♪たのしいようちえん♪
***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2008年04月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫
2008年06月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2008年05月
ARCHIVE ≫ 2008年05月
チューリップ(折り紙)
(2008.05.31)
お祝いパーティ
(2008.05.30)
ボウケンレッドキャラ弁
(2008.05.29)
げんちゃんありがとう♪
(2008.05.28)
はじめての絵(年少組)
(2008.05.27)
インドカレー
(2008.05.26)
パパへのプレゼント
(2008.05.25)
パパの誕生日
(2008.05.24)
ドラえもん(キャラ弁)
(2008.05.23)
自転車で公園へ
(2008.05.22)
折り紙のお財布
(2008.05.21)
母の日のプレゼント
(2008.05.20)
パパとかっぱ寿司
(2008.05.19)
りくたんのロボットの絵
(2008.05.18)
YOU・遊ランド
(2008.05.17)
くまさん&お花弁当
(2008.05.16)
グレープガーデン
(2008.05.15)
ゴーオンジャーの靴
(2008.05.14)
ゴーオンジャー自転車
(2008.05.13)
母の日の絵
(2008.05.12)
母の日&胃腸炎
(2008.05.11)
ママの顔
(2008.05.10)
ガストのお子様ランチ
(2008.05.09)
ゴーオンレッド(キャラ弁)
(2008.05.08)
りくたんのこどもの日
(2008.05.07)
手作り絵本
(2008.05.06)
こいのぼりを作ろう
(2008.05.05)
こいのぼり(年長・年中)
(2008.05.04)
パンダと遭遇
(2008.05.03)
こいのぼり(年少組)
(2008.05.02)
次ページ ≫
≪ 前月
| 2008年05月 |
翌月 ≫
チューリップ(折り紙)
2008年05月31日 (Sat)
年少さんの
初めての折り紙はチューリップ
です
チューリップを折って、ストローをつけただけ
なんだけど、子ども達は大喜び
葉っぱもつけてあげると、より可愛いですね~
作り方は、
昔の記事
をクリック
(昔の記事って、ちょっとはずかしい~
)
最近ちょっと下降気味↓↓↓
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
作ってあそぼう♪
簡単おりがみ
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
お祝いパーティ
2008年05月30日 (Fri)
5/4の夜は、
仲間のお祝いパーティ
がありました
子どもも
のお店にしてもらい、りくたんも参加で~す
美味しいお料理を沢山食べた後は、
スペシャルケーキ
こんなの用意しておくなんて、さすがイリちゃん
にくい演出
をしてくれます
最初はおとなしくお料理を食べていたりくたんも
段々と元気になり、以前B.B.Q.で一度だけ
会った事のあるももちゃんと交流
テーブルの下をもぐっていき、
「魚釣れた~
」
と
ももちゃんに釣られて大喜びです
ももちゃんに何度か釣られてるうちに、
ズボンが脱げそうになり、
「おしりが~
」
と
りくたん大慌てで、みんな大笑いなのでした
最近ちょっと下降気味↓↓↓
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
ダイアリー♪
おでかけ日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ボウケンレッドキャラ弁
2008年05月29日 (Thu)
希望保育最後の日は、
ボウケンレッド
に挑戦
(4/3)
なぜかって、
カニかまぼこ
が余ってたから
(笑)
りくたんは、今でもボウケンジャー大好きだから、
ずい分時代遅れだけど、まぁいいよね
う~ん、ちょっと変な顔になったかも
まぁりくたんが喜んでたので、よしとしましょう
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
楽しく子育て♪
キャラ弁
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
げんちゃんありがとう♪
2008年05月28日 (Wed)
パパのお友達の
げんちゃん
から、
プレゼント
を頂きました
ナントの
ゴーオンジャーのシール
です
りくたんはゴーオンジャーが大好きなので、大喜び
さすが
げんちゃんです
いつもこのブログを見てくれているという
げんちゃん
、
これからも良かったら見てくださいね~
最近ちょっと下降気味↓↓↓
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
未分類
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
はじめての絵(年少組)
2008年05月27日 (Tue)
年少組さんが、
入園して初めて描いた絵
です
年少組さんは、
お家で描いた経験があるかないか
で、
絵もずい分違うけど、一生懸命表現して、
すごく可愛い絵になっています
りくたんもこういう絵を沢山描いてたな~
一つ一つにちゃんと意味があったりして、それが
どんどん形になっていくのが、ママも嬉しかったです
描きなれている女の子達は、こんな感じ
線がしっかりしてきて、塗りこみも上手だね
ぐるぐるや点々
だけとか、そういう子も沢山いました
そういう経験を沢山すると、形になっていくので、
お家でも、
好きな時に自由に絵が描ける環境
に
してあげるといいですよね~
最近ちょっと下降気味↓↓↓
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
ようちえん♪
幼稚園etc.
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
インドカレー
2008年05月26日 (Mon)
パパの誕生日は、
カレー屋さんでランチ
です
りくたんもママも、
本格的なインドカレー
は初めて
ナンってこんなに大きいんだ~
(はじっこは、すでにもう食べちゃってます
)
チキンカレー
を頼んだんだけど、すごくお肉が
よく煮込まれてるし、味も本格的~
りくたんは、
アイスやジュース、サラダ
まで
サービスしてもらっちゃって、ビックリです
また行きたいね~
おうちに帰ってからは、
おいしいケーキ
りくたんが、
ハッピーバースディの歌
を歌って、
ろうそくの火
を消して、おいしく食べました
最近ちょっと下降気味↓↓↓
良かったら応援して下さいね
クリックとっても嬉しいです
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
パパへのプレゼント
2008年05月25日 (Sun)
パパの誕生日
、りくたんは早速
プレゼント製作
です
まずは折り紙にみんなの似顔絵を描き描き
ちなみに一番上がパパ、その次がピカチューなど、
それからりくたん、最後がママです
見本を見ながら、おめでとうのメッセージを書き、
箱に貼り付け、この間の折り紙財布を入れ、
おまけの紙飛行機も作っちゃいました
裏にはパパの似顔絵を貼って、上の折りたたんだ
折り紙を開くと、りくたんの顔が出てくる仕掛け付き
(笑)
立てて飾るとちょっとイイかしら
(笑)
ちょっと微妙なプレゼントだけど、りくたんが
パパを想って考えて作った気持ちは嬉しいよね
おまけはパパが見てない動画や写真DVDでーす
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
りくたん作品集♪
りくたん作品
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
パパの誕生日
2008年05月24日 (Sat)
今日は、
りくたんパパのお誕生日
です
せっかくなので、パパとの昔のツーショットをUP
きゃーん、赤ちゃんりくたん、なつかし~
お次は1歳のりくたん
そういえば、よく
女の子
に間違われてました
(笑)
パパの誕生日、素敵な一日になるとイイね
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(9)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ドラえもん(キャラ弁)
2008年05月23日 (Fri)
希望保育3日目のお弁当は
ドラえもん弁当
です
(4/2)
先回の
くまさん弁当
は、かなり怒られたので、
今回は前日に
「
ドラえもん
なんてどうかな~
」
と
お伺いをたてておきました
(笑)
最近ドラえもんは、
映画やテレビ
を観てるのもあって
結構好きなので、喜んでくれたりくたん
怒られなくて良かったよ~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
楽しく子育て♪
キャラ弁
|
Comments(3)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
自転車で公園へ
2008年05月22日 (Thu)
G.W.後半一日目
は、おうちでのんびりです
(5/3)
自転車に乗って家の前を走っていたんだけど、
「公園行きたい~
」
というので、近くの公園まで自転車乗ってLet's Go
公園では、またまた
ジャングルジム
ずい分上手になってきたりくたんです
帰りには竹林で、
たけのこ
発見
こういう自然の発見も、たまにはイイね~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(8)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
折り紙のお財布
2008年05月21日 (Wed)
りくたんが
折り紙
を折って、
財布
を作り始めました
折り方は、自分なりに考えたみたい
こういう発想豊かなところは感心するわ~
「ママも折ってごらん
」
りくたんの指導のもと、ママも折らされました
(笑)
ママ作品
は一番下です
陸・パパ・ママ・パパのおじいちゃんとおばあちゃん・
ママのおじいちゃんとおばあちゃんの分
の
お財布ができあがり~
気のせいか、途中から逆さまだけど(笑)
次はどんなの作るか、また楽しみにしてるね
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
りくたん作品集♪
りくたん作品
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
母の日のプレゼント
2008年05月20日 (Tue)
先週の月曜日、
保育園からアレ
を持って帰ってきました
金曜日にお休みして持って帰れなかったのを
すごく気にしていたりくたん
この日は大喜びで持ち帰って、渡してくれました
さて、その中味は・・・
ふふふ、今保育園でこういう描き方が流行ってるのかな
肌色で目を描いたのに、たぶん他のお友達が
黒で描いていたので、描き直したんじゃないかな
(笑)
ママの髪の毛をこげ茶で描いてるあたり、よく見てるね
りくたん、肝心の鼻忘れてるぞ~
メッセージは自分で考えて、先生に
書いてもらったみたい
素敵なプレゼントありがとう
ママ、お仕事頑張るよ
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
パパとかっぱ寿司
2008年05月19日 (Mon)
パパとママと一緒に、
かっぱ寿司
で夕飯です
(4/30)
パパと一緒なので、りくたんは大喜び
りくたんが頼んだ物は、
かっぱ巻き・いなり寿司・
茶碗蒸し・たこ焼き・ジュース・デザート
かな
りくたんはこの後、
たこ焼き
を落としてしまい大泣き
もちろんもう一枚、たこ焼きを頼みました
(笑)
中はどうなってるのかな~
覗き込むりくたんです
そして最後に頼んだ
デザート
は・・・
ナント
カキ氷
です
もちろん食べ切れなくて、
処理班
はいつもママ
なんだけどね
(笑)
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
りくたんのロボットの絵
2008年05月18日 (Sun)
りくたんはよく保育園で
ロボット
を描いているみたいです
保育園にお迎えに行った時に描いていたこの絵
ちょうど色を塗り始めたところで私がお迎えに来て、
途中でやめちゃったので、ちょっと残念
もっと遅く行けば良かった~
(笑)
ある時は、マジックで描いたロボット
これもなかなか迫力があってイイね~
せっかくなので、りくたんの
ロボットの絵
を大公開
ロボット一つも、色んな風に描いてて面白いね~
やっぱいつも
エンジンオー
や
ゲキトージャ
で
遊んだりしてるからかな
(笑)
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
りくたん作品集♪
りくたんの絵
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
YOU・遊ランド
2008年05月17日 (Sat)
グレープガーデンの後、
YOU遊ランド
に行きました
(4/29)
初めて行ったんだけど、アスレチックや遊具も
沢山あって、りくたん大喜びです
ローラーすべり台は、かなり気に入った御様子
でも一緒に滑ったパパとママのお尻が汚れた~
ビックリハウス
という、斜度17度の傾いた家もあり
みんなで変な気分も味わいました~
最後は遊具で沢山遊んで、楽しかったね
ちびっこゲレンデ
では、そりで滑れるみたいなので、
今度はぜひやってみたいね~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
くまさん&お花弁当
2008年05月16日 (Fri)
希望保育2日目は、
くまさん&お花お弁当
です
(4/1)
くまさんコロッケ
にお顔をつけて、卵を混ぜた
おにぎりをお花の形にしてみました
朝、起きたりくたんがお弁当を見ると・・・
「何でブラックじゃないの
」
ゴーオンジャーの仲間達
を作って欲しかったらしく、
寝起きの悪いりくたんに散々怒られました
次回はどうしよう~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
楽しく子育て♪
キャラ弁
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
グレープガーデン
2008年05月15日 (Thu)
パパとママと一緒に
グレープガーデン
に行きました
(4/29)
着いた途端に、りくたんはまず
ジェラート
まぁ確かに暑い日だったからね~
ジェラート
も美味しかったけど、お土産に買った
手作りキウイジャム
も超美味し~
ぶどう狩り
とかができるんだけど、奥の方には
動物さんもいるんです
小屋の中に入って、
ヤギやウサギ
に
ニンジンの餌
をあげちゃいます
でも
ウサギさんに
餌をあげてると、
ヤギさん
が
突進してくるので、ちょっと怖~い
白ヤギさんの前で記念撮影
ありゃ、肝心のヤギさんの顔が写ってない・・・
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ゴーオンジャーの靴
2008年05月14日 (Wed)
ちょっと前だけど、りくたんと一緒に、
靴
を買いに行きました
りくたんはもちろんゴーオンジャーの靴をチョイス
ママはポケモンの方が可愛いと思うんだけど
(笑)
まぁかなりの大ファンなので、仕方ないね~
そして暑くなってきたので、G.W.に
サンダル
をGET
もちろんりくたんが選ぶのは、
ゴーオンジャー
なんかママが買う服に合わない気がするんだけど
でもそんな事りくたんに言ったら、
服をゴーオンジャーにしろ
って言われそうだな
それだけは、ご勘弁を・・・
そして、ついでにママも買っちゃおう
結構可愛いのに大特価
またもやりくたんの靴の方が高いのでした
(笑)
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
みんな大好き♪
りくたんの服&靴
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ゴーオンジャー自転車
2008年05月13日 (Tue)
りくたん、ついにパパに
自転車
を買ってもらいました
(4/26)
去年のりくたんの誕生日に、おばあちゃんから
自転車の足しにと一万円頂いて、暖かくなってから
買おうと思っていた
自転車
16インチか、105センチからの18インチか悩んだけど、
やっぱ大きすぎると、補助輪外すとき大変かな~と、
足もちゃんとつく
16インチに決定
そしてパパが買ってくれたのは、なーんと
りくたんが大好きな
ゴーオンジャー自転車
一年でキャラ終わっちゃうんだけど、かなりファンだしね
ちなみに
パパも仮面ライダーの自転車
だったらしい
(笑)
早速パパと一緒に練習
簡単かと思いきや、
結構足の力がいる
みたいで
こぐのも大変なんだね~
でも少し練習するとバッチリ
近所のお兄ちゃんも自転車乗ってきたので、
喜んで追いかけまわすりくたん
パパ、ありがとうね~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
母の日の絵
2008年05月12日 (Mon)
近くの本屋さんで、
母の日の絵を募集
していました
せっかくなので、用紙をもらってお家でTRY
りくたんに
「ママの顔描いて~」
と言うと、
じーーーっとママの顔を見ながら、描き描き
「目はこうやって描くんだよ~」
なんて言いながら、
かなりリアルに描いているりくたん
やっぱり観察して描くと違うのかな~
眉毛を一本一本描くのは、幼稚園の子でも
あんまりないのでビックリなんだよね~
いつの間にか、こんな風に描けるようになるんだね
飾ってもらうと、何か景品ももらえるみたいなので
何がもらえるか楽しみだね
本屋さんに飾ってあった一枚目の絵を見てパパが
「ママにそっくりだね
」
それはそれで、ちょっと微妙・・・
(笑)
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
りくたん作品集♪
りくたんの絵
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
母の日&胃腸炎
2008年05月11日 (Sun)
今日は
母の日
ですが、みなさん
頂きましたか~
実はりくたん、金曜日の朝、微熱で保育園をお休み
したんだけど、おばあちゃんちで
下痢&嘔吐
検査したら、
ロタ
ではなく一安心
でもやっぱ食欲なくて、土曜日も下痢&嘔吐で
ゴロゴロしてるし、心配だよね~
胃腸炎
の時ってどうするんだっけ
と、
過去記事チェックです
→
胃腸炎
母の日の絵
の事を思い出したりくたん
金曜日に保育園から持って帰ってママに
プレゼントするんだと、楽しみにしていたので、
「ママとってきて~
」
と大泣きしました
ママ、その気持ちだけで嬉しいよ
早く治って、月曜日には保育園行けるといいね
どんな絵を描いたか、楽しみにしてるからね~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
お医者さん日記
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ママの顔
2008年05月10日 (Sat)
今年も
セブンイレブン
に
ママの顔
を飾ってもらいました
家で描いたので、
肌色のペン
とかなかったんだけど、
とりあえずある色で描いてくれました
周りにハートや星を描いて、結構可愛いかも~
3枚紙があったので、とりあえずみんな描いちゃおう
もう一枚は、ママの顔を見ながら描くりくたん
眉毛は一本一本描くのでビックリ
まつ毛は下も描こうとしたので、
「もういいんじゃない
」
と止めちゃいました
りくたんは、
「下もあるのに~
」
だって
確かに・・・でも上だけのが可愛くない
最後は
ピース
をしているママ
ポケットも描いてくれました
でもちょっと目を離したら、赤で塗り塗り~
うひょーん
「だって、肌色ないんだもん」
とりくたん
思わず沢山色のあるペンを
買ってあげたくなったママです
(笑)
ってか、名前が
逆
なんですけど
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
りくたん作品集♪
りくたんの絵
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ガストのお子様ランチ
2008年05月09日 (Fri)
4/26のお昼は、
ガストでお子様ランチ
です
ガストは
アンパンマン
尽くしで可愛いね~
おまけに
ガチャも一回無料
で、スクラッチを削って
バイキンマンのカード
も貰えちゃいました
ガスト
、また行きたいね~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記
|
Comments(4)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
ゴーオンレッド(キャラ弁)
2008年05月08日 (Thu)
保育園の希望保育で、
久しぶりのお弁当
です
(3/31)
すごく久しぶりで、ちゃんとキャラ弁を作れるか
心配だったけど、以前から作ってみたかった
りくたんの大好きな
ゴーオンレッド
に挑戦
赤はカニかまの赤い部分を開いてみました
(笑)
もちろんりくたんは超大喜び
お帰りには、保育園で
「陸ちゃんのお弁当すごい
」
と
お友達に言われ、ママも嬉しかったです
次回も頑張るぞ~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
楽しく子育て♪
キャラ弁
|
Comments(9)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
りくたんのこどもの日
2008年05月07日 (Wed)
こどもの日
にちなんで、
こいのぼりアイス
を作りました
ボンメルシィの付録
で、混ぜるだけでできちゃうので
子どもでも簡単に作れちゃいます
目はうちにあった
プルーン
を使ってみました
りくたん、
こいのぼりアイス
に大喜びです
そして
ママのおばあちゃん
は、こどもの日だし・・・
と、りくたんに
おもちゃ
を買ってくれました
りくたんこれまた大喜びなのでした
良かったね~、りくたん
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
手作り絵本
2008年05月06日 (Tue)
りくたんが保育園で、
手作りの絵本
を作ってきました
表紙
はこんな感じ
りくたんのお話によると、
レッドマン
と
悪者
が戦っていて・・・
レッドマンは
扇風機のような武器
で
悪者を倒したみたいです
(手に扇風機みたいなのがついてるのわかります
)
パパに、
「よくこんな小さな武器で倒せたね
」
って突っ込まれてるりくたんでした
(笑)
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
りくたん作品集♪
りくたんの絵
|
Comments(6)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
こいのぼりを作ろう
2008年05月05日 (Mon)
りくたんと一緒に、
こいのぼり
を作って遊びました
「りくたん、こいのぼり作らない~
」
と聞くと、
「作る~
」
とノリノリのりくたん
でもやっぱり切るのはママがやって~
いつまでも甘えん坊さんのりくたんです
(笑)
まぁ、キレイに切るのは難しいからね~
でものりの担当はりくたん
頑張って塗ってるね~
そして出来上がったのが・・・
じゃんじゃじゃーん!!
りくたんこいのぼりデス
(笑)
おまけは、りくたんが描いた
こいのぼりの絵
何となく雰囲気でてるかもね~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
りくたん日記
|
Comments(7)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
こいのぼり(年長・年中)
2008年05月04日 (Sun)
今日は幼稚園の
他のクラスのこいのぼり
をご紹介
年長さんのこいのぼり
はこんな感じ
年長さんは色画用紙で、大きなこいのぼりを作ります
しっぽも自分で切って、切った三角をヒレにして貼ります
折り紙を折って貼ったり、しっぽに模様を描いたり
さすが年長さんは、頑張って作っていますねぇ
そして
年中さんのこいのぼり
はこんな感じ
年少さんより、レベルUPして作っていますね~
ちなみにこのこいのぼり、担任の先生は
妊娠鯉
と名付けていました
(笑)
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
幼稚園の製作♪
こいのぼり製作
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
パンダと遭遇
2008年05月03日 (Sat)
キバショーの後、歩いてたら
パンダちゃん
に遭遇
りくたんもみんなに混じって、
握手
です
おお
りくたん、ちゃんとカメラ目線だわ~
そしてピースまでして、
サービス精神バッチリ
昔は、写真撮るのも一苦労だったのに、最近は
ママのブログのために大活躍
これからも
カメラ目線
で、ヨロシクね~
(笑)
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
ダイアリー♪
キャラ&着ぐるみ日記
|
Comments(5)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
こいのぼり(年少組)
2008年05月02日 (Fri)
ママの幼稚園でも、子ども達が
こいのぼり
を作りました
年少さんは、まだ入園したばかりなので、
目を貼って、指にインクをつけてペタペタするだけ
うろこの模様をペタペタするのが、年少さんには
簡単で、結構楽しいみたいだね
うちの幼稚園では、業者さんから
風車セット
を買って、
作ったこいのぼりと一緒にプレゼントです
ちなみに
新聞紙のカブト
は、
年長さん
が毎年
年少さんの分も作ってくれています
おうちで飾って遊んでね~
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
こちらも良かったらヨロシクね
幼稚園の製作♪
こいのぼり製作
|
Comments(10)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
次ページ ≫
プロフィール
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね
りくたんママ
元気ママ
フジテレビラボ公認
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイト
で執筆しています
写真クリックで記事が見れます
私のページは
ここをクリック
おすすめマイブログ♪
◆
1つ叱ったら3つ褒める
◆
子どものトラブルの接し方
◆
入学までに身に付けて欲しい事
◆
小学1年生が苦手な事
◆
わがままを我慢しよう
◆
保育園のカバンの中身
◆
ハサミの練習
◆
ホットケーキミックスクッキー
◆
ハート★ホットケーキ
◆
指編みのやり方
◆
ピカチュー(折り紙)
◆
手裏剣(折り紙)
◆
ハート(折り紙)
◆
チューリップ(折り紙)
◆
動物のお家作り
◆
かたつむり時計
◆
くまもん(キャラ弁)
◆
ミジュマル(キャラ弁)
◆
太鼓の達人(キャラ弁)
◆
チョッパー(キャラ弁)
◆
箱入れゲーム
ツリーカテゴリ
作ってあそぼう♪
簡単おりがみ(131)
手作り工作(85)
ブーメラン(4)
剣玉作り(7)
マラカス作り(6)
剣作り(3)
魚つり(8)
ひも遊び(4)
アクセサリー作り(3)
紙工作(9)
箱・ダンボール工作(20)
トイレットペーパー工作(6)
牛乳パック工作(18)
紙皿・紙コップ工作(18)
広告工作(9)
ペットボトル工作(4)
ビニール袋工作(3)
幼稚園の製作♪
こいのぼり製作(34)
母・父・敬老の日プレゼント(18)
時計作り(34)
てるてるぼうず(9)
七夕飾り(99)
運動会ポスターetc.(30)
文化祭作品(101)
文化祭ポスター(24)
デザイン遊び(82)
紙粘土(24)
自然物工作(12)
勤労感謝プレゼント(4)
お店屋さんごっこ(169)
おさいふ&カバン(39)
クリスマスの飾り(76)
オニのお面(41)
発表会衣装(45)
おひなさま製作(52)
卒園プレゼント(24)
未就園児教室(53)
りくたん作品集♪
りくたん作品(95)
ブロック作品(56)
りくたんの絵(88)
楽しく子育て♪
おすすめ絵本(68)
子育て豆知識(41)
褒め方&叱り方(6)
好き嫌いの直し方(5)
トイレトレーニング(6)
お箸の練習(3)
ハサミの練習(9)
ガンバレお手伝い(15)
こどもとお料理(117)
HBでパン作り(24)
キャラ弁(52)
お料理(ViV&圧力鍋)(5)
ようちえん♪
幼稚園etc.(105)
入園・進級準備(14)
小学校入学準備(16)
保育室の装飾(118)
お誕生表・バス・窓装飾(55)
給食(585)
みんな大好き♪
なぞなぞ(2)
楽しい付録(21)
大好きおもちゃ(88)
りくたんの服&靴(37)
お気に入り雑貨(104)
こわーい病気☆
子どもの病気(9)
入院準備(3)
入院中の過ごし方(8)
ダイアリー♪
パパとおでかけ日記(421)
お子様ランチ日記(19)
映画日記(44)
キャラ&着ぐるみ日記(17)
おでかけ日記(190)
旅行日記(183)
保育園日記(58)
小学生日記(236)
中学生日記(36)
りくたん日記(428)
お医者さん日記(29)
観察日記(68)
りくたんママ日記(437)
お料理日記(110)
プロフ♪
はじめまして(8)
未分類(44)
最近の記事+コメント
最近の記事
瀬戸内レモンのヨーグルトアイス (09/23)
幼稚園の給食(きんぴら肉団子・ブロッコリーのおかか和え) (09/22)
辛みそラーメンとラーメン (09/21)
幼稚園の給食(鶏肉と野菜のあんかけ丼・ほうれん草の胡麻和え) (09/20)
栗拾いと栗赤飯 (09/19)
最近のコメント
siawasekun:瀬戸内レモンのヨーグルトアイス (09/23)
ゆうき:辛みそラーメンとラーメン (09/21)
ゆうき:栗拾いと栗赤飯 (09/19)
月別アーカイブ
2023年09月 (23)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (31)
2023年04月 (30)
2023年03月 (31)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (30)
2022年10月 (31)
2022年09月 (30)
2022年08月 (29)
2022年07月 (31)
2022年06月 (30)
2022年05月 (31)
2022年04月 (30)
2022年03月 (31)
2022年02月 (28)
2022年01月 (31)
2021年12月 (31)
2021年11月 (29)
2021年10月 (30)
2021年09月 (30)
2021年08月 (31)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (31)
2021年04月 (29)
2021年03月 (16)
2021年02月 (12)
2021年01月 (21)
2020年12月 (19)
2020年11月 (11)
2020年10月 (9)
2020年09月 (6)
2020年08月 (10)
2020年07月 (12)
2020年06月 (5)
2020年05月 (4)
2020年04月 (8)
2020年03月 (10)
2020年02月 (12)
2020年01月 (12)
2019年12月 (15)
2019年11月 (8)
2019年10月 (9)
2019年09月 (7)
2019年08月 (11)
2019年07月 (7)
2019年06月 (8)
2019年05月 (7)
2019年04月 (5)
2019年03月 (7)
2019年02月 (8)
2019年01月 (12)
2018年12月 (10)
2018年11月 (11)
2018年10月 (14)
2018年09月 (11)
2018年08月 (14)
2018年07月 (13)
2018年06月 (13)
2018年05月 (14)
2018年04月 (11)
2018年03月 (13)
2018年02月 (12)
2018年01月 (14)
2017年12月 (14)
2017年11月 (13)
2017年10月 (13)
2017年09月 (15)
2017年08月 (23)
2017年07月 (21)
2017年06月 (22)
2017年05月 (23)
2017年04月 (24)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (31)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (10)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by
amu*ca
Powered by
FCブログ
応援してね(^。^)
クリックしてくれてありがとう
気になる絵本
予約中!もうすぐ発売楽しみだね♪
「パンどろぼう」の最新刊ですよ~
秋のおすすめ折り紙
画像クリックで作り方が見れます
♪嬉しいお知らせ♪
保育士WORKERさん
のサイトで
『保育士さんにオススメのブログ』
として紹介して頂きました
詳しくはこちらをクリック
レシピブログさんのH28.10.2の
「今日のイチオシ!ブログ」
で
紹介して頂きました
好き嫌いの直し方
を前田屋さんHPに
載せて頂きました
ママchan7月号に、このブログが
掲載されました (^。^)/★☆★
★詳しい記事はここをクリック★
ママchan5月号に、モニター記事の
連写写真を掲載して頂きました
「保育園のカバンの中身」
の記事が
プレスブログさんの『我こそ☆』で
優秀ブログ
に選ばれました♪
保育のお役立ちエプロン
実習や日頃の保育にも役立ちそう!
カウンター
現在の閲覧者数
◆☆◆バナー◆☆◆
バナー作っちゃいました★
良かったら貼ってね♪♪♪
リンクした後はコメントどうぞ!
ぜひ私もリンクさせて下さいね☆
記事内リンクもめちゃ嬉しいです♪
コメントありがとう♪
良かったら作ってね♪
H26.4.26話題入りしました
りくたんママ愛用中
BRUNO コンパクトホットプレート
次はこれが買いたいね~
パナソニック 電気圧力鍋 3L
おすすめ☆☆☆☆☆
◆楽しくハサミの練習◆
詳しい記事はココをクリック♪
◆そろそろお箸の練習◆
詳しい記事はココをクリック♪
実物大なので、わかりやすいね♪
詳しい記事はこちら
↑↑書き順を直すのに活躍中☆
絵も描けるので面白いです♪
詳しい記事はこちら
線があるので簡単に折れます♪
詳しい記事はこちら
カレンダー
04
| 2008/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
いくつになったの?
*script by KT*
大好きなお友達リンク
A New World
とらグルBABY
バーバマミのポレポレ子育て♪
MIKIのブログ
『huuyuu』~こどもと手作り~
ありきたりな親ばか子育て日記~アメリカ~
たのしいね☆ゆかいだね☆あっつん育児日記
歯医者さんの選び方
リクママ子育て頑張り中~ッ(*´∀`*)ノ
water & leaf
絵本日和
*リオレオリ*
キラキラ
TAKARAMONO
日々のつぶ
あっつん育児日記☆幼稚園へ行く♪
With a Smile
はにわのコツコツ日記
コドモの本棚
紘汰参上!
Smile Egg
☆愚痴嫁 日記☆
kodomo&papa&mama
パピヨン大好き主婦が語るパピヨンの魅力
育児&ママもキレイでいたい♪
しったん。だったん。
幼児用教材を作るぞ
きょうのできごと
怪獣りゅうゴンと3匹のワンコたち
FLOWER*MUSIC
ようこそ!神崎堂へ
貧乏子沢山のオトン日記
保育のプログ
愛しの双子ちゃま
ゆかいなどうぶつえん
ひなこのひなたぼっこ
はっぴい☆子育て
子育てママのチカラ
toteo's cafe
りあるじゅえる
なんで裸足になっちゃうの?
それいけ!ようちえん
子育ておかあの生活上手
ano's happy bread えとせとら~♪
子育てママの癒しグッズ
ゆうきの幼稚園日記
まめたいふう
kao☆のひなたぼっこ
FUNNY*DAYS
MY ALL
ともくんの幼稚園日誌
El oeste
Pigmama&smile kids
わたしのブログ
HAPPY LIFE
「シングルマザー奮闘中」です。
さらパパの子育て日記
ふらんすでようじきょういく
おひさまママの子育て相談室
親子でクッキング 親子で楽しめる簡単で便利なキッチン用品をご紹介!
たまさんの新米ママ
子育て☆ゆんと一緒ほのぼのライフ
母ちゃん作ったよ
子育てしながら日々成長
H&Pコミュニケーションズ北海道ブログ
モンテッソーリとお受験
ウサコママの、笑顔 de 子育てブログ
Carter'sと息子とWORKING!!
イクメンお父さんの楽しい育児事情&〇〇事情
育児日記-育児は育自-
~heanenly~
字遊書家 Binaの字遊日記
ここぶーママの子育て日記☆
santapapaの暇つぶし
ゆりかご
育児パパの子育て遊び
保育士ママの絵本いっぱい育児日記
たっくん日記
まいぺ~す
とっとくんがうまれて☆
すくすく☆あや*りお ほんわか子育て日記
茨城東海岸
不妊婦ママの育自ダイアリー
ブログアンテナ
Lynn(リン)|給食をいやがる子供のいる親御さんとともに
コスモの『日々是好日』
心地よい癒・ドキドキ三昧
有彩色 green~orange
勇気を出して
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
トラバありがと!
これどうですか:くまモン マネしておしゃべりぬいぐるみ (熊本県PRマスコットキャラクター) KK1100347 | (11/04)
たまさんの新米ママ:給食番長 (04/15)
看護師父さんの仕事と生活の記録:お父さんの手作りおもちゃ ぴょんぴょんカエルをつくりました (01/27)
侍道3 Xbox:侍道3 Xbox (10/18)
さらパパの子育て日記:リラックマ! (08/28)
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス うらわざ【裏技】をさがせ!:カービィのブログあつめたよ!09/07/18~09/07/24【カービィ裏技ブログ】 (07/25)
wii テーブルテニス ロックスター:wii テーブルテニス ロックスター (06/06)
シンケンジャー【ネタばれ・出演者・ロボット・おもちゃ】:「シンケンジャー」ブログ集まれ!03/23~03/29 (03/29)
流行キーワードをキャッチ:節分 恵方巻き (02/05)
芸能人になりたい:仮面ライダーディケイド スーツアクター (01/20)
この時期、美味しい物は:仮面ライダーディケイド 音楽 (01/20)
皆はおいしん坊!くいしん坊?:仮面ライダーディケイド 東映 (01/20)
ゆうきの幼稚園日記:ゴーオンジャーショー見に行きました! (01/15)
きまぐれな日々:干支めんこ (01/07)
ゆうきの幼稚園日記:敬老の日の贈り物☆祖父母の涙? (09/15)
Newsブログ検索結果BLOG:動体視力左右するたんぱく質発見…ピカチュウもじり命名 (07/21)
最新情報!世の中どうなってるの?:ゴーオンジャー youtubeのニュース (04/27)
保育士子育てプロの技~バイバイ育児の相談事~:恐かったのね・・・ (10/28)
ティーポットを極める:『コチラは飲み物を入れるとハート型が浮か (09/15)
昆虫がたくさん:F-210 昆虫ゼリーサムライ100Pバリューパ (08/22)
祭りならどんと来い: (08/11)
目覚し時計のレビュー:ミッフィーの日 (08/07)
レノヴァ トイレットペーパー:レノヴァ トイレットペーパー (07/12)
コドモの本棚:友を売る ~「ねないこだれだ」 (04/30)
萌子の記録:ゲキレンジャー (03/27)
幼稚園に行こう♪:幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省 (03/09)
情報NAVIGATION:中村のセルティック敗退=ミランに延長負け (03/08)
病気の恐ろしさを見るHP:リウマチ熱について-病気の恐ろしさを見るHP (03/03)
絵本日和:ノンタンはみがきはーみー (02/20)
子育て、育児、保育の悩み解決:育児休業について (01/29)