実習生のお姉さん先生が、年長さんで総合実習をしました

実はこのお姉さん先生、途中で声がガラガラになり
熱が出てしまって・・・。
実習ってホント大変だからね~。
毎日一生懸命やっていたから・・・。
ちょっとお休みして、声が治ってから追加の実習です。

折り紙をちぎって貼ってあじさいのお花を作り、
画用紙に貼って、まわりに好きな絵を描きました。
梅雨らしくてとっても素敵な製作だね。

選ぶ折り紙を2~3枚にすると、色々な色のあじさいができるし、
ペンじゃなくてクレヨンで描くとまた面白いかもしれないね~。
今回の実習をもとに、また工夫して次の実習も頑張って
くれたらいいな~♪
そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ




実習最後までよく頑張ったね


