fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2008年12月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2009年02月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2009年01月
ARCHIVE ≫ 2009年01月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2009年01月  | 翌月 ≫

オニのぬりえ

セブンイレブンさんにオニの塗り絵を飾ってもらいました
オニの塗り絵
りくたんもお家でぬりえをして参加です
でも夜寝る前に塗ったのもあって、あまり
気合が入ってない塗り方だね~
オニの塗り絵2
年少組さんが塗り絵をしたんだけど、女の子なんかは
めちゃ上手に塗りこんでてビックリ
5歳のりくたんより、めちゃ上手だじょ~~~

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

おしゃれなお店

夏のある日、おしゃれなお店でパパとママと夕飯です
えん家
こういうお店って、お料理も美味しいけど、
見た目もすごくキレイなんですよね~

コレはカルボナーラ風の石焼ご飯
めちゃ珍しいですよね~
えん家2
たまにはこういうお店で美味しいご飯もいいね

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

オニのお面(年中組)

年中組さんは、こんなオニのお面を作っていました
鬼1
赤や青の画用紙に、オニの顔を作り
丸めて後ろにゴムをつけて作ったよう
です
鬼2
もじゃもじゃの髪の毛がなんかいいね~
眉毛が上がっていて、強そうな鬼だね
鬼3
ちなみに後ろはこんな感じで~す

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

りくたんの卵料理

夏のある日、りくたんは卵料理を作っています
たまご
ママが夕飯を作っていると、自分は卵を持ってきて
一品作っちゃうんだよね

薄く焼いたり、卵焼きにしたり、ハムやチーズを入れたり、
最近は結構レパートリーも増えてきました
写真のは、玉ねぎとひき肉を炒めて卵と
混ぜてやいています

卵
りくたんの最近のお気に入りは、スパニッシュオムレツ
(ジャガイモとウインナーのオムレツです
ジャガイモの皮をピーラーで剥くのも、最近ずい分
上手になったのでビックリです

これからも色んな料理に挑戦してね

りくたんシェフにポチ☆


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

節分のます(折り紙)

幼稚園で、節分の豆まきに使うますを作りました
ます
年少組さんは、自分で好きな色を選んで、折り紙で
コップを作りました

難しい折り紙は、まだちょっとできないもんね~
ここにお豆を入れてもらって、みんなで豆まきします
ます2
年中組さんは、よくある角箱を作っていました
とがった部分を半分に折ってシールでとめてるね
年長組さんは、毎年一番難しい三方に挑戦しています
画像がないので、去年の過去記事をどうぞ→こちら
みんなで豆まきして、心の中の悪い鬼をやっつけようね

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

シャボン玉遊び

夏のある日、シャボン玉遊びをしているりくたん
シャボン玉
あんまり暑いので、お外まで行かずに
ドアの近くで遊んでいます

この辺にいてくれると、ママも安心して
中でお仕事できるしちょっといいかも(笑)
シャボン玉2
冬はシャボン玉遊びもちょっとお休みかな~
でも雪の中でシャボン玉しても、ちょっとキレイかも

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

オニのお面(年少組)

もうすぐ節分なので、オニのお面を作りました(年少組)
オニ
両面色がついている厚紙を使って、角の部分を
切ると、いい髪の毛ができちゃうんです

子ども達は、目や口を貼ったり、角に色を塗ったり
髪の毛を切ったりと頑張りました
オニ2
同じ素材でも、貼り方や切り方が全然違うので、
色んなオニが出来て面白いね
泣き虫オニやおこりんぼオニ、好き嫌いオニなど
自分の心の中にいる悪い鬼をやっつけてね


可愛いオニにぽち★


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

たこ焼き作り

夏のある日、りくたんとたこ焼き作りをしました
たこ焼き
たこ焼きって、子どもと一緒に作ると楽しいし、
やっぱりできたてがめちゃ美味しいですよね

りくたんもめちゃ張り切ってお手伝いです
たこ焼き2
寒くなってきたし、またりくたんと一緒に
たこ焼き作りしようかな~


何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

染め紙の凧

りくたんの保育園の室内装飾が替わっていました
たこ
染め紙に自分の顔をつけた凧みたいです
ぷぷっ
りくたんの顔が、ちょっと七三分けのサラリーマン
見えるのは私だけ(笑)
いやいや、上手に描けてるよ、りくたん
たこ2
みんなの作品はこんな感じでーす
(クリックすると大きくなります

サラリーマン陸にポチ☆


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

夏の焼肉屋さん

夏のある日、焼肉屋さんへ行きました
niku.jpg
画像整理してたら、夏写真がまたまた
色々出てきちゃいました~

せっかくだし、また季節感のない写真UPです(笑)
niku2.jpg
小さい頃って、お肉は噛み切れなくてあんまり
食べなかったけど、最近は気のせいか
肉ばかり食べるようになってきたね(笑)
これから男の子は恐ろしく食べるんだろうな~

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

動物財布(年長)

お店屋さんごっこで、年長組は動物のお財布を作りました
動物1
3分の1に画用紙を折り、両脇にのりをつけ、
ふたの部分は両脇を三角に折ります

目や耳を貼ったり、口やひげを描けば
可愛い動物財布の出来上がり~
動物2
みんなそれぞれ工夫して、とっても可愛い
動物財布が出来ました

それぞれ個性が出てていいですね~

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

仮面ライダーディケイド

今週からいよいよ、新しい仮面ライダーがはじまりますね
ディケイド
新しいライダーの名前は、
仮面ライダーディケイド
見た目はこんな感じらしいです
「パパをびっくりさせようって言って、
この格好で隠れてスタンバイしていたりくたん(笑)

今月のテレマガの付録は、ディケイドにもなれるし、
DVDが2個もついてていい感じですね~

テレビマガジン 2009年 02月号 [雑誌]テレビマガジン 2009年 02月号 [雑誌]
(2008/12/27)
不明

商品詳細を見る

そうそう新しいライダーは、なななんと
過去の9大ライダーに変身しちゃうみたいです

ママの大好きな電王にも変身するみたいなので
ちょっと楽しみだな~

りくたんライダーにポチ☆


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

ピカチュー財布

お店屋さんごっこで、年中組はピカチューの財布を作りました
ピカ1
先生が切った色々なパーツを、子ども達が貼り、
口と耳を塗ったみたいですね~
ピカ
同じ材料でも、みんな違う顔になるから不思議
とっても可愛くできたね~

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

結露対策

りくたん、張り切って窓拭きのお手伝いをしています
大掃除
ところでみなさんのお家では、結露対策とかしていますか
うちはベッドが窓際にあるんだけど、結露がすごくて
カーテンやお布団が濡れちゃったりするんだよね
大掃除2
ホームセンターに行ったら、貼るタイプ、液体タイプなど
値段も様々色々ありました~

ママは悩んだ結果、エアパッキンを買ってきて、
両面テープで貼ってみました
こういうの貼ると、暖房も逃げなくてイイらしいね
外から中が見えなくなったのもいい感じ
なにより158円とお安いのがいいね~
大掃除3
しかし恐るべき雪国の結露
下の方がまだ濡れてるので、今度は下だけ
二重に貼ってみようかしら~


しぶとい結露にポチ☆


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

ネコちゃん財布(年少)

お店屋さんごっこで使う、お財布を作りました(12月)
財布
年少さんは、簡単に作れるネコちゃん財布にしました
二つ折りに折った画用紙に、大判折り紙で折ったネコを貼り、
お顔やまわりに好きなものを描いたりしました

財布2
水色が男の子で、ピンクが女の子です
それぞれ個性が良く出てて、すごく可愛いね

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

おばあちゃんのお誕生日

今日はママの実家のおばあちゃんのお誕生日です
カレンダー
おばあちゃんは週3日透析に通っていて、今日の夜も
ちょうど病院の日だったので、前日にお祝い
プレゼントはりくたんカレンダー
カレンダー2
大好きなおばあちゃん、いつまでも長生きしてね
そしてこれからも沢山りくたんと遊んでね


何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

剣玉(トイレットペーパーの芯)

トイレットペーパーで剣玉を作っちゃいましょう
剣玉進化
①トイレットペーパーの芯にプリンカップを付け、
 半分に切った芯を両脇につけます
 (セロテープでしっかり貼りました
②丸めた広告に毛糸を付け、プリンカップの
 底に付けたら出来上がり


今回は製作で残っていたキンキラ紙を
沢山つけてみました

キラキラしてると、子どもって喜ぶんだよねぇ

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

ゴーオンジャーショー

1月2日は、ジャスコにゴーオンジャーショーを観に行きました
ゴーオン
30分位前に行ったけど、すでに後ろの方だったね
待ち時間は、パパにDSを借りてゲーム三昧
こういう時、DSってホント助かるよね
ゴーオン3
ゴーオンジャー登場
声がちょっと違ってたけど、やっぱちびっ子達は
大喜びでした~
ゴーオン2
ショーを観た後は、りくたんのご希望で二階の
おもちゃ&ゲームコーナーへ

パパがいないと絶対行けない場所だね

パパとりくたんは、エアホッケーで対決
パパと遊べて大喜びのりくたんなのでした

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

家(年長)

年長さんが可愛いお家を作っていました
年長家2
箱を切ってお家を作り、そこにイスやテーブル、
切った動物や自分で描いた動物を貼ったり、
紙をつなげてお家を広げたり・・・
こういう遊びも面白くていいね~
りくたんともやってみたいな


何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

レスキューフォースの映画

元旦は、レスキューフォースの映画を観に行きました
映画
1のつく日は、千円で映画が見れちゃうんだよね~
りくたんは割引券があったので、800円とお得
ジャスコは駐車場から激混みでした
でも映画は意外にもガラガラでビックリ
レスキューフォースの映画は結構面白かったね
映画2
夜はかっぱ寿司で夕食
りくたんは移動中車の中で寝てて、起こされたせいか
めちゃ機嫌悪くて、ママに当たってました
寝起きの悪さは、ママ似かしら(笑)

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

手作りびっくり箱

お店屋さんごっこで見つけた素敵な品物⑩
びっくり箱
①細く切った2色の画用紙の端を直角に貼り、
 交互に折ります(じゃばら折り)
②牛乳パックを箱の形に切り、包装紙を貼ります
③じゃばらを底につけ、かわいいお顔を貼ったら、
 出来上がり~

箱を開けたら、ビックリするかな~

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

白鳥と鴨

温泉の帰り道、せっかくなので白鳥を観に行きました
白鳥
以前は白鳥や鴨が近くまでやってきて面白かったんだけど、
今は鳥インフルエンザの為、網が張られていました

病気は怖いもんね~
でも沢山の白鳥や鴨達を見ることができました
白鳥2
この日はめちゃ強風で、めちゃ寒かった~
ちょっとだけ見て、帰ってきたりくたんとママなのでした

寒くて風邪引いたママにポチ★


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

お花ネックレス

お店屋さんごっこで見つけた素敵な品物⑨
お花ネックレス
トイレットペーパーの芯に、キラキラ紙を貼り、
細く切った物を、色んな色を組み合わせて、
お花のネックレスに入れたみたいです
お花のお顔がまた可愛いね~

可愛いお花にポチ☆


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

温泉旅行(12/26・27)

車で一時間位の温泉に、仲間同士でお泊りに行きました
温泉
この日は、久しぶりの寒波で、車の運転が
めちゃ怖かったけど、無事着いて良かったぁ

やっぱりたまには、ご馳走食べて温泉入って
のんびりしないとね~
まぁうちはりくたんと一緒なので、全然のんびりは
できないんだけど(笑)

温泉2
段々と悪い子陸に変身してくるので、DSの出番
「借りてきたよ」ってことで登場
こういう時はめちゃ助かりますね~
普段はゲーム三昧になりそうなので、隠してるけど(笑)
温泉も3回入って、ご馳走食べて楽しかったね~
でも寒い中露天風呂に入ったせいか、
ちょっと風邪引いちゃったりくたんママなのでした~


大股りくたんにポチ★


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

仮面ライダースタンプラリー

みなさんは、セブンのスタンプラリーもうやりましたか
スタンプ3
りくたんはCMを見て超楽しみにしていたので、
初日にスタンプラリーしてきちゃいました
色々なセブンをまわって、違う種類のスタンプを4個集めると、
仮面ライダーのシールとカードが貰えちゃうんです

スタンプ2
ちなみにシールはこんな感じ
ライダーファンにはたまらない企画だねぇ
りくたんもこんな感じで4個スタンプを集めました
自分でスタンプを押すのも楽しみの一つみたい
スタンプ
今はついてきた応募カードで、抽選の仮面ライダーベルトが
当たると思って、ワクワクしているりくたん

たぶん、当たらないと思うんだけど・・・
みなさんも、暇な冬休みにチャレンジいかがですか
カード
おまけは、セブンのポケモンメッセージカード
申し込んでおいたので、無料で貰えちゃいました
やっぱセブンさんって、太っ腹だな~

こんなりくたんにポチ☆


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

スゴイ付録

暇な冬休み、りくたんはやっぱり付録作りです(12/30)
ふろく2
簡単な付録なら、番号見て自分一人で作れるように
なってきたりくたん

でも今回のは難しいみたいなので、ママも参戦
付録
こんなすごいのが出来上がっちゃいました
そして何よりすごいのが、付録が動いちゃうんです
あんまりすごいので、動画を撮ったりくたんママです(笑)

ここまですごい付録は、初めてだね~
りくたんは、トミカびゅんびゅんサーキットっていうのを
欲しがっていたんだけど、これで充分だね(笑)

トミカびゅんびゅんサーキットトミカびゅんびゅんサーキット
(2008/08/06)
不明

商品詳細を見る

今月のテレビくんは、DVDもついているので
かな~りお得な感じですよ

てれびくん 2009年 01月号 [雑誌]てれびくん 2009年 01月号 [雑誌]
(2008/11/28)
不明

商品詳細を見る

そしてその夜ママは、忘年会
村上牛
久しぶりの陸抜き忘年会で、ママのんびり~
パパありがとでした~
でもモモちゃんががっかりしてたので、
今度はりくたんも連れて行くね


何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

ひらがなドリル

お正月休み、りくたんはひらがなドリルを頑張りました
あいうえお
ひらがなドリルは、以前から気になっていたコチラ
最近書き順がめちゃめちゃだったので、これは
ちょっといいかも~と購入です

一日5分でじがかけるほん ひらがな (おともだちドリルブック 8)一日5分でじがかけるほん ひらがな (おともだちドリルブック 8)
(2008/03/15)
秋山 風三郎

商品詳細を見る

なかなか普段はよく見てあげられないけど、お正月は
ママもお休みなので、毎日寝る前にお勉強

一日一文字と思ったけど、やる気満々のりくたんは
一日一行になりました(笑)
一行ごとに、復習ページもあります
あいうえ
絵も書いて、一緒に覚えるところもいいね
うちのりくたんは、色々アレンジして描いてます
こういうのも楽しくていいよね
あいう
サンタさんからのプレゼントもかなり活躍
勉強した後に、今日書いた字を押してるりくたん
音でも覚えられていいかも~
あいうえお
録音機能がすごく気に入ったみたいで、自分の
名前とか押して、再生して喜んでいました
クイズも正解すると褒め言葉が出るので嬉しいみたい

遊びながら覚えてくれるといいな~

おしゃべりあいうえお―はじめてのひらがなおしゃべりあいうえお―はじめてのひらがな
(2006/02)
不明

商品詳細を見る

ある朝は、ママがなかなか起きなかったら、
一人で一行勉強していたりくたん
そんなに頑張ってると、またドリル買っちゃおうかな

一日5分でじがかけるほん かず・すうじ (おともだちドリルブック 9)一日5分でじがかけるほん かず・すうじ (おともだちドリルブック 9)
(2008/03/15)
秋山 風三郎

商品詳細を見る

次はやっぱり数字かしら
これまた書き順がぐちゃぐちゃなんだよね(笑)
正しい書き方を覚えてくれるといいなぁ

頑張ってるりくたんにポチ☆


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

今年のおせち

みなさんのおうちは、どんなおせち料理を食べましたか
おせち
りくたんのおうちは、パパがお取り寄せしてくれました
なんか楽天で昨年一位だったおせちなんだって
一位のおせちはこんな感じ
デザートもついてるし、栗きんとんなんてめちゃウマ
確かに一位だけあって、美味しかったぁ~
おせち2
そしていいなぁと思ったのが、お雑煮用のだし汁
ついていて、それで作ったらめちゃ美味しくてビックリ

やっぱダシ一つで味が違うね~
とっても美味しいお正月料理でした
パパどうもありがとね
ちなみにりくたんは伊達巻中心に食べてました(笑)
ママは伊達巻苦手なので良かったわ~
ロボ
そして新年一発目の工作はおせちが入っていた箱で、
ダンボールロボット
今年もどんなの作るか楽しみだね

美味しいおせちにポチ☆


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

十二支の絵本

今年は丑年ですね~みなさんは干支が全部言えますか
十二支
りくたんは最近干支に興味があって、ね、うし、とら・・・
なんて言っていたので、こんな本を読んであげました


十二支のはじまり (おひさまのほん)十二支のはじまり (おひさまのほん)
(2006/11)
やまち かずひろ荒井 良二

商品詳細を見る

十二支のはじまりについても学べるし、表紙に
順番が描いてあるので、絵で見て覚えられるんです

さて、りくたんは上手に言えるかな

う~ん、もうちょっと
頑張って再チャレンジです

ガンバレあと一歩

やっと言えたね~
十二支2
暇なお正月、みなさんも干支のお話なんかいかがですか

頑張ったりくたんにポチ★


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

お正月塗り絵

みなさん、お正月はいかがお過ごしですか
あぶぶ
りくたんは塗り絵もずい分上手になってきました
っていってもこんなだけどね(笑)
上のは薬局に飾ってもらいました
お土産は何か楽しみだね~
下のはミスドので、持って行くとドーナツが一個
もらえるんだよね~

ミスド塗り絵
でもジャスコの中にミスドがあるので、恐ろしくて
一緒に持って行けなかったりくたんママなのでした

ジャスコは誘惑が多いからね~
りくたんがいい子になったら、またチャレンジだね(笑)

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ