fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2006年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2006年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2006年07月
ARCHIVE ≫ 2006年07月
      
≪ 前月 |  2006年07月  | 翌月 ≫

ベビーブック(^。^)

20060730150032.jpg

りくたんは、付録付きの絵本が大好きです
以前、アイスと本を持ってきたので、「どっちか一つね」
と言ったところ、アイスを戻しに行った位です
(ってか、本の方が高いんだけど・・・

今月は「ベビーブック」に決定
ミニ絵本が三つもついてるし、シール遊びもあって、
寿司シールを貼って、回転させたり、
はがしてアンパンマンに食べさせたりできるのだ

20060730150054.jpg

そして、付録がスゴイ
アンパンマンのぬいぐるみと、お家なのだ
早速お家を作って、遊んだんだけど、
お風呂やトイレ、階段つきベットもあってビックリ
トイレトレーニング中なので、アンパンマンにさせつつ、
「りくたんもトイレ行く」と声掛けしてます

バイキンマンもついてたので、ママがバイキンマン役で、
「アンパンマンのいないすきに忍び込むぞ
と、窓から忍び込み、
「よーし、ご馳走食べちゃえ
そこへアンパンマンが帰ってきて、
「逃げろー

というのが、りくたん大ウケのストーリーでしたっ

今月のおすすめはコレ


↓今何位かなっ?

★ガチャ★



りくたんはガチャが大好きです

実はママも結構好きなので、楽しそうなのがあると、
一緒についついやっちゃいます

さて、今日は何が出るかな

20060730153513.jpg

赤ちゃんマンのボールだ

アンパンマンじゃなくて残念だったけど、
ポンポンして遊べそうだねっ

↓今何位かなっ?


●ピザ●

20060729155132

今日の朝ご飯はピザ

りくたんが張り切って、玉ねぎやコーンをのせてくれてたので、
ママも手伝おうとしたら…怒られました

何でもやりたがり屋のりくたんです

折り紙(チューリップ)

20060728160516.jpg
三角に折ります

20060728160528.jpg
両脇を上に折ったら出来上がり

年少児向けの、超簡単折り紙です
最初は上手にできないので、手を添えて一緒に折りましょう
そして出来上がったら、「上手に出来たねを忘れずに
子どもを伸ばす、魔法の言葉かなっ

20060730145959.jpg
ストローや割り箸をつけ、葉っぱをつけても楽しいですよ

↓何位になったかな?

◎輪つなぎ◎

20060727154510

子ども達と輪つなぎをして遊びましたっ

折り紙を細く切って、輪にしてつなげていくだけなんだけど、
知らない子って結構沢山

ネックレスにしたり、お誕生日の時に飾ったり、
おうちでもお子さんと一緒に作ると、楽しいですよ

20060731232452.jpg

↓何位になったかな?


いないいないばあ

P1000005.jpg

りくたんが、一番最初に気に入った本がコレです

まだ赤ちゃんで、そんなに本に興味なかったけれど、
この本だけは喜んで見ていました
「ばあ」と顔を出すところが、赤ちゃんの心をくすぐるみたい
四隅がかじられて、今ではもうボロボロ

ブックスタートにお勧めの本です

20060730150115.jpg



↓押してくれてありがとです♪


料理しちゃうぞ★

20060724170726.jpg

小さい時から、子どものお料理番組が大好きだったりくたん
食いしん坊だからかなぁって思ってたんだけど、
実は作る方に興味があったみたいでビックリ

料理をしているとやりたがるので、
一緒に野菜を切ったりしてたんだけど、
偉い先生に、「それはすごくイイ事ですよ」と
褒められたので、そんなにイイ事ならと
本格的に手伝ってもらう事に

自分でホットプレートを出してきて、
コンセント入れて、スイッチ入れて、油入れて、野菜入れて、
塩コショウして・・・と、一連の動作はバッチリ
ただ今、子ども用包丁を買おうかどうか、物色中

将来は、キムタクみたいになって、
ママにおいしい料理作ってくれないかなぁ

↓押してくれてありがとです♪



♪マラカス♪

20060724170633.jpg

昨日3時のおやつに、二人でゼリーを食べました

空き容器を見て、「そうだ」と思いつき、製作開始
まずはハサミとストローを用意

りくたんにストローを細かく切って、
洗った容器に入れてもらいます
(ハサミの練習になるよっ
ママがセロテープで二つをくっつけます
最後にりくたんが、好きなシールを貼ったら出来上がり

カラカラ鳴って楽しいよ

20060724170653.jpg

アンパンマンオムライス

20060723113025

キャラ弁っていうのが流行ってて、
カワイイお弁当を作るママが沢山いてビックリ

作りたいけど暇がなーいの私は、
ちょっと工夫して、オムライスをアンパンマンにしてみました
ケチャップで顔を描くだけなので、超簡単
りくたんもとっても喜んで、パクパク食べてくれたよっ

ちなみにケチャップライスは、
りくたんが野菜や肉を炒めて作ってくれたのだ

はじめまして(^。^)/♪

P1000018.jpg

はじめまして
保育園に通う2歳9ヶ月のりくたんと、
幼稚園の先生をしながら子育てを頑張っているママです
今年度は4~5歳の年中児27名の担任をしています

普段忙しいのですが、夏休みになるので
少し余裕があるかなぁと、ブログをはじめてみました
幼稚園の楽しい遊びなど、紹介できたらと思っています

ちなみにこの写真は、1歳のりくたんでーす



プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます 24a33fd8-eb1c-4e92-bd6f-ca72beb24f27_20231126105232da4.jpg d236569d-5772-4a3d-8bc8-1cf944b9b567.jpg 59da4001-7448-4a75-be4d-431b4716c389.jpg 0bd22404-141f-449c-aa20-c97c9a253c29.jpg 62a248c4-864a-427b-9d5b-937ad1a05cb3.jpg 16545483-0fb8-4006-86eb-2ab084a3aec7.jpg asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ