いがかなって、今年は晴れ
公園で沢山遊べて良かったね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
幼稚園の製作♪
てるてるぼうず
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
自然科学館の遠足
2009年06月16日 (Tue)
仲良しの光くんと一緒に、
写真をパチリ
です
写真が沢山なので、続きを読むでお楽しみ下さい
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▼ READ MORE ▼
自然科学館の中では、色んなので遊びました
ピアノみたいなのを押してみたり・・・
ぐるぐるまわしてみたり・・・
虫眼鏡で見てみたり・・・
思い切り引っ張ったり・・・
ボタンを押してエンジンを動かしたりと、
面白いものも沢山ありました
晴れてきたので、外でクラスごとにお弁当
仲良しの光君の隣で食べました
そして食べ終わった後は、3つの文字を探すゲーム
これが、暑い中走り回って大変でした~
そしてゲームの商品は、シャボン玉
みんなで楽しく遊びました
保育園最後の遠足、楽しい思い出が出来て良かったね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
▲ CLOSE ▲
ダイアリー♪
保育園日記
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
保育園の親子遠足
2009年06月15日 (Mon)
5月14日にりくたんの
保育園の親子遠足
がありました
朝早起きしてお弁当作り
おばあちゃんが入院したりとバタバタしていて、
お弁当はただ詰めるだけで~す
(笑)
朝雨が降ったので、公園は中止で、去年行った
自然科学館にまた行くことになりました
でも炎天下の公園も結構キツイので良かったかなぁ
ちょうどそうたくんがいて、一緒に館内を
まわって遊びました~
トッキーの前で写真をパチリ
詳しい様子はまた明日~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
保育園日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
アンパンマン弁当
2009年06月14日 (Sun)
アンパンマンとカレーパンマン
のお弁当で~す
(3/30)
入園式までの一週間が希望保育でお弁当持ち
だったんだけど、その時のお弁当をやっとUPです
あと何日分かあるので、それはまたいつか・・・
お弁当を作るのも久しぶりだったので、
ちゃんと時間内にできるかドキドキ
無事にできて良かったです~
(笑)
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
楽しく子育て♪
キャラ弁
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
猫のシャオリン
2009年06月13日 (Sat)
りくたんのおばちゃん(私の姉)が
猫
を飼いました
名前はシャオリンちゃんです
実家で小さい頃に捨て猫を拾って飼ってたので、
私も姉も断然
猫派
なんですよね
りくたんはちょっと怖いのか、後ろから触ったり
抱っこもここまでが限界みたい
(笑)
シャオリンちゃんも子猫なので、知らない私達を
怖がってたけど
りくたん、またシャオリンに会いにいこうね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
りくたんママ日記
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
りくたんのお誕生表
2009年06月12日 (Fri)
りくたんの保育園のお部屋に
お誕生表
が飾られました
りくたんはクマさんを選んだようです
ぷぷっ
可愛い~
ママは鼻がある方がいいと思うんだけど、
わざと描かなかったみたいです
色んな動物さんがいるんだね~
詳しく見たい方は、こちらをどうぞ
→
♪コドモ工作♪
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
りくたん作品集♪
りくたん作品
|
Comments(1)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
たのしいおすしやさん
2009年06月11日 (Thu)
りくたんスーパーで、
第3弾
をゲットしちゃいました
レストラン、ケーキやさんと作りましたが、
今回はナントおすし屋さんです
水を入れて混ぜ、型に入れて固めると
卵やまぐろ
、
混ぜた液体に落とすと
いくら
の出来上がり
みなさんの気になるお味は、甘~い感じです
ママには甘すぎだけど、りくたんは喜んで食べてます
作って食べると、とっても美味しいみたいだね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
お花祭り
2009年06月10日 (Wed)
5月9日、
お花祭りの稚児行列
をしました
まずは保育園で、稚児衣装にお着替え
めちゃ可愛い~
それから額に点々をつけてもらい、烏帽子を
かぶるんだけど、これが落ちやすくて大変
園長先生の思いつきで、その日の朝烏帽子の
脇に黒い板がつけられたんだけど、正直
ちょっといらないような・・・
仲良しの光君と一緒に記念撮影
女の子の衣装も華やかだね~
仏教会の花祭りは初めてだったんだけど、
高校生のブラスバンド部が先頭で、道路を
稚児行列しちゃうし、大々的でビックリ
でもこの日は、めちゃくちゃ暑い日で、みんな
「水飲みたい~」
おばあちゃんは楽しみにしていたのに前日入院
かなりがっくりしていました
写真沢山見せてあげるからね~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
保育園日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
窓の装飾(年長)
2009年06月09日 (Tue)
年長さんのお部屋の窓
は、こんな感じで~す
今年は2クラスで、
魚の装飾
にしたそうです
どちらのクラスも水族館みたいで素敵ですね
もっと窓の装飾を見たい方は、こちらをどうぞ
→
♪コドモ工作♪
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ようちえん♪
保育室の装飾
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
マックのおもちゃ
2009年06月08日 (Mon)
りくたんは、
ハッピーセットのプチパンケーキ
が大好き
そしてなんといっても、オマケのおもちゃが
狙いなんですよね~
今回は欲しいのが売り切れてて、二件目でGET
ママはおもちゃが増えすぎて、困るんだけどね~
(笑)
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
みんな大好き♪
大好きおもちゃ
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ディケイドショー
2009年06月07日 (Sun)
G.W.最後の日は、
ディケイドショー
を見に行きました
(5/6)
まずは行く前にお昼ご飯
めちゃお安くて美味しかったです
今回は横がすいていて、2列目をGET
横の方も、たまにきてくれるにで、めちゃ近くで
写真が撮れました
そして最後は3人揃って写真タイム
バッチリ撮れちゃいました
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記
|
Comments(1)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
梅雨の絵本
2009年06月06日 (Sat)
6月は梅雨の絵本を読んであげたくなりますね
やっぱりイチオシは
「しずくのぼうけん」
かな
お水の変化も学べちゃいます
このしずくくんが、なんか可愛いんだよね~
雨といえば傘ですよね~
こちらもとっても可愛い絵本ですね
そらまめくんも大好きな一冊
以前、お友達の
araiaさん
から頂いちゃいました
ばばばあちゃんシリーズは、どれも面白いですよ
こちらもシリーズになっていて、なんか
ぞうくんののんびりした感じが好きですね~
かたつむりの本っていうのもいいですね
そして梅雨と言えばやっぱりカエル
かえるくんシリーズは、りくたんママのお気に入りです
そしてかえると言えば、おたまじゃくし
この本は有名ですよね~
このお話はシリーズになっていて、面白いですよ
りくたんにも寝る前に、読んであげなくちゃ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
楽しく子育て♪
おすすめ絵本
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
たのしいケーキやさん
2009年06月05日 (Fri)
りくたんは
スーパー
で、次はこんなの買っちゃいました
この間はレストランだったけど、今度は
ケーキやさんです
水を入れてこねこねして、袋に入れて
くるくる出したら、ソフトクリームの出来上がり
自分で作って食べると、美味しいみたいです
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
コップと歯ブラシ(折り紙)
2009年06月04日 (Thu)
虫歯予防デー
にちなんで、
コップと歯ブラシ
を作りました
作り方はこんな感じで~す
年少さんなので、歯ブラシは簡単に作りましたが、
もうちょっと難しい折り方は
コチラ
今日は歯みがき表と一緒に、お家に持って帰ろうね
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
作ってあそぼう♪
簡単おりがみ
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
超電王
2009年06月03日 (Wed)
5/4日は、パパとママと一緒に
映画
を観に行きました
映画はもちろん、
超電王
2年前のライダーなのに、今でも映画に
なるなんて人気がある証拠だよね~
まぁ私もファンの1人だけどね
(笑)
ドラちゃんケースのポップコーンが、今だけジュースも
無料でつくと薦められ、つい買っちゃいました
りくたんはもちろん大喜びでした~
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
映画日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ヤッターマンのお話
2009年06月02日 (Tue)
りくたんが年中さんの時、こんなお話を作りました
「やったーまんのおはなし」
ドロンボーは、ヤッターマンのびっくりどっきりメカを
うみ出してやられました
はい、おしまい
ふふふ
なんか面白いね
この後、またりくたんは新しいお話を作るのですが、
それはまたいつかのお楽しみ
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
りくたん作品集♪
りくたんの絵
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
病院の最上階
2009年06月01日 (Mon)
病院の最上階
(11階)で、夕飯&デザートです
実はおばあちゃん、明日転院することになりました
救急病院は、長くは入院できないんだって
まだ歩けるようになってないし、次の病院は
車で40分位かかるところなので大変です
毎日仕事帰りに病院に行き、寝る時間も遅くなり、
ちょっと疲れてきたりくたんとママですぅ
早くおばあちゃんが治りますように
何位になったか見てね♪
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
こちらも見てね
ダイアリー♪
りくたんママ日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
プロフィール
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね
りくたんママ
元気ママ
フジテレビラボ公認
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイト
で執筆しています
写真クリックで記事が見れます
私のページは
ここをクリック
おすすめマイブログ♪
◆
1つ叱ったら3つ褒める
◆
子どものトラブルの接し方
◆
入学までに身に付けて欲しい事
◆
小学1年生が苦手な事
◆
わがままを我慢しよう
◆
保育園のカバンの中身
◆
ハサミの練習
◆
ホットケーキミックスクッキー
◆
ハート★ホットケーキ
◆
指編みのやり方
◆
ピカチュー(折り紙)
◆
手裏剣(折り紙)
◆
ハート(折り紙)
◆
チューリップ(折り紙)
◆
動物のお家作り
◆
かたつむり時計
◆
くまもん(キャラ弁)
◆
ミジュマル(キャラ弁)
◆
太鼓の達人(キャラ弁)
◆
チョッパー(キャラ弁)
◆
箱入れゲーム
ツリーカテゴリ
作ってあそぼう♪
簡単おりがみ(131)
手作り工作(85)
ブーメラン(4)
剣玉作り(7)
マラカス作り(6)
剣作り(3)
魚つり(8)
ひも遊び(4)
アクセサリー作り(3)
紙工作(9)
箱・ダンボール工作(20)
トイレットペーパー工作(6)
牛乳パック工作(18)
紙皿・紙コップ工作(18)
広告工作(9)
ペットボトル工作(4)
ビニール袋工作(3)
幼稚園の製作♪
こいのぼり製作(34)
母・父・敬老の日プレゼント(18)
時計作り(34)
てるてるぼうず(9)
七夕飾り(99)
運動会ポスターetc.(30)
文化祭作品(101)
文化祭ポスター(24)
デザイン遊び(82)
紙粘土(24)
自然物工作(12)
勤労感謝プレゼント(4)
お店屋さんごっこ(169)
おさいふ&カバン(39)
クリスマスの飾り(76)
オニのお面(41)
発表会衣装(45)
おひなさま製作(52)
卒園プレゼント(24)
未就園児教室(53)
りくたん作品集♪
りくたん作品(95)
ブロック作品(56)
りくたんの絵(88)
楽しく子育て♪
おすすめ絵本(68)
子育て豆知識(41)
褒め方&叱り方(6)
好き嫌いの直し方(5)
トイレトレーニング(6)
お箸の練習(3)
ハサミの練習(9)
ガンバレお手伝い(15)
こどもとお料理(117)
HBでパン作り(24)
キャラ弁(52)
お料理(ViV&圧力鍋)(5)
ようちえん♪
幼稚園etc.(105)
入園・進級準備(14)
小学校入学準備(16)
保育室の装飾(118)
お誕生表・バス・窓装飾(55)
給食(585)
みんな大好き♪
なぞなぞ(2)
楽しい付録(21)
大好きおもちゃ(88)
りくたんの服&靴(37)
お気に入り雑貨(104)
こわーい病気☆
子どもの病気(9)
入院準備(3)
入院中の過ごし方(8)
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記(421)
お子様ランチ日記(19)
映画日記(44)
キャラ&着ぐるみ日記(17)
おでかけ日記(190)
旅行日記(183)
保育園日記(58)
小学生日記(236)
中学生日記(36)
りくたん日記(428)
お医者さん日記(29)
観察日記(68)
りくたんママ日記(437)
お料理日記(110)
プロフ♪
はじめまして(8)
未分類(44)
最近の記事+コメント
最近の記事
瀬戸内レモンのヨーグルトアイス (09/23)
幼稚園の給食(きんぴら肉団子・ブロッコリーのおかか和え) (09/22)
辛みそラーメンとラーメン (09/21)
幼稚園の給食(鶏肉と野菜のあんかけ丼・ほうれん草の胡麻和え) (09/20)
栗拾いと栗赤飯 (09/19)
最近のコメント
siawasekun:瀬戸内レモンのヨーグルトアイス (09/23)
ゆうき:辛みそラーメンとラーメン (09/21)
ゆうき:栗拾いと栗赤飯 (09/19)
月別アーカイブ
2023年09月 (23)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (29)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (29)
2021年10月 (30)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (29)
2021年03月 (16)
2021年02月 (12)
2021年01月 (21)
2020年12月 (19)
2020年11月 (11)
2020年10月 (9)
2020年09月 (6)
2020年08月 (10)
2020年07月 (12)
2020年06月 (5)
2020年05月 (4)
2020年04月 (8)
2020年03月 (10)
2020年02月 (12)
2020年01月 (12)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (9)
2019年09月 (7)
2019年08月 (11)
2019年07月 (7)
2019年06月 (8)
2019年05月 (7)
2019年04月 (5)
2019年03月 (7)
2019年02月 (8)
2019年01月 (12)
2018年12月 (10)
2018年11月 (11)
2018年10月 (14)
2018年09月 (11)
2018年08月 (14)
2018年07月 (13)
2018年06月 (13)
2018年05月 (14)
2018年04月 (11)
2018年03月 (13)
2018年02月 (12)
2018年01月 (14)
2017年12月 (14)
2017年11月 (13)
2017年10月 (13)
2017年09月 (15)
2017年08月 (23)
2017年07月 (21)
2017年06月 (22)
2017年05月 (23)
2017年04月 (24)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (31)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (10)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by
amu*ca
Powered by
FCブログ
応援してね(^。^)
クリックしてくれてありがとう
気になる絵本
予約中!もうすぐ発売楽しみだね♪
「パンどろぼう」の最新刊ですよ~
秋のおすすめ折り紙
画像クリックで作り方が見れます
♪嬉しいお知らせ♪
保育士WORKERさん
のサイトで
『保育士さんにオススメのブログ』
として紹介して頂きました
詳しくはこちらをクリック
レシピブログさんのH28.10.2の
「今日のイチオシ!ブログ」
で
紹介して頂きました
好き嫌いの直し方
を前田屋さんHPに
載せて頂きました
ママchan7月号に、このブログが
掲載されました (^。^)/★☆★
★詳しい記事はここをクリック★
ママchan5月号に、モニター記事の
連写写真を掲載して頂きました
「保育園のカバンの中身」
の記事が
プレスブログさんの『我こそ☆』で
優秀ブログ
に選ばれました♪
保育のお役立ちエプロン
実習や日頃の保育にも役立ちそう!
カウンター
現在の閲覧者数
◆☆◆バナー◆☆◆
バナー作っちゃいました★
良かったら貼ってね♪♪♪
リンクした後はコメントどうぞ!
ぜひ私もリンクさせて下さいね☆
記事内リンクもめちゃ嬉しいです♪
コメントありがとう♪
良かったら作ってね♪
H26.4.26話題入りしました
りくたんママ愛用中
BRUNO コンパクトホットプレート
次はこれが買いたいね~
パナソニック 電気圧力鍋 3L
おすすめ☆☆☆☆☆
◆楽しくハサミの練習◆
詳しい記事はココをクリック♪
◆そろそろお箸の練習◆
詳しい記事はココをクリック♪
実物大なので、わかりやすいね♪
詳しい記事はこちら
↑↑書き順を直すのに活躍中☆
絵も描けるので面白いです♪
詳しい記事はこちら
線があるので簡単に折れます♪
詳しい記事はこちら
カレンダー
05
| 2009/06 |
07
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
ブログ内検索
いくつになったの?
*script by KT*
大好きなお友達リンク
A New World
とらグルBABY
バーバマミのポレポレ子育て♪
MIKIのブログ
『huuyuu』~こどもと手作り~
ありきたりな親ばか子育て日記~アメリカ~
たのしいね☆ゆかいだね☆あっつん育児日記
歯医者さんの選び方
リクママ子育て頑張り中~ッ(*´∀`*)ノ
water & leaf
絵本日和
*リオレオリ*
キラキラ
TAKARAMONO
日々のつぶ
あっつん育児日記☆幼稚園へ行く♪
With a Smile
はにわのコツコツ日記
コドモの本棚
紘汰参上!
Smile Egg
☆愚痴嫁 日記☆
kodomo&papa&mama
パピヨン大好き主婦が語るパピヨンの魅力
育児&ママもキレイでいたい♪
しったん。だったん。
幼児用教材を作るぞ
きょうのできごと
怪獣りゅうゴンと3匹のワンコたち
FLOWER*MUSIC
ようこそ!神崎堂へ
貧乏子沢山のオトン日記
保育のプログ
愛しの双子ちゃま
ゆかいなどうぶつえん
ひなこのひなたぼっこ
はっぴい☆子育て
子育てママのチカラ
toteo's cafe
りあるじゅえる
なんで裸足になっちゃうの?
それいけ!ようちえん
子育ておかあの生活上手
ano's happy bread えとせとら~♪
子育てママの癒しグッズ
ゆうきの幼稚園日記
まめたいふう
kao☆のひなたぼっこ
FUNNY*DAYS
MY ALL
ともくんの幼稚園日誌
El oeste
Pigmama&smile kids
わたしのブログ
HAPPY LIFE
「シングルマザー奮闘中」です。
さらパパの子育て日記
ふらんすでようじきょういく
おひさまママの子育て相談室
親子でクッキング 親子で楽しめる簡単で便利なキッチン用品をご紹介!
たまさんの新米ママ
子育て☆ゆんと一緒ほのぼのライフ
母ちゃん作ったよ
子育てしながら日々成長
H&Pコミュニケーションズ北海道ブログ
モンテッソーリとお受験
ウサコママの、笑顔 de 子育てブログ
Carter'sと息子とWORKING!!
イクメンお父さんの楽しい育児事情&〇〇事情
育児日記-育児は育自-
~heanenly~
字遊書家 Binaの字遊日記
ここぶーママの子育て日記☆
santapapaの暇つぶし
ゆりかご
育児パパの子育て遊び
保育士ママの絵本いっぱい育児日記
たっくん日記
まいぺ~す
とっとくんがうまれて☆
すくすく☆あや*りお ほんわか子育て日記
茨城東海岸
不妊婦ママの育自ダイアリー
ブログアンテナ
Lynn(リン)|給食をいやがる子供のいる親御さんとともに
コスモの『日々是好日』
心地よい癒・ドキドキ三昧
有彩色 green~orange
勇気を出して
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
トラバありがと!
これどうですか:くまモン マネしておしゃべりぬいぐるみ (熊本県PRマスコットキャラクター) KK1100347 | (11/04)
たまさんの新米ママ:給食番長 (04/15)
看護師父さんの仕事と生活の記録:お父さんの手作りおもちゃ ぴょんぴょんカエルをつくりました (01/27)
侍道3 Xbox:侍道3 Xbox (10/18)
さらパパの子育て日記:リラックマ! (08/28)
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス うらわざ【裏技】をさがせ!:カービィのブログあつめたよ!09/07/18~09/07/24【カービィ裏技ブログ】 (07/25)
wii テーブルテニス ロックスター:wii テーブルテニス ロックスター (06/06)
シンケンジャー【ネタばれ・出演者・ロボット・おもちゃ】:「シンケンジャー」ブログ集まれ!03/23~03/29 (03/29)
流行キーワードをキャッチ:節分 恵方巻き (02/05)
芸能人になりたい:仮面ライダーディケイド スーツアクター (01/20)
この時期、美味しい物は:仮面ライダーディケイド 音楽 (01/20)
皆はおいしん坊!くいしん坊?:仮面ライダーディケイド 東映 (01/20)
ゆうきの幼稚園日記:ゴーオンジャーショー見に行きました! (01/15)
きまぐれな日々:干支めんこ (01/07)
ゆうきの幼稚園日記:敬老の日の贈り物☆祖父母の涙? (09/15)
Newsブログ検索結果BLOG:動体視力左右するたんぱく質発見…ピカチュウもじり命名 (07/21)
最新情報!世の中どうなってるの?:ゴーオンジャー youtubeのニュース (04/27)
保育士子育てプロの技~バイバイ育児の相談事~:恐かったのね・・・ (10/28)
ティーポットを極める:『コチラは飲み物を入れるとハート型が浮か (09/15)
昆虫がたくさん:F-210 昆虫ゼリーサムライ100Pバリューパ (08/22)
祭りならどんと来い: (08/11)
目覚し時計のレビュー:ミッフィーの日 (08/07)
レノヴァ トイレットペーパー:レノヴァ トイレットペーパー (07/12)
コドモの本棚:友を売る ~「ねないこだれだ」 (04/30)
萌子の記録:ゲキレンジャー (03/27)
幼稚園に行こう♪:幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省 (03/09)
情報NAVIGATION:中村のセルティック敗退=ミランに延長負け (03/08)
病気の恐ろしさを見るHP:リウマチ熱について-病気の恐ろしさを見るHP (03/03)
絵本日和:ノンタンはみがきはーみー (02/20)
子育て、育児、保育の悩み解決:育児休業について (01/29)