fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 入園・進級準備
CATEGORY ≫ 入園・進級準備
       次ページ ≫

幼稚園・保育園で必要な物

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
20081011165557s[1]
今回は、幼稚園や保育園でどんなものが必要になるのか
について、書いてみましたよ
気になる方は、ぜひ覗いてみて下さいね
          
幼稚園の先生が教える!
「幼稚園・保育園で必要な物」入園準備まとめ


入園準備、大変ですね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



「入園グッズ」袋類のあれこれ

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
okeiko_bag.png
今回は、入園準備の時期ということもあり、
幼稚園の袋類について色々と書いてみました
興味のある方は、ぜひ覗いてみて下さいね
           
幼稚園の先生が教える「入園グッズ」袋類のあれこれ

入園準備は大変だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif



新しいお弁当箱

りくたんの新しい保育園グッズを買ってきました
お弁当
やっぱ2年も使っていると、ずい分古くなってきたし、
お友達が新しいコップ持ってきた~なんて聞くと、
ついつい買ってあげたくなっちゃうんですよね
せっかくだし、お名前シールもポケモンで揃えてGET
でも結構アルミ製のお弁当箱って高いんですぅ
コップ1
やっぱこの位の年になると、ポケモンブーム到来で、
担任の先生によると、陸のお弁当箱は
かなりみんなの噂になったらしいです(笑)

やっぱ男の子は、そういうのがステイタスなんだろうなぁ
そしてコップは仲良しのお友達とお揃いです
ハンカチ
同じだと悪いかなぁと買わなかったんだけど、
欲しいと言うので、一緒に買いに行きました
でもそしたら「シンケンジャーのハンカチ欲しい~
一緒に買いに行くと、出費がかさむんだよね(笑)
うちのりくたんは、まだまだ戦隊物
なんてちょっと思った、りくたんママなのでした

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

こちらも見てね

保育園のカバンの中身

みなさん、他の園のカバンの中身って気になりませんか
かばん1
りくたんの保育園では、去年から
園指定のリュックサックになりました

さてその中身とは・・・
保育園は毎日給食でおかずが出るので、
お弁当箱にご飯だけ入れて持って行きます
冬は温めるのでカンカン弁当
フォークはいらないそうなので、お箸とスプーンが
入る箸箱にしています
これらをに入れちゃいます
かばん2
お次はタオル系
おしぼり手拭タオルは、毎日持って帰ってお洗濯
(これが結構大変ですね~
持ち帰り用のケースも入れていきます
かばん3
そして最後は・・・
コップはぶらしお便りケースです
この3つは所定の場所に毎朝出して、
あと上の手拭タオルをタオルかけにかけます

冬になると、お弁当も温めるために出します
去年までお手拭とケースも出してたんだけど、
年中さんから、自分でカバンから出して、
ぬらして絞る練習をしてるみたいです

こういう練習はいいですね~
かばん4
と、こんな感じなので、ママは毎日大変です
保育園って結構毎日持ち物があるような・・・
あと毎週金曜に布団カバーを持ち帰ってお洗濯と
月1で布団持ち帰り(夏は月2)

ママの幼稚園は、毎日シールノートとお弁当or
給食の日は箸箱&ナプキン位で、
その他の物は週末持ち帰りだから、かなり
ママにとっては楽な幼稚園かも(笑)
みんなの園はどんな感じなんだろう

何位になったか見てね♪


良かったら応援して下さいね
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
クリックとっても嬉しいです

 【りくたんママワンポイントアドバイス】
カバンに入れる時は、先に出すものを上
しておくといいですね~
うちの園では、夏は飲み物を朝出して
冷やすんだけど、奥の方に入っていると
自分で出せなくて困っている子が結構います
お弁当とかでも、敷く物を先に出せるように
しておくとか、ちょっとした事で子どもは
スムーズに園生活が送れる
かもしれないですね

おしぼりケース&タオル

新しいタオルやハンカチ、おしぼりケースなど買いました
タオル
保育園は、毎日お洗濯なので、二年も使っていると
みんな古くなってきちゃうんですよねぇ

なので、新しいのを買っちゃいました
しんかんせんで揃えてたんだけど、サンリオの
新しいキャラ
がすごーく可愛くってナイスです
おしぼりケース
コレはなんとおしぼりケース
すっごくめずらしい形だけど、リュックに入れるのに
ちょうどいい感じ
フタを開ける練習とおしぼりをたたんで入れる
練習
もしたので、新学期もバッチリだね


↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ i-k-ao.gif
こちらも良かったらヨロシクね

新学期準備

先週は新学期準備で大忙しでした
20070407210622.jpg
りくたんの保育園では、年少組から
制服があるので、名札をちくちくしたり、
スモックが他の子と間違わないように、
アップリケをつけたり・・・
20070407210639.jpg
他にもリュッククレヨンマジックなど
名前つけがたくさんあるのに、ママの仕事も、
新学期準備で大忙しだし、りくたんの保育園は
希望保育中で、毎日お弁当はあるし、
もう、てんてこまい
夜りくたんが寝てからやったり、朝早く起きたりと、
りくたんママ頑張りました
20070407210652.jpg
そんな中、ついつい作ってしまったのがコレ
今年から、お便り袋をリュックの中に入れるので、
今までの袋のひもを切らなければならず、ちょっと
もったいないので、新しく作っちゃいました
ミシンがないので、フェルトでちくちく
そういえば私、小学校の時手芸クラブだったな・・・

↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ

お弁当箱

昨日はイオンにおでかけ

りくたんはパパに本を買ってもらったり、
アイスを食べたりと大喜び
帰りはゲームコーナーから
中々帰らず大変でした
20070218084313.jpg
ママは、保育園でもうすぐお弁当箱の
練習をするそうなので購入
来年からは、コレにご飯を入れて
保育園に持って行くんだね~
20070218084635.jpg
りくたんはお家に帰ると
早速開けて・・・
20070218084546.jpg
自分でゴムバンドをはめる
練習をしたり・・・
20070218084249.jpg
みんな袋の中にしまって、
「お弁当食べようっとなーんて
言って、また全部出したりしまったり
保育園に持って行く前に、使い方や
片付け方の練習はバッチリみたいです

20070218084302.jpg
せっかくなので、夕飯のご飯は
お弁当箱の中へ・・・
保育園に行っても、上手に使えるといいね

早速ママはお名前シールつけなきゃ
箸一本一本、お弁当箱のふたと入れ物の部分とか
あらゆるところにつけておけば、
もし落としたり、同じ物を持ってる子がいても
誰のかわかって、バッチリのハズですよ~


↓今何位かなぁ?


いつもクリックありがとですっ
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ