fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP ≫ CATEGORY ≫ ハサミの練習
CATEGORY ≫ ハサミの練習
       次ページ ≫

アンパンマンのハサミの練習

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
20080531085255_201808051523372b5.jpg
今回は幼稚園でやっている「ハサミの練習」に
ついて書いてみました
お家でもできる簡単な練習なので、ぜひ夏休みに
やってみるといいですよ~

興味がある方は観てくださいね
           
夏休みに最適!幼稚園でやっている
『とっても楽しいハサミの練習』


楽しく練習できるといいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif


ハサミの練習(年少)

年少組さんが、ハサミの練習をしていましたよ
おんな
茶色い画用紙に線を印刷して、その線に沿って
ハサミでチョキチョキと切る練習をしたようです
おとこ
せっかく切った画用紙は、髪の毛にしてお顔に
貼ったようです
おにぎりもあって可愛い装飾になりましたね

ハサミは上手になったかな?
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

てるてるぼうず

6月は、こんなてるてるぼうずも作りましたよ
P1060342.jpg
ハサミの練習もかねて、顔の丸と体を切りました
難しかったけど、頑張ったね~
お顔を描いて、可愛いリボンや蝶ネクタイを
つけたらできあがり~
お天気になるといいね~

明日晴れますように
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

はさみの練習

幼稚園で年中さんが、はさみの練習をしました
はさみ
去年はアンパンマンとまっすぐな線だったけど、
今年はナミナミとギザギザの線に挑戦です

男の子はドラえもん、女の子はキティちゃんに
クレヨンで色を塗って、ハサミでチョキチョキ
できあがったら、お面にしてあげると
みんな大喜びでかぶっていましたよ~

頑張ってチョキチョキしたみんなにポチ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へ
i-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

てるてるぼうず(ハサミの練習)

てるてるぼうずを作って、ハサミの練習をしました
てるてる2
一日目は、ハサミで顔と体をチョキチョキ
なみなみに切るのが、年少さんにはかなり難しいね
てるてるぼうず
二日目は、体に顔を貼って、可愛い
お顔を描いたら出来上がり
てるてる
みんなのてるてるぼうずはこんな感じ
とっても可愛くできたね~

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

はさみの練習(年少)

うちの幼稚園では、アンパンマンのはさみの練習です
はさみの練習
一日目は、楽しくアンパンマンに色塗り
りくたんママの見本はどれかわかるかな~
お話をよく聞いて塗る子から、好きな色で
塗る子とか色々ですね~
はさみの練習2
二日目はいよいよはさみの練習です
はさみを使う時は・・・
 ・人に刃を向けない
 ・制服や髪の毛など切らない
 ・はさみを持って走らない

などなど、お約束してから行っています
線に沿って、まっすぐ切る練習をしてから、
アンパンマンに挑戦

切ったアンパンマン
初めてはさみを使う子もいたりして、
線より大きかったり、アンパンマンが欠けちゃったりと
色々だけど、みんな頑張って切りました
アンパンマンは、後でお面にしてプレゼントで~す

最近ちょっと下降気味↓↓↓


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

こうさくブック

「こうさくブック」で遊びました

早速、ハサミを持ってきて、
好きなページを切りはじめるりくたん
20070106142521.jpg
ケーキをちゃんと、4個に切り分けて、
お皿に並べてあげててスゴイなぁ
20070106142605.jpg
キャリアカーに車を乗せたり、
風船を沢山貼ったり・・・
20070106142646.jpg
まだキレイに切ったり、貼ったりは
できないけど、最初はうるさく言うより、
沢山楽しんで、好きになるのが大事かなぁ

20070106142702.jpg
大人だって、アレコレうるさく言われたら、
嫌になっちゃうもんね
できない時だけ、ちょっと手を貸してあげて、
あとは沢山経験すれば、上手になるハズ

20070106142721.jpg
ページもとばしちゃうけど、
興味があるのからやるのも、
やる気が出て、いいかなぁ
20070106142735.jpg
フォークを手に持たせるなんて、
ママなら考えなかったなぁ
実に面白いっ
美味しそうなお弁当もできたね
20070106142749.jpg
すごく考える力がつきそうだし、
ハサミとのりの練習になるので、
とってもイイ感じ

あっという間に終わりそうなので、
次は、2も買ってみようかな

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ


プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます 24a33fd8-eb1c-4e92-bd6f-ca72beb24f27_20231126105232da4.jpg d236569d-5772-4a3d-8bc8-1cf944b9b567.jpg 59da4001-7448-4a75-be4d-431b4716c389.jpg 0bd22404-141f-449c-aa20-c97c9a253c29.jpg 62a248c4-864a-427b-9d5b-937ad1a05cb3.jpg 16545483-0fb8-4006-86eb-2ab084a3aec7.jpg asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ