fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 牛乳パック工作
CATEGORY ≫ 牛乳パック工作
       次ページ ≫

ピカチュウの小物入れ(牛乳パック)・ある日のお弁当

年長さんの女の子がこんなの見せてくれましたよ
IMG_5505.jpg

牛乳パックで作った

ピカチュウの小物入れです!

めっちゃ可愛いですね~♪

IMG_5504.jpg

後ろには縞模様と、しっぽまでついています。
自分で工夫しながら、よく考えて作ったんだろうな~!
すごいね~!!

そしてある日の幼稚園には・・・

IMG_5502.jpg

ピカチュウ出現!!

年中さんの男の子が、ピカチュウの耳としっぽをつけて
なりきって楽しそうに遊んでいましたよ♪


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5347.jpg

ピカチュウはやっぱり人気だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

牛乳パックのキリンと馬

年少組さんのお部屋になにやら楽しそうなものが・・・
20200827_093054.jpg
先生と子どもたちで、牛乳パックを使って、なんと
キリンと馬を作っていましたよ

そしてなんと本当に乗れちゃうんです
これには子どもたちも大喜び

牛乳パックってとっても丈夫なので、
作り方次第ではこんな素敵なものに大変身
しちゃうからすごいですね~

牛乳パックはすごいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ぴょんぴょんがえる(牛乳パック工作)

あっという間に6月になりましたね~
kk_20200607103317a40.jpg
こちらはまだ梅雨に入っていないので、
暑い日は園庭で水遊びやどろんこ遊びをして
毎日外遊びを楽しんでいます

梅雨に入って室内で遊ぶ日が増えたら
牛乳パックを使って「ぴょんぴょんがえる」を
作ってみるのも楽しいですよ

簡単にできるので、みんなで誰が一番高く跳ぶか
競争してみるのも面白いかもしれませんね
ぴょんぴょんがえるの作り方はこちらをどうぞ
           
梅雨にぴったり!簡単で楽しく遊べる牛乳パック工作
「ぴょんぴょんがえる」の作り方


良かったら何位になったか見て下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

牛乳パック工作

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
20100905110041a71_20200524100633925.jpg
みなさんは牛乳パックをどうしていますか

普通に資源ごみに出されている方も多いとは思いますが、
お子さんがいるご家庭ではせっかくなので遊びに
使ってみるのもいいかと思います

今回は牛乳パックを使った「作った後遊べる工作」を
色々紹介していますので、興味がある方は
ぜひ覗いてみてくださいね
           
【お家で遊ぼう】親子で楽しく♪
作って遊べる『牛乳パック工作』


牛乳パックはいろんな物に変身するよ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ぴょんぴょんがえるの作り方

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
d9c9e86e-11b5-4d49-92f5-df87b316b080.jpg
今回は牛乳パックで簡単に作れる
「ぴょんぴょんがえる」の作り方をご紹介
牛乳パックと輪ゴムで簡単に作れて、子どもも
喜ぶので、おすすめですよ

興味がある方はこちらをどうぞ
           
梅雨にぴったり!簡単で楽しく遊べる牛乳パック工作
「ぴょんぴょんがえる」の作り方


かえるちゃんのお顔がかわいいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

ぴょんぴょんうさぎの作り方

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
17-11-22-10-22-13-138_photo.jpg
今回は牛乳パックで作る、楽しいおもちゃの
ご紹介です
牛乳パックでうさぎさんを作って、ゴムをつけ
ゴムを伸ばして指をスライドさせると、
ぴょーんとウサギさんが飛んじゃいます
とっても面白いので、お子さんも喜びますよ

作り方はこちらをどうぞ
        
牛乳パックで簡単工作!親子で楽しむ
『ぴょんぴょんうさぎの作り方』


とっても面白いのでオススメです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif




びっくりするほどよく飛ぶブーメラン

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
201006061636400f5[1]
今回はうちの幼稚園でよく作っている、びっくりするほど
よく飛ぶブーメランの作り方を紹介してみました
牛乳パックで手軽にできて、本当によく飛ぶので
ぜひお子さんと一緒に作ってみて下さいね

興味がある方はこちらをどうぞ
           
子どもに大人気!びっくりするほどよく飛ぶ
『超簡単牛乳パックブーメラン』


大人がやっても楽しいよ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ