fc2ブログ

♪たのしいようちえん♪

***幼稚園の先生ママの工作大好きブログ***
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月
TOP ≫ CATEGORY ≫ 未分類

こいのぼり(年中・年長)・お弁当

ある日廊下を歩いていたら・・・
IMG_4969.jpg

年中さんの廊下の壁面に、かわいいこいのぼりが
飾ってありましたよ~!

広告を丸めた棒に、吹き流しもついていて
素敵に飾ってありました♪

IMG_4954.jpg

上の方にもひもでつるしたこいのぼりがいっぱい!
どれもかわいいね~♪

IMG_4958.jpg

年少さんのお部屋の窓にも、かわいいこいのぼりが
沢山飾ってありました!

遊びの中でみんなでぺたぺた好きな形を貼って
可愛いこいのぼりを作ったようです。


そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_4536.jpg

こいのぼりはやっぱり人気だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

空き箱電車(年少組)・1月16日のお弁当

ある日廊下を歩いていたら・・・
IMG_3467.jpg

こんな大作を走らせている年少さんがいましたよ~。

長いから電車かな~?
空き箱をセロテープでつなぎ合わせて、
トイレットペーパーの芯とか色々つけて
かっこよくできています!

IMG_3469.jpg

ひもがついているので、引っ張って
遊べるところがまたいいね!

そしてある日の息子のお弁当はこんな感じ
IMG_4474.jpg


廃材も工夫次第で素敵に変身だね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【遊べる折り紙】きつねさんがおしゃべりしちゃう?簡単で可愛い『パクパクきつね』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
IMG_2641.jpg
今回は遊べる折り紙のご紹介です
折り紙を折るのは楽しいですが、作った後に遊べると
より遊びも盛り上がるのでオススメです

パクパク口を動かせるきつねさんなので、
みんなできつねさんになりきっておしゃべりしたり、
劇みたいにお話を作って遊んでも楽しいかもしれませんね

作ってみたくなった方はこちらをみてくださいね
           
【遊べる折り紙】きつねさんがおしゃべりしちゃう?
簡単で可愛い『パクパクきつね』


きつねさんがパクパクおしゃべりしちゃうよ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【簡単折り紙】秋に作りたくなる可愛くて簡単な『たぬきの折り方』

またまた元気ママサイトで、記事を書かせて頂きました
IMG_2548.jpg
今回は簡単に折り紙で作れる「たぬきの折り方」のご紹介です
こちらのたぬきさん、簡単なのに一枚の折り紙で
体とお顔も作れちゃうのでいいですよ

お月見にちなんで、ぜひぽんぽこたぬきさんを
親子で作って楽しんでくださいね~

作ってみたくなった方はこちらをどうぞ
           
簡単折り紙】秋に作りたくなる
可愛くて簡単な『たぬきの折り方』


色々な動物を折り紙で作ると楽しいよ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

【簡単料理】鶏もも肉のコロコロ焼き鳥

今日は最近作った夕飯のご紹介
IMG_0451.jpg
この日は鶏もも肉があったので、塩コショウして
串でさしてない、コロコロ焼き鳥を作りましたよ

以前姉が作ってくれて美味しかったので、マネしてフライパンで
作っていたんですが、もっと簡単に作れないかとアレンジ
IMG_0429.jpg
グリルトレーにアルミホイルをしいて、キッチンバサミで切った
鶏もも肉をおき、塩コショウして魚グリルで焼くだけ
7分焼いたらひっくり返して3分位です

アルミホイルをしかない方が、余分な油が落ちていいと思うんだけど、
少しでも洗い物が楽になるようにしいてみました(笑)

魚グリルで焼いているうちに、もう一品他の料理も
できちゃうから楽でいいですよ~

グリルトレーとキッチンバサミに興味がある方はこちらをどうぞ
           
【お料理便利グッズ】魚を焼くのが楽しくなる
「グリルトレー」&お肉も切れちゃう「キッチンバサミ」





グリルトレーとキッチンバサミは買って正解でした
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif

始業式と幼稚園のエビフライ給食

9月1日、今日から始業式です
20210705_120230.jpg
最近は働いているお母さんも多いので、夏休みと
いっても毎日幼稚園に来る子も多いですね~

ずっと休んでいた年少さんは、泣いてくる子もいるかな
早くまた幼稚園に慣れるといいね

写真はある日の幼稚園の給食です

この日はなんとエビフライ
なんかエビフライって、おおーってなっちゃうのは私だけかしら

2学期は運動会や文化祭があるけど、コロナ感染者も増えてるから
どういう風に行うか要検討ですね・・・

でもまた2学期も幼稚園で楽しく遊べるといいな~

美味しい給食も楽しみです
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり工作へi-k-ki_20090517070145.gifi-k-ao_20090517070145.gif
プロフィール
90_201908171326571d1.jpg
ブログ訪問ありがとうございます
幼稚園の先生や子育て中のママさんの
お役に立てたら嬉しいです
工作が沢山あるのでお子さんと一緒に
作って遊んでみてくださいね

りくたんママ

元気ママ
フジテレビラボ公認
元気ママロゴ
ママブロガーに認定されました❤
元気ママサイトで執筆しています

写真クリックで記事が見れます asagao_20230828095708046.jpg otetudai_20230828095709abf.jpg 580cfe62-f630-4536-a94b-28341905f6da.jpg 6054e311-52cf-4f91-aae8-e1899b9057b9.jpg 50c30468-cbfd-4750-b2f6-5d0d0ff752e0.jpg sizuku.jpg 9fded359-1a75-4696-b8d8-f6b632c4c87f.jpg 5ad871a6-54d6-4b9d-a3e9-148c2365086d.jpg 9db42183-65be-4573-94fa-c46f4e67c01f.jpg d7f0cd55-4229-426d-bdff-4369e091c2e0.jpg hinahina.jpg ninaninngyou.jpg onioni.jpg ha-toha-to.jpg gomu.jpg usa1.jpg kinokino.jpg 7584fa6b-ba17-4d9b-955b-6d4486756921.jpg 797ee679-dc02-41b7-83da-e4c9f6e15007.jpg 8d7dfb7b-bb1d-4964-823d-7364bf496d29.jpg dced4d47-153c-43cb-acbb-447f28d42ce7.jpg a42ef00d-0066-4586-a6fd-73bb6c6ab384.jpg 3f378489-2633-4135-a9fc-d9f56e51df3e.jpg ea0c777b-35e2-40b2-94c7-5496d6a728bc.jpg 8c3adc3f-53bd-4c78-b4f2-e1b43ed3003d.jpg 5141220e-e8df-488c-8c65-100cad22c000.jpg
私のページはここをクリック
ツリーカテゴリ
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ