fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 紙皿・紙コップ工作
CATEGORY ≫ 紙皿・紙コップ工作
       次ページ ≫

流れ星ロケット・ある日のお弁当

実習生のお姉さんが、年長さんで部分実習をしましたよ
IMG_5703.jpg

紙コップを使った

『流れ星ロケット』です!

IMG_5700.jpg

お星さまにお顔を描いて、紙コップに好きな絵を描き、
紙コップにお星さまをつけたら出来上がり!

(ゴムとスズランテープ、お星さまの裏の両面テープは
はじめからつけてありました。下準備ばっちりですね☆)

IMG_5729.jpg

色んなロケットができていましたよ~!

紙コップを重ねて上から押し、お願い事をしながら手を離すと、
上の紙コップロケットがポーンと飛び出します。
みんな喜んで何度も飛ばして遊んでいましたよ。

七夕にちなんで、願い事がかなう「流れ星ロケット」と
いうのはとってもいい案ですね~♪
IMG_5731.jpg
お隣のクラスでは、紙コップを使って自分達で工夫して
紙コップロケットを作っていましたよ~。

動物さんとか色々なロケットができていました。
自分で工夫して作るのも、創造力が高まっていいですね!


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5615.jpg

4週間の実習お疲れ様でした
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【総合実習】紙皿の鳥・ある日のお弁当

5~7月は沢山の実習生が幼稚園に来ています
IMG_5372.jpg

実習・・・私もしたけど大変だったな~。

でも幼稚園の先生になるために、乗り越えなくちゃ
いけない一つなので、頑張ってほしいですね。

IMG_5375.jpg

子ども達は、かわいいお姉さん先生が来て
遊んでもらえるので、とっても嬉しそうです♪

総合実習では、色々な製作やゲームを教えてくれるので
楽しみの一つですね!

そして今回は卒園児さんも3人来てくれて、大きくなった
姿を見られるのはとっても嬉しいし、小さい頃私たちの姿をみて
幼稚園の先生に憧れて目指してくれたのかな~って思うと
これまた嬉しいかぎりです♪

IMG_5369.jpg

そんな卒園児の実習生のお姉さんが教えてくれたのは、
羽根がパタパタする小鳥さんです。

紙皿をカラフルに塗って、素敵な羽根になっていますね~。
小鳥の歌を歌いながら、みんなでパタパタ楽しそうでしたよ。


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_5215.jpg

3週間の実習お疲れ様でした
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif


紙皿のコマ(実習生の総合実習)年長組

1学期、実習生のお姉さんが教育実習にきました
IMG_1889.jpg
年長組で総合実習をしたんだけど、紙皿で作る
素敵なコマを教えてくれました

まずは紙皿に好きな絵を描いて、そこに飾り付けをし、
最後にボトルキャップを真ん中につけたらできあがり

男の子なんだけど、めっちゃ絵が上手~
IMG_1892.jpg
このクラスでは今ポケモンが流行っているみたいですね

隣の女の子と一緒に相談して描いたみたいです
ラブラブだな~
IMG_1897.jpg
自分達で色々工夫して作ったり・・・
IMG_1896.jpg
お顔にする子も結構いましたよ

そしてお帰りの会では、なんと実習生のお姉さんから
クラスのみんなにピカチューのプレゼント
IMG_1893.jpg
一人一人にコメントも書いてあって、実習だけでも大変なのに
その合間に作るの大変だっただろうな~

もらった子ども達はめっちゃ喜んでいましたよ

2週間の実習お疲れ様でした
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

実習生の総合実習『ぴょんぴょんうさぎ製作』

今日は去年、実習生がやった総合実習の製作のご紹介です
usagi.jpg
年中組さんで総合実習をしたんだけど、
紙コップを使って、こんな可愛い

ぴょんぴょんうさぎを作っていましたよ

紙コップに切り込みが入っていて、そこに輪ゴムが
かけてあるので、もう一つのコップにのせて
ゴムを伸ばして手を離すと、ぴょーんと飛んでいきます
usa_20220326214951d95.jpg
簡単に作れて、作ったあと遊べるので、総合実習で
この製作を選ぶ実習生も多いですね

作った子ども達は、大喜びで飛ばして遊んでいましたよ

作って遊べる製作は楽しいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

うさぎさんの折り紙(年中)

あっという間にもう4月、今日から新年度ですね
20210628_093242.jpg
4月の幼稚園って、新年度準備もあって
めちゃくちゃ忙しいんですよね~

始業式までに、あれとこれとそれと・・・・
とにかく急ピッチで頑張ります

写真は年中さんが折り紙で作っていたうさぎさん
表情がとっても可愛いですね

また今年度も沢山遊ぼうね~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【簡単工作】紙コップロケット(実習生)

1学期、年長さんのクラスに実習生のお姉さんがきましたよ
21-06-21-11-14-43-914_photo.jpg
総合実習では、紙コップを使った工作を教えてくれました
これは何かというと・・・

「紙コップロケット」です

紙コップに4箇所切り込みを入れて輪ゴムをクロスにかけ、
ロケットっぽくなるように好きな色の画用紙を切って貼り、
真ん中には水色の丸い画用紙に自分の顔を描いてを貼って、
窓っぽくなってます

もう一つの紙コップには、クレヨンで好きな絵を描いていましたよ
21-06-21-11-14-35-668_photo.jpg

できたらロケット部分を上に載せます

21-06-21-11-12-10-290_photo.jpg


上から手で抑えてから手を離すと、「ぽ~ん」と
勢いよくロケットが飛んでいきましたよ

21-07-03-15-18-47-877_deco.jpg

それぞれ自分で工夫して、素敵なロケットが沢山できていました
できた後は、みんなで飛ばしっこ競争をしたりと
とっても楽しそうだった年長さんです


実習生のお姉さんお疲れ様でした

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

紙コップ鉄砲

幼稚園に実習生のお姉さん先生がきています
19-06-07-11-23-49-247_photo.jpg
今回は5~7月に、4人の実習生が来るんだけど、
実は全員卒園児さん
大きくなったなぁってなつかしく思います
19-06-07-11-23-09-325_photo.jpg
一人目の実習生は、こんな「紙コップ鉄砲」を
作っていましたよ
作る過程を簡単にして、その分お遊戯室で
飛ばしたり、みんなで玉入れ競争をしたりと
とっても楽しそうな責任実習でした
19-06-07-11-23-39-643_photo.jpg
紙コップに風船がついていて、たまを入れて
風船をひっぱるだけなんだけど、すごく
たまがよく飛んで面白いですよ~

遊べるおもちゃは人気だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます 24a33fd8-eb1c-4e92-bd6f-ca72beb24f27_20231126105232da4.jpg d236569d-5772-4a3d-8bc8-1cf944b9b567.jpg 59da4001-7448-4a75-be4d-431b4716c389.jpg 0bd22404-141f-449c-aa20-c97c9a253c29.jpg 62a248c4-864a-427b-9d5b-937ad1a05cb3.jpg 16545483-0fb8-4006-86eb-2ab084a3aec7.jpg asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ