fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2008年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2008年06月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2008年05月
ARCHIVE ≫ 2008年05月
       次ページ ≫
≪ 前月 |  2008年05月  | 翌月 ≫

チューリップ(折り紙)

年少さんの初めての折り紙はチューリップです
チューリップ
チューリップを折って、ストローをつけただけ
なんだけど、子ども達は大喜び

葉っぱもつけてあげると、より可愛いですね~
作り方は、昔の記事をクリック
(昔の記事って、ちょっとはずかしい~

最近ちょっと下降気味↓↓↓


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

お祝いパーティ

5/4の夜は、仲間のお祝いパーティがありました
棲家
子どもものお店にしてもらい、りくたんも参加で~す
美味しいお料理を沢山食べた後は、スペシャルケーキ
こんなの用意しておくなんて、さすがイリちゃん
にくい演出をしてくれます
おめでとう!2
最初はおとなしくお料理を食べていたりくたんも
段々と元気になり、以前B.B.Q.で一度だけ
会った事のあるももちゃんと交流
テーブルの下をもぐっていき、「魚釣れた~
ももちゃんに釣られて大喜びです

3_20080511073007.jpg4.jpg
1_20080511072942.jpg2_20080511072951.jpg
ももちゃんに何度か釣られてるうちに、
ズボンが脱げそうになり、
「おしりが~
りくたん大慌てで、みんな大笑いなのでした

最近ちょっと下降気味↓↓↓


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

ボウケンレッドキャラ弁

希望保育最後の日は、ボウケンレッドに挑戦(4/3)
ボウケンレッド弁当2
なぜかって、カニかまぼこが余ってたから(笑)
りくたんは、今でもボウケンジャー大好きだから、
ずい分時代遅れだけど、まぁいいよね
ボウケンレッド弁当
う~ん、ちょっと変な顔になったかも
まぁりくたんが喜んでたので、よしとしましょう

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

げんちゃんありがとう♪

パパのお友達のげんちゃんから、プレゼントを頂きました
げんちゃん
ナントのゴーオンジャーのシールです
りくたんはゴーオンジャーが大好きなので、大喜び
さすがげんちゃんです
げんちゃん2
いつもこのブログを見てくれているというげんちゃん
これからも良かったら見てくださいね~


最近ちょっと下降気味↓↓↓


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

はじめての絵(年少組)

年少組さんが、入園して初めて描いた絵です
はじめて3
年少組さんは、お家で描いた経験があるかないかで、
絵もずい分違うけど、一生懸命表現して、
すごく可愛い絵になっています

はじめて2
りくたんもこういう絵を沢山描いてたな~
一つ一つにちゃんと意味があったりして、それが
どんどん形になっていくのが、ママも嬉しかったです

はじめて1
描きなれている女の子達は、こんな感じ
線がしっかりしてきて、塗りこみも上手だね
はじめて4
ぐるぐるや点々だけとか、そういう子も沢山いました
そういう経験を沢山すると、形になっていくので、
お家でも、好きな時に自由に絵が描ける環境
してあげるといいですよね~


最近ちょっと下降気味↓↓↓


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

インドカレー

パパの誕生日は、カレー屋さんでランチです
ナン
りくたんもママも、本格的なインドカレーは初めて
ナンってこんなに大きいんだ~
(はじっこは、すでにもう食べちゃってます
ナン2
チキンカレーを頼んだんだけど、すごくお肉が
よく煮込まれてるし、味も本格的~

りくたんは、アイスやジュース、サラダまで
サービスしてもらっちゃって、ビックリです
また行きたいね~
パパケーキ
おうちに帰ってからは、おいしいケーキ
りくたんが、ハッピーバースディの歌を歌って、
ろうそくの火を消して、おいしく食べました


最近ちょっと下降気味↓↓↓


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

パパへのプレゼント

パパの誕生日、りくたんは早速プレゼント製作ですパパとピカチュー
まずは折り紙にみんなの似顔絵を描き描き
ちなみに一番上がパパ、その次がピカチューなど、
それからりくたん、最後がママです
陸とママ
見本を見ながら、おめでとうのメッセージを書き、
箱に貼り付け、この間の折り紙財布を入れ、
おまけの紙飛行機も作っちゃいました
プレゼント2
裏にはパパの似顔絵を貼って、上の折りたたんだ
折り紙を開くと、りくたんの顔が出てくる仕掛け付き(笑)
プレゼント
立てて飾るとちょっとイイかしら(笑)
ちょっと微妙なプレゼントだけど、りくたんが
パパを想って考えて作った気持ちは嬉しいよね
プレゼント3
おまけはパパが見てない動画や写真DVDでーす

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

パパの誕生日

今日は、りくたんパパのお誕生日です
パパとりく赤ちゃん
せっかくなので、パパとの昔のツーショットをUP
きゃーん、赤ちゃんりくたん、なつかし~
お次は1歳のりくたん
そういえば、よく女の子に間違われてました(笑)
陸とパパ
パパの誕生日、素敵な一日になるとイイね

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

ドラえもん(キャラ弁)

希望保育3日目のお弁当はドラえもん弁当です(4/2)
ドラ弁当
先回のくまさん弁当は、かなり怒られたので、
今回は前日にドラえもんなんてどうかな~
お伺いをたてておきました(笑)
ドラ弁当2
最近ドラえもんは、映画やテレビを観てるのもあって
結構好きなので、喜んでくれたりくたん
怒られなくて良かったよ~

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

自転車で公園へ

G.W.後半一日目は、おうちでのんびりです(5/3)
自転車53
自転車に乗って家の前を走っていたんだけど、
「公園行きたい~
というので、近くの公園まで自転車乗ってLet's Go
ジャグルジム
公園では、またまたジャングルジム
ずい分上手になってきたりくたんです
たけのこ
帰りには竹林で、たけのこ発見
こういう自然の発見も、たまにはイイね~

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

折り紙のお財布

りくたんが折り紙を折って、財布を作り始めました
折り紙財布
折り方は、自分なりに考えたみたい
こういう発想豊かなところは感心するわ~
「ママも折ってごらん
りくたんの指導のもと、ママも折らされました(笑)
ママ作品は一番下です
お財布勢ぞろい
陸・パパ・ママ・パパのおじいちゃんとおばあちゃん・
ママのおじいちゃんとおばあちゃんの分

お財布ができあがり~
気のせいか、途中から逆さまだけど(笑)
次はどんなの作るか、また楽しみにしてるね

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

母の日のプレゼント

先週の月曜日、保育園からアレを持って帰ってきました
pure.jpg
金曜日にお休みして持って帰れなかったのを
すごく気にしていたりくたん

この日は大喜びで持ち帰って、渡してくれました
さて、その中味は・・・
母の絵
ふふふ、今保育園でこういう描き方が流行ってるのかな
肌色で目を描いたのに、たぶん他のお友達が
黒で描いていたので、描き直したんじゃないかな(笑)

ママの髪の毛をこげ茶で描いてるあたり、よく見てるね
りくたん、肝心の鼻忘れてるぞ~
メッセージは自分で考えて、先生に
書いてもらったみたい

素敵なプレゼントありがとう
ママ、お仕事頑張るよ

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

パパとかっぱ寿司

パパとママと一緒に、かっぱ寿司で夕飯です(4/30)
おすし屋さん
パパと一緒なので、りくたんは大喜び
りくたんが頼んだ物は、かっぱ巻き・いなり寿司・
茶碗蒸し・たこ焼き・ジュース・デザート
かな
お寿司3お寿司2
りくたんはこの後、たこ焼きを落としてしまい大泣き
もちろんもう一枚、たこ焼きを頼みました(笑)
お寿司4お寿司5
中はどうなってるのかな~
覗き込むりくたんです
そして最後に頼んだデザートは・・・
お寿司デザート
ナントカキ氷です
もちろん食べ切れなくて、処理班はいつもママ
なんだけどね(笑)


↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

りくたんのロボットの絵

りくたんはよく保育園でロボットを描いているみたいです
えんぴつロボ
保育園にお迎えに行った時に描いていたこの絵
ちょうど色を塗り始めたところで私がお迎えに来て、
途中でやめちゃったので、ちょっと残念
もっと遅く行けば良かった~(笑)
赤ろぼ
ある時は、マジックで描いたロボット
これもなかなか迫力があってイイね~
せっかくなので、りくたんのロボットの絵を大公開
ろぼ1ろぼ2
ろぼ3ろぼ4
ろぼ5ろぼ6
ロボット一つも、色んな風に描いてて面白いね~
やっぱいつもエンジンオーゲキトージャ
遊んだりしてるからかな(笑)

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

YOU・遊ランド

グレープガーデンの後、YOU遊ランドに行きました(4/29)
豚乗り
初めて行ったんだけど、アスレチックや遊具も
沢山あって、りくたん大喜びです

ローラーすべり台は、かなり気に入った御様子
でも一緒に滑ったパパとママのお尻が汚れた~
すべり台
ビックリハウスという、斜度17度の傾いた家もあり
みんなで変な気分も味わいました~

最後は遊具で沢山遊んで、楽しかったね
あみ丸太
すべりだい上り棒
ちびっこゲレンデでは、そりで滑れるみたいなので、
今度はぜひやってみたいね~


↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

くまさん&お花弁当

希望保育2日目は、くまさん&お花お弁当です(4/1)
くま弁当
くまさんコロッケにお顔をつけて、卵を混ぜた
おにぎりをお花の形にしてみました

朝、起きたりくたんがお弁当を見ると・・・
クマ弁当
「何でブラックじゃないの
ゴーオンジャーの仲間達を作って欲しかったらしく、
寝起きの悪いりくたんに散々怒られました

次回はどうしよう~

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

グレープガーデン

パパとママと一緒にグレープガーデンに行きました(4/29)
グレープガーデン
着いた途端に、りくたんはまずジェラート
まぁ確かに暑い日だったからね~
ジェラートも美味しかったけど、お土産に買った
手作りキウイジャムも超美味し~
グレープ
ぶどう狩りとかができるんだけど、奥の方には
動物さんもいるんです

小屋の中に入って、ヤギやウサギ
ニンジンの餌をあげちゃいます
グレープ2
でもウサギさんに餌をあげてると、ヤギさん
突進してくるので、ちょっと怖~い

グレープ3
白ヤギさんの前で記念撮影
ありゃ、肝心のヤギさんの顔が写ってない・・・

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

ゴーオンジャーの靴

ちょっと前だけど、りくたんと一緒に、を買いに行きました
riku靴
りくたんはもちろんゴーオンジャーの靴をチョイス
ママはポケモンの方が可愛いと思うんだけど(笑)
まぁかなりの大ファンなので、仕方ないね~
そして暑くなってきたので、G.W.にサンダルをGET
ゴーオンサンダル
もちろんりくたんが選ぶのは、ゴーオンジャー
なんかママが買う服に合わない気がするんだけど
でもそんな事りくたんに言ったら、
服をゴーオンジャーにしろって言われそうだな
それだけは、ご勘弁を・・・
ママくつ
そして、ついでにママも買っちゃおう
結構可愛いのに大特価
またもやりくたんの靴の方が高いのでした(笑)

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

ゴーオンジャー自転車

りくたん、ついにパパに自転車を買ってもらいました(4/26)
自転車2
去年のりくたんの誕生日に、おばあちゃんから
自転車の足しにと一万円頂いて、暖かくなってから
買おうと思っていた自転車
16インチか、105センチからの18インチか悩んだけど、
やっぱ大きすぎると、補助輪外すとき大変かな~と、
足もちゃんとつく16インチに決定

自転車
そしてパパが買ってくれたのは、なーんと
りくたんが大好きな
ゴーオンジャー自転車
一年でキャラ終わっちゃうんだけど、かなりファンだしね
ちなみにパパも仮面ライダーの自転車だったらしい(笑)
自転車3
早速パパと一緒に練習
簡単かと思いきや、結構足の力がいるみたいで
こぐのも大変なんだね~
でも少し練習するとバッチリ
近所のお兄ちゃんも自転車乗ってきたので、
喜んで追いかけまわすりくたん
パパ、ありがとうね~

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

母の日の絵

近くの本屋さんで、母の日の絵を募集していました
ママ
せっかくなので、用紙をもらってお家でTRY
りくたんに「ママの顔描いて~」と言うと、
じーーーっとママの顔を見ながら、描き描き
「目はこうやって描くんだよ~」なんて言いながら、
かなりリアルに描いているりくたん
やっぱり観察して描くと違うのかな~
まま
眉毛を一本一本描くのは、幼稚園の子でも
あんまりないのでビックリなんだよね~

いつの間にか、こんな風に描けるようになるんだね
飾ってもらうと、何か景品ももらえるみたいなので
何がもらえるか楽しみだね

本屋さんに飾ってあった一枚目の絵を見てパパが
「ママにそっくりだね
それはそれで、ちょっと微妙・・・(笑)

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

母の日&胃腸炎

今日は母の日ですが、みなさん頂きましたか~
胃腸炎
実はりくたん、金曜日の朝、微熱で保育園をお休み
したんだけど、おばあちゃんちで下痢&嘔吐

検査したら、ロタではなく一安心
でもやっぱ食欲なくて、土曜日も下痢&嘔吐で
ゴロゴロしてるし、心配だよね~
胃腸炎の時ってどうするんだっけと、
過去記事チェックです
胃腸炎
せくしー
母の日の絵の事を思い出したりくたん
金曜日に保育園から持って帰ってママに
プレゼントするんだと、楽しみにしていたので、
「ママとってきて~
と大泣きしました
ママ、その気持ちだけで嬉しいよ
早く治って、月曜日には保育園行けるといいね
どんな絵を描いたか、楽しみにしてるからね~

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

ママの顔

今年もセブンイレブンママの顔を飾ってもらいました
ママの顔
家で描いたので、肌色のペンとかなかったんだけど、
とりあえずある色で描いてくれました
周りにハートや星を描いて、結構可愛いかも~
3枚紙があったので、とりあえずみんな描いちゃおう
ママの顔2
もう一枚は、ママの顔を見ながら描くりくたん
眉毛は一本一本描くのでビックリ
まつ毛は下も描こうとしたので、「もういいんじゃない
と止めちゃいました
りくたんは、「下もあるのに~だって
確かに・・・でも上だけのが可愛くない
ママの顔3
最後はピースをしているママ
ポケットも描いてくれました
でもちょっと目を離したら、赤で塗り塗り~
うひょーん
「だって、肌色ないんだもん」とりくたん
思わず沢山色のあるペンを
買ってあげたくなったママです(笑)
ってか、名前がなんですけど

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

ガストのお子様ランチ

4/26のお昼は、ガストでお子様ランチです
ガスと
ガストはアンパンマン尽くしで可愛いね~
おまけにガチャも一回無料で、スクラッチを削って
バイキンマンのカードも貰えちゃいました
ガスト、また行きたいね~

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

ゴーオンレッド(キャラ弁)

保育園の希望保育で、久しぶりのお弁当です(3/31)
ゴーオン弁当1
すごく久しぶりで、ちゃんとキャラ弁を作れるか
心配だったけど、以前から作ってみたかった
りくたんの大好きなゴーオンレッドに挑戦
赤はカニかまの赤い部分を開いてみました(笑)
ゴーオンレッド弁当
もちろんりくたんは超大喜び
お帰りには、保育園で「陸ちゃんのお弁当すごい
お友達に言われ、ママも嬉しかったです
次回も頑張るぞ~

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

りくたんのこどもの日

こどもの日にちなんで、こいのぼりアイスを作りました
こいのぼりアイス
ボンメルシィの付録で、混ぜるだけでできちゃうので
子どもでも簡単に作れちゃいます

目はうちにあったプルーンを使ってみました
りくたん、こいのぼりアイスに大喜びです
ハイウェイバスター
そしてママのおばあちゃん は、こどもの日だし・・・
と、りくたんにおもちゃを買ってくれました

りくたんこれまた大喜びなのでした
良かったね~、りくたん

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

手作り絵本

りくたんが保育園で、手作りの絵本を作ってきました
本1
表紙はこんな感じ
りくたんのお話によると、
レッドマン悪者が戦っていて・・・
本2
レッドマンは扇風機のような武器
悪者を倒したみたいです

(手に扇風機みたいなのがついてるのわかります
本3
パパに、「よくこんな小さな武器で倒せたね
って突っ込まれてるりくたんでした(笑)


↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

こいのぼりを作ろう

りくたんと一緒に、こいのぼりを作って遊びましたこいのぼり2
「りくたん、こいのぼり作らない~と聞くと、
「作る~とノリノリのりくたん
こいのぼり
でもやっぱり切るのはママがやって~
いつまでも甘えん坊さんのりくたんです(笑)
まぁ、キレイに切るのは難しいからね~
こいのぼり4
でものりの担当はりくたん
頑張って塗ってるね~
そして出来上がったのが・・・
じゃんじゃじゃーん!!
こいのぼり3
りくたんこいのぼりデス(笑)
こいのぼり
おまけは、りくたんが描いたこいのぼりの絵
何となく雰囲気でてるかもね~

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

こいのぼり(年長・年中)

今日は幼稚園の他のクラスのこいのぼりをご紹介
こいのぼり(年長)
年長さんのこいのぼりはこんな感じ
年長さんは色画用紙で、大きなこいのぼりを作ります
しっぽも自分で切って、切った三角をヒレにして貼ります
折り紙を折って貼ったり、しっぽに模様を描いたり
さすが年長さんは、頑張って作っていますねぇ

こいのぼり(年中)
そして年中さんのこいのぼりはこんな感じ
年少さんより、レベルUPして作っていますね~
ちなみにこのこいのぼり、担任の先生は
妊娠鯉と名付けていました(笑)


↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

パンダと遭遇

キバショーの後、歩いてたらパンダちゃんに遭遇
パンダと握手
りくたんもみんなに混じって、握手です
おおりくたん、ちゃんとカメラ目線だわ~
そしてピースまでして、サービス精神バッチリ
パンダとピース
昔は、写真撮るのも一苦労だったのに、最近は
ママのブログのために大活躍
これからもカメラ目線で、ヨロシクね~(笑) 

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

こいのぼり(年少組)

ママの幼稚園でも、子ども達がこいのぼりを作りました
こいのぼり(年少組)
年少さんは、まだ入園したばかりなので、
目を貼って、指にインクをつけてペタペタするだけ

うろこの模様をペタペタするのが、年少さんには
簡単で、結構楽しいみたいだね
こいのぼり(年少)2
うちの幼稚園では、業者さんから風車セットを買って、
作ったこいのぼりと一緒にプレゼントです

ちなみに新聞紙のカブトは、年長さんが毎年
年少さんの分も作ってくれています
おうちで飾って遊んでね~

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ