
りくたんの検査結果は、肝臓の数値が低く、
もう少し安静にしていた方が良いとの事でした。
すっかり退院モードだったので、喜んでた分、
かなりへこんでしまった、りくたんママ…。
その上、二人部屋で快適に過ごしていたはずが、
昨日隣に入院した子は、二歳で四六時中
泣いていて、子どもは仕方ないなぁと思いつつも、
なんか家族中で四六時中声が大きく、
テレビはイヤホンを使用するよう書いてあるのに、
使ってくれないし、おまけに夫婦喧嘩をはじめるし、夜は面会時間過ぎても帰らず、消灯時間を
過ぎても、テレビとおしゃべりで、さすがに
気の長いりくたんママも、なんかぐったり。
今思ってみると、前にいた人は、色々気を遣って
いてくれてたんだなぁ…イヤ、常識?
最後には看護婦さんに、「迷惑になるから、
テレビは消して、もう寝ましょう」と
言われてました。
看護婦さん、言ってくれてありがとう♪
入院って、やっぱりマナーを守って、人に迷惑を
掛けないよう、気を付けなくてはいけないなぁと、
つくづく感じた一日でした★
そういえば夜中に、隣の部屋の痴呆症の方が、
「お父さーん、私を連れてって」と、大声で
叫んでいるけど、これは仕方ないよね(笑)
あー、早く退院したい…。