***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2006年12月31日 (Sun)
りくたんは髪を切りました
昨日はパパと一緒に美容院
ププッ、なんかちょっと幼くなったね
早いもので、今年も今日で終わりですね

一年前は、ブログをするなんて、
思ってもいませんでした

ブログを始めて、とっても楽しかったこの一年

辛い事や、悲しい事があった時も、
いつもみんなのコメントに
助けられてた気がします・・・

みんなに出会えて本当に良かった

そして、こんなブログだけど、
読んでくれてる人達にも、感謝感謝

また遊びにきてくれたら、とっても嬉しいです
来年も、りくたん&りくたんママを、
どうぞヨロシクお願いしまーす
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月29日 (Fri)
りくたんはお医者さんが大好き

最近お医者さんばっかり行ってるので、
ノンタンの
「はっくしょん!」という本を
借りてきました

いつも行ってるだけあって、興味津々

喜んで見ているりくたんです


最近お薬を嫌がるりくたんなので、
「ほーら、ノンタン上手に飲んでるねぇ
」と、強調して読むりくたんママ

でも嫌がった時に見せると、ちょっと
頑張る気になるから不思議~

りくたんは、この一ヶ月、鼻水と咳が
治らなくて、お薬を飲む毎日・・・

以前は普通に飲んでいたのに、肺炎で苦い薬を
飲んでから、すっかり薬嫌い
お砂糖やヤクルトに混ぜたり、少しだけ水を入れて、
スプーンでペロリとか、励まして頑張ってます
今回は、抗生物質も処方されたので、
今度こそ治ってくれるといいんだけど

でも二つの薬を混ぜると、苦くなるらしく、
一度に二回も飲ませなくちゃいけないなんてぇ
りくたんお薬ガンバレっ
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月28日 (Thu)
昨日は、本棚を作りました

こんな感じで立てかけてたのですが、
りくたんの本が毎月のように増え、
ある日、く、崩れましたぁぁぁ


とりあえず、うちにあった棚に
入れてみたんだけど、イマイチ


・・・という事で、買ってきました

でもコレめちゃめちゃ重かったぁぁぁ


りくたんママは、工作好きなので、
棚だって、作れるハズ

たぶん・・・

じゃーん
出来ましたっ
自分で高さを調節できるので、
ミニ絵本に合わせられるし、
余った所に、お気に入りの付録も
入れられるので、イイ感じですぅ

年賀状も書き終わったし、さて
次は一体、どこを片付けようかなぁ

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月26日 (Tue)
クリスマスの朝です

「りくたん朝ですよ~

」
反応なし・・・

そういえば、りくたんはママと一緒で、
寝起きが悪いのだ


「サンタさんきたよ~

」
「カ、カブト・・・」
でもまだ寝ぼけてます


とりあえず開けてみよう


中を見てニヤニヤし始めるりくたん

早速ママに攻撃~


おー

段々のってきましたぁ

「バッキューン、バッキューン

」

お面もかぶって変身です
りくたん・・・そろそろ保育園行こうねぇ

帰ってきてからも、もちろん変身

このベルト、安物のわりには、
角や羽が動いたりとイイ感じ


本当は欲しかった合体最終剣は、
自分でブロックで作ってます(笑)

発想豊かになってイイかも


お風呂上りも、すぐ変身のりくたん
たのしい一日でよかったね
(寝る時も、ベルトをはずしませーん

)
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月25日 (Mon)
りくたんが寝たので、サンタさんから
プレゼントが届きました

最近、仮面ライダーにも
ハマリつつあるりくたん


変身ベルトと、剣が欲しいと、
雑誌を見て、指差してましたっ
でも本当に指差してたのはコチラ
右のは、繋げるとすごい剣になるんだけど、
お値段もすごくて、定価7,560円

どうせもうすぐ、仮面ライダーも
新しいシリーズになるしなぁと思いながら、
ブラブラしてたら、姉妹品発見

なんかすごくお安い上に、30%OFF

お面まで付いてるし、剣もちょっと

違うけど、
まぁ、ないよりいっかー

・・・と、サンタさんが言ってたみたいだよ(笑)
朝起きたら、ビックリするかなぁ~


↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月24日 (Sun)
りくたんは最近、寝る前の絵本に
よくこの本を持ってきます

去年のX'masは、サンタさんなんて
全然興味がなかったりくたんが、
今年は妙に、興味津々


やっぱり保育園で、
絵本を読んでもらったりして、
覚えてきたのかな~


ちなみにりくたんも、欲しいおもちゃが
あるらしく、一生懸命言ってますっ



りくたんも、ノンタンみたいに、
朝起きたら、サンタさんから、
プレゼントが届いているかな~

↑毎日クリスマスだったら、
ママが困るよ~(笑)
↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月23日 (Sat)
年長さんは、こんな
X'masツリーを作っていました
さすが年長さんは、立体で
上手に作ってるなぁ~
忘年会も無事に終わり、
沢山美味しい物を食べて飲んで、
とっても楽しい一日でした

もちろん、全然二日酔いなしです(笑)

昨日は終業式

あー、やっと冬休みだぁ

・・・といっても、色々仕事もあるし、
りくたんもすぐ冬休みに入るし、
年賀状もまだだし、部屋も片付けたいし・・・

なーんて、やりたい事は沢山

一番は、みんなのところにゆっくり
遊びにいけるのが楽しみっ

昨日は寝かしつけてからと思っていたら、
うっかり寝てしまいました・・・
これからお返事書きに行くので、
みんな待っててねぇ~

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月19日 (Tue)
秋頃、保育園でりくたんが
初めて描いた絵が貼られていた

なんじゃこりゃ

うちで描いてた方が、結構上手かったのにぃ

なーんて、ついつい親って、
思っちゃうんですよねぇ

他の子と比べちゃったり、
もっと上手に描いて欲しいなぁとか


でもどんな絵も、きっと楽しみながら
一生懸命描いたんですよねぇ、きっと

なので、やっぱり褒めてあげなくちゃね
「上手に描けてるねぇ
」の一言で、
絵を描くのが好きになるだろうし、自信がついて
次の時も、きっと楽しく描けるハズ
「りくたん、上手に描けたね
」でもやっぱり、次はもっと顔とか描いて~(笑)

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月18日 (Mon)
「ぴょんぴょん蛙」を作りましょう

牛乳パックを横に切ってから、半分に切り、
折り目を利用して、二つ折りにします


両脇にハサミで切り込みを入れ
輪ゴムをかけます


真ん中は、クロスするように
輪ゴムをかけましょう


表は可愛くなるように、蛙さんを
作って、両面テープで付けました


反対折りにして、指で押さえます

その後、手を離すと・・・


こんな感じに開いてから、ぴょーんと
跳ぶので、ビックリしますっ
いつまでも跳ばない時は、
ちょっとトントンと触ると、跳ぶハズ
りくたんにあげたら、大喜びだったので、
作ってあげると、喜びますよ~

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月17日 (Sun)
りくたんはパパに
おもちゃを買ってもらいました

以前から、雑誌を見ては「コレが欲しい」と
色々指差すりくたん

気前のいいパパが、二つも買ってくれました


前からハンマーが欲しいと言っていた割には、
ズバーンに夢中になり、剣にしたり、
ロボットにしたりと、難しいのに何回も練習して
すっかりマスターしたりくたん

ハンマーは、ママが打たれて痛いので、
おばあちゃんに見せるついでに、
実家用のおもちゃにしちゃいました

おばあちゃんは
「早く持って帰って~
」と言っています・・・(笑)
ゴメンナサーイ

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月16日 (Sat)
りくたんママはこんなの使ってます

まずはキッチン

食器洗いの洗剤と、ハンドソープは、
そのままのポンプじゃつまんないので、
入れ替えちゃいました


シャンプーとかも、せっかくなので入れ替え

でも実は両方とも、百円ショップで購入

最近はおしゃれなのが、結構あるよねぇ


洗面所のハンドソープは、泡タイプ

通販で見つけた泡用ポンプが、
とっても可愛いんです

ちなみにりくたんのハンドソープは、
アンパンマン

パパに貰ったんだけど、お気に入りで~す

今日はこれから、りくたんの発表会

もう少ししたら、行ってきまーす

ドキドキだなぁ

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月14日 (Thu)
お店屋さんごっこをやりました

うちのクラスは、子ども達と何を作りたいか
話し合ったところ、おもちゃ屋さんと、
お寿司屋さんと、ケーキ屋さんと、
ノート・本屋さんに決定


毎日みんなで、考えたり工夫したり
楽しみながら、品物作りをしてきました

お寿司はラップでくるんだり、ケーキは
袋に入れてリボンしたりと、売れるように
りくたんママも一工夫ですっ


当日は、半分の子どもが先に
お店屋さんになり、半分の子はお買い物

自分のクラスで買ったり、年長さんや年少さん、
隣のクラスなど、色んなお店に行って
沢山お買い物をして、楽しんでいました


りくたんママも、色々お買い物して、
りくたんにお土産に持って帰りました

りくたんが一番喜んだのは、うちのクラスの
おもちゃ屋さんの
「ぴょんぴょんがえる」
面白いので、そのうち作り方UPしますねぇ

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月13日 (Wed)
すっかり寒くなりコートの季節

りくたんママは、今年はこんな
コートを買いました

いつも行くお店で発見したんだけど、
超可愛い~

と、一目ボレ


パンダのワッペンと、帽子の
ポンポンが、なんか可愛いのだ

色はもちろん、一番汚れが目立たなそうな
色をセレクトしました(笑)


うちのりくたん、結構女顔なので、
可愛い服も、まだまだイケそう

でもこんなの着てくれるの、
今年までかなぁ~


コレは、パパが出張先の福島で、
買ってきてくれたコート


とっても暖かそうな素材なので、これから
本格的に雪が降ったら、活躍だなっ

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月09日 (Sat)
先週の土曜日、インフルエンザの
予防接種をしました

しようかしないか迷ってたんだけど、
やっぱりした方がイイのかなぁと、
いつもの小児科で、予約しましたっ


土曜の午後は、普段やってないんだけど、
最近混んでるせいか、予防接種のみで受付

でもすごく混んでましたぁ~

りくたんは、大好きな場所なので、
行く前から大張り切り

医者に喜んで行く子って、あんまりいないような


まずはトーマスで遊んで、次は音の鳴るおもちゃ、
そして大きいブロック・・・

うちの地域では、この予防接種は3千円

二回接種なので、6千円の出費はイタイなぁ

でも少し遠くに行くと、1500円とか800円の
お医者さんもあるとか・・・

なので3人兄弟の人とかは、頑張って
お安いところを探すそうです


りくたんは、ブロックをすごく高く積み上げて
「お家

」と喜んでいましたっ

注射は痛がってたけど、予想通り泣かなかった

結構がんばり屋のりくたんです

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月07日 (Thu)
お店屋さんごっこの品物の
あめを作りました

作り方は簡単

ティシュをまるめて、セロファンで包むだけ

本物だと思って、開けてビックリする
年少組さんもいるとか・・・(笑)

りくたんは昨日、熱も一日上がらず、
本人はやる気満々で、今日は保育園復活

またぶり返さないとイイんだけど…

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月06日 (Wed)
【生活習慣チェックシート】こんな記事を見つけたので、
入園前の人は、一緒にチェック

(生活リズム)
・朝の目覚めは良いか
・日中、外で遊んでいるか
・3食、決まった時間に食べているか
・睡眠時間はしっかりとれているか
(排泄)
・尿意を伝えられるか
・便意を伝えられるか
・ペーパーできちんとふけるか
・便器を汚さずに用をたせるか
(ハミガキ・手洗い)
・ハミガキは朝・晩しているか
・口をゆすぐことはできるか
・蛇口の開閉はできるか
・石けんで手が洗えるか
(食事)
・食事時間は30分程度ですんでいるか
・はしやスプーンなどは上手に使えるか
・食事中に遊んでいないか
・好き嫌いなく食べているか
(お着替え)
・ボタンは自分でできるか
・ズボンの前後が分かるか
・下着の着脱ができるか
・洋服をたためるか
(ことば)
・あいさつはできるか
・返事はできるか
・自分の名前が言えるか
・意思を伝えられるかうちのりくたんはというと・・・
朝の寝起き、超悪いしなぁ~

トイレトレーニングは、まだ失敗多いし

朝、忙しくてハミガキしてないし(笑)

中には、チェックして焦っちゃうママさんも
いるかもだけど、焦ったり、怒ったりは禁物

まだ時間があるので、毎日少しづつ励ましたり
褒めたりしながら練習すれば、4月には
随分できる事が多くなるハズ
一緒に頑張りましょうねぇ

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月05日 (Tue)
写真は、月曜の朝の園庭

たった一日で、こんなに積もっちゃうんですよね

道路もみんなノロノロ運転で、幼稚園のバスも
遅れたりして大変でした

その後も、どんどん降り積もってます…

昨日は夕方、保育園から電話があり、
ナントりくたん、お熱が39.3℃

またまた発熱です…

病院に行って薬もらってきて少し熱が
下がったんだけど、夜中には39.9℃


慌てて座薬しました

今日は、保育園をお休みして、
おばあちゃんちで、安静にしててね


してるかなぁ…

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月03日 (Sun)
クリスマスが近いので、
年中さんは、リースを作りました

カラーダンボールに、先生が切った
金の鐘と、お星様を付け、あとは
キラキラの紙を切って、自由に飾りつけ


真ん中には、サンタさんを作って
リボンで下げてみました


みんなそれぞれ違っていて、
個性が出ていて、可愛いねぇ


お部屋の壁面に、ツリーを意識して、
こんな感じで飾った、りくたんママでした

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
2006年12月02日 (Sat)
最近りくたんは「美味しい麺」を
食べに行こうと、ママを誘う

本当は前に食べた、喜多方ラーメンの事
なんだけど、いつも同じじゃつまらないので、
今回はジャスコの中のラーメン屋さん
ママとりくたんのジャスコデートは・・・

まずは、りくたんのお洋服屋さん

なぜか服屋さんなのに、ガチャがあるので、
決まって、トーマスのガチャをします(笑)

最近はゲーセンが大好き

お金は入れてないんだけど、やる気満々

・・・っていうか、足届いてないよ~(笑)


その後は、本屋さんで絵本買って、
疲れたところで、サーティーワン

その後、勝手にどこかへ・・・

「はい、どうぞ
」ありがとう

りくたん

ママちょうど喉渇いてたんだよねぇ

三歳なのに、よく一人で
水入れてこれるなぁと感心しちゃうよ


・・・というか、将来もこんな感じで、
彼女とデートするのかなぁ

↓今何位かなぁ?
いつもクリックありがとですっ
| HOME |
次ページ ≫
ツリーカテゴリ
- 作ってあそぼう♪
- 幼稚園の製作♪
- りくたん作品集♪
- 楽しく子育て♪
- ようちえん♪
- みんな大好き♪
- こわーい病気☆
- ダイアリー♪
- プロフ♪
- 未分類(44)
◆☆◆バナー◆☆◆
バナー作っちゃいました★
良かったら貼ってね♪♪♪
リンクした後はコメントどうぞ!
ぜひ私もリンクさせて下さいね☆
記事内リンクもめちゃ嬉しいです♪